国内でもっとも大きいシェアを誇るハンバーガーショップのマクドナルド。
マクドナルドのCMは積極的に制作されており、テレビや動画サイトを見ていると頻繁に新しいCMを見かけるんですよね。
そこでこの記事では、これまで放送されたマクドナルドのCMを一挙に紹介していきます。
豪華な出演者が話題を呼んだものやユーモアのある演出が魅力のものなど、さまざまなCM作品がありますので、ぜひお楽しみください。
あわせて、CM内で流れているBGMも紹介していきますので、CMを見ていて気になっている曲がある方もぜひご覧ください。
マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集(1〜5)
マクドナルド ビッグマック ビッグプロポーズ「結婚しよう」篇/「月が綺麗ですね」篇NEW!梶裕貴、岩波詩織


マクドナルドを代表する商品であるビッグマックの魅力を、独特な世界観を通してアピールしていくCMです。
指輪をほしがる岩波詩織さんに梶裕貴さんが困るという内容で、ビッグマックを食べて巨大化して、浮き輪を指輪の代わりにするという不思議な展開です。
なぜ巨大化するのか、なぜ梶裕貴さんはスーツなのかなど、さまざまな部分に疑問を残して、興味を引きつけています。
最後にはビッグマックの普通のオススメポイントを解説、見た目を大きく表示することで安心感を伝えていますね。
マクドナルド「大人への通り道」篇NEW!永作博美

マクドナルドのドライブスルーを舞台に、成長の通過点、大人への通り道を描いたCMです。
免許を取った息子の慣れない運転でドライブスルーに向かう様子を描き、後部座席に乗っていた小さかったころを思い出すという、温かい光景が描かれています。
笑いがあふれる気楽なやり取りを通して、マクドナルドの安心感もしっかりと伝えています。
そんな映像の温かい雰囲気を強調している楽曲が、フジファブリックの『若者のすべて』です。
ピアノも印象的に響く、切なさと温かさを感じるサウンドが印象的で、歌声でも切なさがしっかりと表現されています。
マクドナルド サマーチャンスバッグ「チャンステーマ」篇NEW!山田杏奈

2025年の夏に販売されるサマーチャンスバッグの告知CMです。
マクドナルドではお正月に販売される福袋が人気を集めており、その夏バージョンですね。
夏の甲子園を思わせるような灼熱のスタンドで「当たれ〜」と抽選の当選を待ち望む人たちが描かれています。
BGMには、野球応援でも定番の『狙いうち』が起用。
今回は「当たれ当たれ」と替え歌が用いられており、抽選販売のドキドキ感が伝わってきます。
マクドナルド「アツイぜ!ハワイアンバーガーズ」篇/「夜もアツイぜ!ハワイアンバーガーズ」篇NEW!岡田准一


夏の暑さを楽しくするマクドナルドの新商品、ハワイアンバーガーズがどのようなものかを紹介していくCMです。
岡田准一さんが勢いのある笑顔で紹介するという展開で、昼と夜で違ったおいしさが楽しめるという喜びも表現しています。
そんな映像からも感じられる楽しさをさらに強調している楽曲が、『ふたりの愛ランド』です。
軽やかなサウンドに乗せて、夏の高揚感を表現した楽曲で、暑い夏を楽しく乗りこえるための支えにもなりそうですね。
マクドナルド「モバイルオーダーで席でワイワイ注文」篇/「ポテトクーポンでアガっちゃう?」篇/「家までお届け」篇/「リアタイマクパ with XG」篇XG



韓国を拠点に活動しているガールズグループXGが出演するCMです。
モバイルオーダーやクーポン、マックデリバリーなど、マクドナルドの便利なサービスがSFチックな世界観の映像で紹介されています。
また、「リアタイマクパ with XG」篇では、2025年2月におこなわれる配信イベントであるリアタイマクパの紹介がされているんですよね。
BGMには彼女たちの楽曲『IN THE RAIN』のリミックスバージョンが起用。
原曲はリミックスバージョンとは異なり、しっとりとした美しい雰囲気の曲なんですよね。
歌詞の内容が切なく悲しいものですので、ぜひ歌詞の和訳もご覧になりながら聴いてみてください。