RAG MusicPiano
ピアノをもっと楽しむWebマガジン
search

ミニピアノで奏でる名曲~クラシック・ポップス・映画音楽から厳選~

オルゴールのような音色が癒やしを与えてくれるミニピアノ。

トイピアノとも呼ばれ、いわゆる「おもちゃのピアノ」として親しまれていますが、近年では有名ピアニストによって演奏される機会も多く、ピアノの上にミニピアノを置いて同時に演奏しているプロの演奏家による動画も人気を博しています。

そこで本記事では、ミニピアノの動画と専用の楽譜をピックアップ!

通常の88鍵のピアノで演奏されるクラシックやポップス、映画音楽などを、25鍵から44鍵が主流のミニピアノ用にアレンジした演奏と楽譜をご紹介します。

ミニピアノで奏でる名曲~クラシック・ポップス・映画音楽から厳選~(11〜20)

チム・チム・チェリーThe Sherman Brothers

ディズニーのミュージカル映画『メリー・ポピンズ』の劇中で歌われる『チム・チム・チェリー』。

CMやさまざまなシーンで使われる多くの方にとってなじみ深い曲なので、これがディズニーソングであると気付いていない方も多いかもしれませんね。

もとはオーケストラの伴奏ですが、軽やかな曲調なのでミニピアノで演奏してもまったく違和感なし!

むしろ癒やしの音色によって、より魅力的なメロディが際立ちます。

今回ご紹介しているのはかてぃんことピアニスト角野隼斗さんがアレンジしたミニピアノとピアノのアンサンブルバージョン。

2人で演奏を楽しむのもオススメですよ!

おもちゃの兵隊の行進曲Leon Jessel

3分クッキングを壮大に弾いてみた [Toy Piano × Grand Piano] Epic “The Parade of the Wooden Soldiers”
おもちゃの兵隊の行進曲Leon Jessel

『キユーピー3分クッキング』といえば『おもちゃの兵隊の行進曲』ですし、その逆もまたしかりといった感じですよね。

ドイツの作曲家、レオン・イェッセルによるこちらの『おもちゃの兵隊の行進曲』は、もともとはピアノ独奏曲として作曲されたそうなのですが、オーケストラをはじめとして多くのアレンジで演奏されて愛され続けている作品です。

どこかユーモラスな雰囲気もある旋律が、ミニピアノの音色と絶妙にマッチしているのは実際に弾いてみれば分かりますよ。

本稿で紹介しているのはミニピアノと通常のグランドピアノで弾く高度な技術を要するアレンジですが、自信がない方はミニピアノだけで完結するアレンジの楽譜を入手してくださいね!

おわりに

ミニピアノの癒やしの音色、お楽しみいただけましたか?

かわいらしいピアノから美しい音が紡ぎ出される様子を見ているだけでも、心が落ち着きますよね。

ミニピアノは、通常のピアノより手軽に手に入るのも魅力の一つ!

「ピアノを用意するほどではないけれど、ちょっと鍵盤楽器に挑戦してみたいな」「音楽に興味を持ってくれるかわからないけれど、子供にピアノに触れてみてほしいな」とお考えの方にもピッタリの楽器です。

興味が湧いた方は、ぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね!