マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集
国内でもっとも大きいシェアを誇るハンバーガーショップのマクドナルド。
マクドナルドのCMは積極的に制作されており、テレビや動画サイトを見ていると頻繁に新しいCMを見かけるんですよね。
そこでこの記事では、これまで放送されたマクドナルドのCMを一挙に紹介していきます。
豪華な出演者が話題を呼んだものやユーモアのある演出が魅力のものなど、さまざまなCM作品がありますので、ぜひお楽しみください。
あわせて、CM内で流れているBGMも紹介していきますので、CMを見ていて気になっている曲がある方もぜひご覧ください。
- マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- モスバーガーのCM。おいしそうな映像と出演者が魅力!
- ミスドのCM。出演者が話題のミスタードーナツのCMまとめ
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 今田美桜さん出演CM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- アタックのCMまとめ。豪華な出演者が魅力のCMまとめ
- ダイハツのCMまとめ。出演者やBGMも魅力!
- 【綾鷹のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- カネボウのCMまとめ。人気俳優が登場するかっこいい映像が魅力
マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集(11〜20)
マクドナルド「エヴァンゲリオンバーガー誕生」篇

マクドナルドと『新世紀エヴァンゲリオン』とのコラボCMです。
期間限定の3つのメニューを紹介しており、CM内では劇中の名ゼリフをもじったセリフがたくさん登場します。
原作をご覧になったことがある方なら思わずニヤリとしてしまうような豪華な演出は必見です。
マクドナルド スパイシーチキンマックナゲット黒胡椒ガーリック「大人はつらいよ登場」篇麻生久美子、塙宣之

『男はつらいよ』のパロディのようなこちらは、「大人はつらいよ」篇と題されたスパイシーチキンマックナゲットのCMです。
ナイツの塙宣之さんが寅さん役を務めており、麻生久美子さん演じる女性にナゲットをおすそ分けするシーンが描かれています。
食べると元気が出る大人の味というコンセプトがよく伝わるCMですね。
マクドナルド「チキチキン THE ガーリックペッパー」篇岡田准一

やみつきチキンがチキチキンと名前を変えてガーリック味で復活したことを知らせるCM「チキチキン THE ガーリックペッパー」篇。
岡田准一さんが1人2役で双子を演じており、洋画のようなアドベンチャーな世界観で展開していきます。
ワイルドで独特の世界観がおもしろいCMに仕上がっていますので、ぜひ最後までご覧になってみてください。
マクドナルド チーチーダブチ/てりやき「ルナチー」篇加藤清史郎

マクドナルドのチーチーダブチとチーチーてりやきをアピールするために生まれたバンドが、加藤清史郎さんが率いるLUNA CHEEです。
このグループはLUNA SEAをオマージュ、披露される『ROSIER』もチーチーダブチとチーチーてりやきを意識した歌詞に変えられています。
公認コピーバンドということで、その勢いやセクシーな雰囲気も本家に近いものに感じられますよね。
CMの内容としては本家を意識したミュージックビデオを、バーガーの姿も交えつつ見せていくというもので、パワフルなサウンドから味の満足感や高揚感も表現されているような印象ですね。
マクドナルド ダブルチーズバーガー「はじめのダブチ」篇岡田准一

岡田准一さんが出演しているこのダブルチーズバーガーのCMでは、今や公式でも使用しているダブチという愛称の起源について語っています。
マクドナルド公式でこの愛称を初めて使ったのは2017年だそうで、当時、マクドナルドのお客さんの間でダブルチーズバーガーがダブチと呼ばれていたことから起用されたそう。
今回のCMではそうした起源を語りながらも、「では最初にダブチと言ったのは誰なのか?」と語りかけるという不思議な展開のCMです。
結局ダブチの起源にはたどり着けませんが、CMを観終わるころにはなんだかダブチが頭から離れなくなりますね。
マクドナルド マックカフェ「マックのいちごフラッペ」篇広瀬すず、山下智久

登場以来注目を集めているマクドナルドのフラッペの新味を紹介するのが「マックのいちごフラッペ」篇です。
今回はホリデーシーズンの限定味であるいちごフラッペを紹介しており、煙突から抜けられなくなったサンタさんを助ける広瀬すずさんと、その横でマイペースにいちごフラッペを味わう山下智久さんというシーンが印象的。
BGMには『ジングル・ベル』の替え歌が流れているのですが、「マックのいちごフラッペ、はよ飲みたい」とユーモアのある歌詞が特徴で、映像だけでなく音楽にもユーモアがたっぷりなCMです。
マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集(21〜30)
マクドナルド「とろ~りチーズのビーフシチューパイ 」篇多部未華子

多部未華子さんが出演しているこちらは、とろ〜りチーズのビーフシチューパイの紹介CMです。
ビーフシチューパイに期間限定でチーズが加えられたというメニューだそう。
おいしそうに食べる多部さんの表情を観ていると「この商品を食べてみたい!」と思わされますよね。
BGMにはクリスマスの定番曲『Winter Wonderland』が起用されています。





