マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集
国内でもっとも大きいシェアを誇るハンバーガーショップのマクドナルド。
マクドナルドのCMは積極的に制作されており、テレビや動画サイトを見ていると頻繁に新しいCMを見かけるんですよね。
そこでこの記事では、これまで放送されたマクドナルドのCMを一挙に紹介していきます。
豪華な出演者が話題を呼んだものやユーモアのある演出が魅力のものなど、さまざまなCM作品がありますので、ぜひお楽しみください。
あわせて、CM内で流れているBGMも紹介していきますので、CMを見ていて気になっている曲がある方もぜひご覧ください。
- マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】
- 【2025年9月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- モスバーガーのCM。おいしそうな映像と出演者が魅力!
- ミスドのCM。出演者が話題のミスタードーナツのCMまとめ
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- 今田美桜さん出演CM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- アタックのCMまとめ。豪華な出演者が魅力のCMまとめ
- ダイハツのCMまとめ。出演者やBGMも魅力!
- 【綾鷹のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- カネボウのCMまとめ。人気俳優が登場するかっこいい映像が魅力
マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集(41〜50)
マクドナルド ベーコンポテトパイ「春と寄り道」篇藤原さくら

井上陽水さんの有名曲、『夢の中へ』を藤原さくらさんがカバーして歌っているこちらのCM。
藤原さんは爽やかなルックスで声はちょっと落ち着いたアルトなのがすてきですね。
見知らぬ場所に行って、普段ならハンバーガーなのにパイを食べる、という設定にちょっとまねをしたくなった人もいるのではないでしょうか。
グラコロ2020「あったかいって、ごほうびだ。」篇

毎年冬に登場するマクドナルドの人気商品「グラコロ」。
CMでは毎回グラコロだけのかわいらしい特別な曲が流れていますよね!
そんなグラコロの2020年のCMには俳優の高橋一生さんが出演し『グラコロソング』も披露されています。
シンガーとしての一面も持つ高橋一生さんは、これまでにもドラマの主題歌を中心に歌声を披露してきました。
『グラコロソング』では、寒い冬に食べたくなるグラコロのイメージを温かく優しい歌声で表現されています。
時をかけるバーガー「こく旨かるびマック」、「ワイルドビーフバーガー」、「ケバブ風チキンバーガー」篇

全国ツアーのチケットが即完売したことでも記憶に新しい、Vaundyさん。
彼が「こく旨かるびマック」篇に提供したのが、『忘れ物』です。
こちらは過去の幸せと悲しみを振り返る歌詞なので、これまでのワールドカップを振り返る内容のCMとマッチしていました。
歌詞をフルで聴いてから、再度CMを見るといろいろな発見がありそうですね。
それから、タイトルの『忘れ物』が何を意味しているのか、考察してみるのもオススメです。
マックシェイク マスカット アレキサンドリア「スマイルのリレー マックシェイク」篇
『銀河鉄道999~シン・ミックス~』は、マクドナルドの人気商品の一つであるマックシェイクの期間限定のマスカット味のCMで使用されました。
CMには木村拓哉さんが出演されており、このCMに見覚えがある方も多いと思います。
『銀河鉄道999』はゴダイゴが1979年にリリースした代表曲で、これまで多くのリスナーに親しまれてきた作品ですよね。
このCMで使用されているのは『銀河鉄道999~シン・ミックス~』という2021年に新たにリリースされたバージョンで、当時の録音音源を新たにミックスしなおし、ハイレゾ音源として生まれ変わらせたものだそうです。
ごはんダブチ「ごはんatHOME・母」篇

ナイツの塙さんをはじめ、夏木マリさんや寺田心くんが登場するマクドナルドのごはんバーガーのCM。
温かな親子のやり取りが繰り広げられるこのCMで流れているのは『交響曲 第9番ホ短調作品95新世界より第2楽章「家路」』です。
こちらはチェコの作曲家、ドヴォルザークが作曲した『新世界』の第2楽章『Largo』の主旋律を、アメリカの作曲家であるフィッシャーが編曲や作詞した曲です。
アットホームなやり取りと、夜の少し寂しげな雰囲気にピッタリな優しいメロディが印象的ですね。
American Vintage Life 第一期「American Vintage」篇 30秒

2014年にマクドナルドが1950年代をイメージして開催していた、アメリカンヴィンテージキャンペーン。
そのCMソングになっていたのがこの曲『Johnny B. Goode』。
曲名や誰が歌っているのかはわからなくても、イントロを聴くとみなさん「あー、あの曲!」となるのではないでしょうか?
この曲は1958年に発表されたチャック・ベリーさんのシングルで、古き良きアメリカのロックンロールの代表と言っても過言ではない1曲ですよね。
ごはんバーガー「車内でごはん/フィッシュ」篇

1939年にトロンボーン奏者のグレン・ミラーさんが作曲した、スウィング・ジャズの定番曲『ムーンライト・セレナーデ』。
グレン・ミラー楽団のバンドテーマとなっていて、フランク・シナトラさんをはじめ、さまざまなアレンジで多くのバンドによりカバーされていることでも有名ですね!
ジャズのスタンダード・ナンバーとして代表的なビッグバンドのスローナンバーとなっていて、とてもムードがあり、艶やかで華やかな世界観が印象的な一曲に仕上がっています!