男男デュエットが映えるボカロ曲。熱く盛り上がる名曲たち
ボカロのデュエット曲の中でも「男×男」をテーマに楽曲をまとめた記事です!
ボカロが好き、そして歌うのが好きという方々にオススメな内容。
スタイリッシュでクールな作品、歌っているうち泣けてきてしまう感動ソングなどをご紹介しています。
どの曲も、個性豊かな男男コンビネーションにシビれてしまいます。
友だち同士で歌えば盛り上がること間違いなし!
2つの声質を楽しめる、そんな奥深い音楽体験があなたを待っていますよ!
- 【定番・最新】男性におすすめのボカロ曲まとめ
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- 女女デュエットで歌いたいボカロ曲・カラオケで盛り上がる名曲たち
- 【カラオケ】男性が歌いやすいボカロ曲特集【歌ってみた】
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- ボカロの友情ソング特集。大切な友だちと一緒に聴こう
- 【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
- 【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集
- オシャレなボカロ曲特集。心を打たれるVOCALOIDの世界
- 【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ
- 【カラオケ】声が低い人でも歌いやすいボカロ曲まとめ
- ボカロの合唱曲集【ボカロ複数人・合唱曲・歌ってみた】
- 「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ
男男デュエット(1〜10)
オリフィスに殉ずすこやか大聖堂

すこやか大聖堂さんが手がけた、KAITOと鏡音レンのデュエットソング。
廻り定められた終焉へと向かうはかなくも美しい物語が、疾走感あふれるビートに乗せて描かれています。
KAITOの深みのある歌声と、レンの繊細な歌声が織りなすハーモニーは圧巻。
壮大な世界観を持つ音楽にひたりたい方や、友人と感情を込めて熱く歌い上げたい作品をお探しの方にぴったり。
ドラマチックな音像に、思わず引き込まれてしまうでしょう。
MOTHERhinayukki

KAITOの落ち着きのある歌声と、Kenのやわらかく温かい歌声がドラマチックに交差し、心の深いところまでじんわりと響き渡る珠玉の1曲。
2022年6月にhinayukkiさんが公開したこの楽曲は、自分という存在が消え去る中で抱く、守りたい人への慈しみの心が印象的。
クラシックを思わせる壮大なハーモニーを耳にすれば、天へと昇っていくような感覚に包まれるでしょう。
大切な人への感謝や切なさが胸に迫る本作をぜひじっくり聴いてみてください。
フュージョンDECO*27

前を向いて歩き続けることの大切さを歌い上げる、エネルギッシュなメッセージソングです。
DECO*27さんが手がけた本作は2025年2月に発表。
スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat.初音ミク』と『あんさんぶるスターズ!!』のスペシャルコラボレーション楽曲として誕生しました。
ハイスピードなエレクトロニックサウンドに乗せて「自分たちにできることを探そう」という強い意志を歌っています。
自分の未来に向かって一歩を踏み出したい、そんな気持ちを後押ししてくれますよ!
男男デュエット(11〜20)
Preserve!日咲P

日咲Pさんが手がけた、鏡音レンとKAITOのかけ合いが光るデュエットソングです。
物語の中で視点が入れ替わる巧みな構成で、守りたい一つのものを巡る2人の思いが、見事に表現されています。
レンの凛々しい声、落ち着きの中に強い意志を秘めたKAITOの声のコントラストが、胸に迫るドラマを生み出しているんです。
友人とそれぞれのパートになりきって、このピュアな音楽を体感してみてはいかがでしょうか?
Counter-Attackerすこやか大聖堂

KAITOと神威がくぽの力強いハーモニーが胸を打つ、すこやか大聖堂さんによるデュエットソング光が降り注ぐステージで、次代へ音を繋ぐために抗い続ける姿が、クールなエレクトロサウンドに乗せて描かれています。
絶え間なくたたみかけてくるボーカルのかけ合いは圧巻の一言。
壁に立ち向かう勇気がほしい時や、友人と熱い曲を歌い上げたい時に、ぜひこちらの楽曲を選んでみてください!
紡ぐひと惑井

作曲を手がけた惑井さんと作詞を担当した哀婉Pさんが、それぞれのKAITOを調声し形作られた、この曲。
2023年にリリースされた作品で、民族音楽長のサウンドアレンジが印象的、歌詞は人と人とのつながりや巡りゆく時間の中で育まれるきずなという、切なくも温かいテーマで構成されています。
本作の繊細な世界観にひたりながら、大切な友人と一緒にハーモニーを奏でてみてはいかがでしょうか?
Get over!maya

プロのギタリストでもあるmayaさんが手がけた、神威がくぽとKAITOのデュエットソングです。
立ちはだかる壁を乗り越えようとする不屈の精神が、ハードロックサウンドに乗せて描かれています。
神威がくぽ、KAITOの力強い歌声が、熱い気持ちにさせてくれるんですよね。
何かに挫けそうな時、友人と本作を熱唱すれば、きっと明日へ踏み出す勇気が湧いてくるでしょう!