結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲
幸せがあふれたイベントといえば結婚ですよね。
自分の結婚はもちろん、親しい人の結婚で幸せをおすそ分けしてもらうこともあるかと思います。
ここでは結婚をテーマにした幸せ満載のロマンチックな曲や、お祝いの気持ちや感謝の気持ちを歌った曲を紹介します。
結婚式で歌を披露するという方も参考にしてみてください。
結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲(1〜10)
アイビーNovelbright

Novelbrightのボーカル、竹中雄大さんの友人の結婚式のために制作された、温かみのあるウェディングソングです。
幸せな2人の姿を描いた歌詞は、日常のなかで育まれていく愛情を丁寧に表現しています。
恋愛感情が芽生え、互いに支え合う様子がつづられており、聴く人の心に深く響きます。
2024年10月にリリースされたこの曲は、ファンやリスナーから高い評価を受けています。
結婚式はもちろん、大切な人への思いを再確認したいときにもピッタリです。
Beauty and the BeastBeauty and the Beast

ディズニー映画『美女と野獣』の主題歌は、ベルと野獣の感動的なデュエットソングとして知られています。
アラン・メンケンが手掛けた本作は、ブロードウェイ音楽の影響を受けたシンプルさが魅力です。
1990年に作られた楽曲ですが、2017年の実写版でも使用されるなど、時代を超えて愛され続けています。
ミセス・ポット役のアンジェラ・ランズベリーさんが一回のテイクで録音を完了し、スタジオにいた全員を感動させたエピソードも有名ですね。
結婚式の新郎新婦入場や再入場にぴったりの曲です。
二人の絆を深めるダンスシーンを思い浮かべながら、幸せな気持ちで聴いてみてはいかがでしょうか?
Ever Ever AfterCarrie Underwood

「魔法にかけられて」のテーマ曲です。
キラキラしたイメージの華やかなこの曲は結婚式の入場シーンやケーキ入刀シーンにピッタリの曲だといえるでしょう。
この曲をかけ、結婚式の夜はみんなで魔法にかかりましょう。
結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
幸せの花束をマルシィ

マルシィの楽曲が、プロポーズの瞬間をステキに彩ります。
恋愛リアリティ番組の主題歌にも起用された本作は、幸せな時間を花束に例えた温かなラブソングです。
明るくポップなメロディが特徴で、聴く人の心を包み込むようなサウンドに仕上がっています。
2022年10月にデジタル配信シングルとしてリリースされ、TikTokでのサビ音源先行配信も話題を呼びました。
大切な人との時間を改めて大事にしたい方や、プロポーズを考えている方におすすめです。
マルシィの歌声に乗せて、あなたの大切な人への思いを伝えてみてはいかがでしょうか。
溺愛berry meet

愛に溺れるような深い感情を表現したberry meetのラブソング。
恋愛の不安定さや揺れ動く感情を歌いながらも、ポジティブで幸福感に満ちた作品となっています。
愛する人との未来をともに過ごす決意や、どんなときも一緒にいることを誓う深い愛情が込められているのです。
2024年5月にリリースされた本作は、同世代のバンドとのスプリットツアーに向けて制作されました。
結婚式や披露宴、二次会にはもちろん、プロポーズの言葉を贈るときや、大切な人へ思いを伝えたいときにもピッタリの1曲です。
茜色の約束いきものがかり

活動休止を発表した人気バンドいきものがかりのヒット曲です。
もともとは結婚式の為に制作された曲ですが、どこか切ない雰囲気のある曲になっています。
曲のイメージとしては秋がピッタリくるのではないでしょうか。
秋にぜひ聴いてみて下さい。
3月9日レミオロメン

今や卒業ソングの定番として愛されているナンバーといえば、レミオロメンの「3月9日」であります。
このナンバーは、元々友人の結婚式のために作られたことでも有名です。
いつの間にか卒業ソングとして定着していました。