マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集
国内でもっとも大きいシェアを誇るハンバーガーショップのマクドナルド。
マクドナルドのCMは積極的に制作されており、テレビや動画サイトを見ていると頻繁に新しいCMを見かけるんですよね。
そこでこの記事では、これまで放送されたマクドナルドのCMを一挙に紹介していきます。
豪華な出演者が話題を呼んだものやユーモアのある演出が魅力のものなど、さまざまなCM作品がありますので、ぜひお楽しみください。
あわせて、CM内で流れているBGMも紹介していきますので、CMを見ていて気になっている曲がある方もぜひご覧ください。
- マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- モスバーガーのCM。おいしそうな映像と出演者が魅力!
- ミスドのCM。出演者が話題のミスタードーナツのCMまとめ
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 今田美桜さん出演CM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- アタックのCMまとめ。豪華な出演者が魅力のCMまとめ
- ダイハツのCMまとめ。出演者やBGMも魅力!
- 【綾鷹のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- カネボウのCMまとめ。人気俳優が登場するかっこいい映像が魅力
マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集(71〜80)
マクドナルド マックにフラッペがやってきた 「ティーorコーヒー」篇広瀬すず、ナイツ

マクドナルドのフラッペのCM「ティーorコーヒー」篇は、ナイツのお二人と広瀬すずさんのユーモアのあるやり取りがおもしろいCMです。
紅茶のフラッペとコーヒーのフラッペで迷う様子には、「私も迷っちゃう!!」と共感できる方も多いのではないでしょうか?
BGMにはボーイズ・タウン・ギャングによるカバーが有名な『Can’t Take My Eyes Off Of You』が起用。
ディスコ感あふれるノリのいい曲調が魅力の、往年の名曲です。
マクドナルド カフェラテ リニューアル「冬のモ〜たまらん」篇広瀬すず

マクドナルドのカフェラテがリニューアルされたことを知らせるCMです。
エスプレッソと牛乳だけで作られた本格カフェラテであることをアピールしており、牛乳にちなんでカフェラテを飲んだ広瀬すずさんが「も〜、たまらん!!」と一言こぼす様子が印象的。
BGMには『アルプスの少女ハイジ』でおなじみの『おしえて』の替え歌が使用されています。
ちょいマック ヤッキー 「木村氏、後輩と」篇

木村拓哉さんと仲野太賀さんが出演するマクドナルドのCMでは、マクドナルドのCMではおなじみの「たらったったった〜」のメロディがロックテイストにアレンジされ流れています。
小腹や別腹でも楽しめる「ちょいマック」にしょうが焼きバーガーのヤッキーが復活したことを紹介するこのCM。
木村拓哉さんのクールな印象にピッタリな、ロックなギターのメロディが鳴り響きます。
そして最後にはおなじみのあのメロディ!
CM同様に、ついつい仕事の合間にマクドナルドに寄りたい気持ちにさせてくれます。
QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー・チーズ)バラ色でいくぜ宣言「VS」編

2人の安室奈美恵さんが頭突きを合図に戦いをストファイのような戦いを繰り広げる、マクドナルドの「QUARTER POUNDER」のCM。
このCMで流れている戦いのシーンにピッタリなロックサウンドは、The Birthdayの『CATS NEVER EAT BEEF』です。
アルバム『WATCH YOUR BLINDSIDE』に収録されている曲ですが、アルバムに収録されているのはライブ音源でオリジナル版はCMだけのものだそうですよ!
安室奈美恵さん同士の激しい争いにさらに油を注ぐような熱いサウンドがかっこいいですね!
マクドナルド 倍バーガー「夜マック店長/夜にかける」篇妻夫木聡、伊藤沙莉

俳優の妻夫木聡さんと、女優の伊藤沙莉さんが出演するマクドナルドのCMです。
楽曲はYOASOBIの代表曲の一つ『夜に駆ける』ですね!
こちらは夜マックの倍バーガーのCMなのですが、夜マック店長の妻夫木さんと、伊藤さん演じる女性の恋愛模様を描いています。
ストーリー展開が歌詞とマッチしているので、ぜひ楽曲にも意識を向けながらご覧ください!
マックフルーリー キットカット&超オレオ「どっちも、いっちゃう!?」篇
アンジュルムの上國料萌衣さんが出演する、マックフルーリーキットカット&超オレオのCM「どっちも、いっちゃう !?」編。
ロックな衣装でギターをかき鳴らしながら上國料萌衣さんが歌うのは、テツandトモさんの大人気芸『なんでだろう』です。
どっちのマックフルーリーにするか決めたはずなのに、店で再びポスターを見たらまたどっちにするか迷ってしまうのはどうして?などなど……。
2種類のマックフルーリーを取り巻くなぜ?どうして?をおなじみの『なんでだろう』のメロディに乗せて歌います。
2種類もあったら延々に迷ってしまう!
そんなマックフルーリーを目の前にした人の気持ちをそのまま歌にしたナンバーです。
チキンマックナゲット「みんなと食べる、おいしさ。ナゲット」篇

堺雅人さんが出演するマクドナルドのCM「みんなと食べる、おいしさ。
ナゲット」編です。
父と息子たちのほんわかとしたCMのイメージによく合うBGMは、フォークシンガーである世田谷ポピンズさんの『二階の歌』です。
これぞフォークソング!といったなつかしさ、その歌詞の通りの町並みや情景が浮かんできそうな1曲です。
この曲は世田谷ポピンズさんが昔暮らしていた、実家の二階の一室がモデルになっているそうです。
懐かしくなるのも、なんだかわかる気がしますね。






