【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
頑張りたいけれど、なんだかやる気が出ない……。
きっと誰しもが感じたことがあると思います。
そんなときに音楽好きのあなたなら、やる気の出る曲を聴いて「もうひとがんばりしたい」と思うのではないでしょうか?
そこでこの記事では、ぜひあなたに聴いてほしいやる気が出る邦楽をたっぷり紹介していきます。
これから紹介する曲を聴けばどんどんエネルギーが湧いてくるはずです!
無理はしすぎず、音楽のパワーとともに進んでいきましょうね!
【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ(51〜60)
花唄GReeeeN

「なんだかやる気が出ないな……」という時にこそ聴いてほしい曲は『花唄』です。
『キセキ』などの代表曲で知られる4人組ボーカルグループGReeeeNが2011年にリリースしました。
疾走感があふれる情熱的なバンドサウンドに仕上がっています。
ユースフルな思いが詰まったピュアな歌詞に共感する方も多いでしょう。
初心に戻ってさまざまなことに取り組もうと思える楽曲です。
オーソドックスなメロディラインに刻まれるHIDEさんのハイトーンボイスに癒やされてみてはいかがでしょうか?
あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

解散した音楽グループ、FUNKY MONKEY BABYSのヒット曲です。
メジャーリーグで活躍している田中将大選手が登場曲として使用していたことでも知られていますね。
毎日がんばっている人を応援してくれる曲です。
やる気を出したいときには、ぜひ聴いてみてくださいね。
雑草ベリーグッドマン

誰もが持つ人生の夢や目標への挑戦を応援する、ベリーグッドマンの力強い応援ソングです。
大阪出身の3人組が紡ぎ出す爽快なメロディと、J-POPとヒップホップを融合させたサウンドが印象的。
努力の過程を称えるメッセージ性の高い歌詞は、諦めそうな心に勇気を与えてくれます。
2022年8月に公開された本作は、朝日放送ラジオ『ABCフレッシュアップベースボール』のテーマソングにも起用され、第104回全国高等学校野球選手権大会のバーチャル高校野球SPOT映像でも使用されました。
野球を頑張る人はもちろん、道を切り開こうと奮闘するすべての人の背中を、優しく力強く押してくれる1曲です。
上を向いて歩こう坂本九

前向き、前進、進め、というような歌ではないのですが「我慢して、それでも進みましょう、歩きましょう」というやる気になる歌です。
古くなっても、古くなく、永遠の名曲ですね。
坂本九さんは不滅です。
この曲を知らない若い世代の方もぜひ聴いてみてくださいね。
【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ(61〜70)
不協和音欅坂46

注目の人気アイドルグループ、欅坂46のヒット曲です。
新曲を出すたびに話題を集めるグループですが、この曲には「自分の意見を主張することを恐れない」というメッセージがこめられています。
聴いていると自然にやる気が湧いてくる曲ですね。
THANXWANIMA

熱いサウンドと力強いメッセージで、聴く人の心に寄り添う応援ソングです。
希望に満ちた未来への一歩を応援したくなる思いと、感謝の気持ちが込められた心温まる作品になっています。
大切な人との別れや新たな旅立ちといった人生の岐路に立つ時の気持ちを優しく包み込むような楽曲となっています。
2015年11月にWANIMAのアルバム『Are You Coming?』に収録され、バンド初の全国流通盤として発売されました。
野外ライブ形式で撮影されたミュージックビデオも人気を博し、多くのファンに愛されています。
新生活や環境の変化を前に、大丈夫じゃないと感じている人にこそ聴いてほしい一曲です。
WANIMAが届ける元気いっぱいのサウンドが、きっとあなたの背中を押してくれるはずです。
ともにWANIMA

前を向いて生きることの大切さを優しく伝える応援歌です。
メッセージ性の高い歌詞と疾走感のあるサウンドが見事に調和し、聴く人の心に深く響きかけます。
WANIMAが2016年8月に発表した本作は、ニベア花王「8×4」のCMソングとして起用され、多くの人々の心をつかみました。
制作途中に発生した熊本地震の影響を受け、故郷への思いと命の尊さも歌詞に織り込まれています。
自分の道を見失いそうになったとき、新しい一歩を踏み出そうとするとき、また大切な仲間とともに歩んでいきたいと感じるときに聴いてほしい1曲です。