一生懸命に目指す目標や自分のやりたいことなど、人それぞれ夢を持っていると思います。
そうした夢に向かって努力を続けたり、諦めそうになったりしたとき、夢を追いかけることを応援してくれる曲が聴きたくなるという方も多いのではないでしょうか?
この記事では、そうした夢を追いかけるあなたの支えになってくれるような、頑張れる曲をたくさん紹介していきますね!
定番の応援ソングから、青春を感じさせるような熱いメッセージが込められた曲まで、聴き逃がせない名曲がたくさんあります。
これから紹介する曲を聴いて、ぜひあなたの夢を実現してくださいね!
夢追い人へ贈る!夢を歌った曲・夢をかなえる応援歌(1〜10)
ビューティフルゆず

輝かしい未来を勝ち取るために困難を乗りこえていく姿を描いた、ゆずによる力強い応援のメッセージが込められた楽曲です。
「FIBA バスケットボール ワールドカップ 2023」をサポートする日本生命のCMソングにも起用されました。
バンドサウンドに乗せて未来を切り開こうとする姿が描かれており、目標に向かう力強い歩みをイメージさせます。
またコーラスなどから仲間との協力が感じられるところもポイントで、夢を支えてくれる人への感謝の思いも込められた楽曲ですね。
夢GReeeeN

顔や素性を明かさないながらも、絶大な人気を集めるグルーブ、GReeeeN。
歯科医師をしながら、アーティスト業を両立しており、その波乱万丈の人生が話題になり、2017年には彼らの半生を描いた映画『キセキ -あの日のソビト-』が公開されました。
そんな彼らの名曲である、こちらの『夢』は自分のモノサシで自分の価値を決めて、自分の好きなように歩めばいいというメッセージがこめられています。
進路に悩んでいる学生の方にオススメです!
祝福YOASOBI

先鋭的で疾走感のあるサウンドを、ぜひボリュームを上げて楽しんでください!
『夜に駆ける』の大ヒットでも知られる音楽ユニットYOASOBIの楽曲で、2022年にシングルリリース。
アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオープニングテーマに起用されました。
かっこよさとオシャレさが入り混じる音像が彼ららしいですよね!
そして「自分たちの人生を自分たちで作っていこう」という歌詞には勇気づけられます。
夢をかなえるためのプレイリストに、ぜひ!
OH!SHISHAMO

若い世代に大人気のガールズスリーピースロックバンド、SHISHAMO。
ロックといっても、本格的なロックではなく、非常にポップスに近いタイプのロックで、そのキャッチーな音楽性から絶大な支持を集めています。
そんな彼女たちの名曲の一つとして知られている、こちらの『OH!』は2019年にリリースされた作品で、「この瞬間にしかない今を無駄にせず、やることをやろうぜ」というメッセージがこめられています。
受験生にピッタリなリリックではないでしょうか?
ひたむきSUPER BEAVER

「とにかく前に進んでいこう」そういう意志が芽生える、エネルギッシュな応援ソングです。
『名前を呼ぶよ』などのヒット作で知られているロックバンド、SUPER BEAVERによる楽曲で、2022年に16枚目のシングルとしてリリース。
少年ジャンプ連載の漫画を原作にしたアニメ『僕のヒーローアカデミア』オープニングテーマに起用されました。
パワフルなサウンドと伸びやかな歌声に胸が打たれるはず。
ぜひこの曲の持つ力を自分のものにしてくださいね!
僕が夢を捨てて大人になるまで傘村トータ

時間が過ぎていくにつれて、かつて抱いていた夢を捨て去ってしまう人も多いかと思います。
そんな夢を捨て去ることへの抵抗や一度は失ってしまった夢を再びかなえようとする姿を描いた、夢との向き合い方を伝える楽曲です。
歌詞で描かれている夢を捨てたくない抵抗の姿をとおして、夢を抱き続けることの難しさや自分らしく生きることを応援するメッセージが伝わってきます。
またピアノを中心とした切ないサウンドも注目のポイントで、歌詞のメッセージを強調しつつ、心と静かに向き合う様子をイメージさせますね。
心絵ロードオブメジャー

オルタナティブロックやメロディックハードコアを得意とする4人組ロックバンド、ロードオブメジャー。
ROMの愛称で親しまれていますね。
テレビ番組『ハマラジャ』の企画の一つで結成されたバンドで、残念ながら2007年に解散してしまいましたが、当時は絶大な人気を集めていました。
そんな彼らの名曲の一つである、『心絵』はメジャー1枚目のシングルでオリコンランキングでは7位を記録しました。
リリックでは、現実と理想のギャップにもだえながらも、夢に向かって進むことの大切さが描かれています。