RAG Music
素敵な音楽
search

夢追い人へ贈る!夢を歌った曲・夢をかなえる応援歌

一生懸命に目指す目標や自分のやりたいことなど、人それぞれ夢を持っていると思います。

そうした夢に向かって努力を続けたり、諦めそうになったりしたとき、夢を追いかけることを応援してくれる曲が聴きたくなるという方も多いのではないでしょうか?

この記事では、そうした夢を追いかけるあなたの支えになってくれるような、頑張れる曲をたくさん紹介していきますね!

定番の応援ソングから、青春を感じさせるような熱いメッセージが込められた曲まで、聴き逃がせない名曲がたくさんあります。

これから紹介する曲を聴いて、ぜひあなたの夢を実現してくださいね!

夢追い人へ贈る!夢を歌った曲・夢をかなえる応援歌(41〜50)

どんなときも槇原敬之

【公式】槇原敬之「どんなときも。」(MV)【3rdシングル】 (1991年) Noriyuki Makihara/donnatokimo 【1位】
どんなときも槇原敬之

自身の楽曲だけでなく、提供した楽曲でも数々のヒット曲を生み出してきたシンガーソングライター槇原敬之さんの3作目のシングル曲。

映画『就職戦線異状なし』の主題歌に起用された楽曲で、軽快なピアノサウンドを乗せた明るく爽やかな曲調と前向きな歌詞が元気をくれるナンバーですよね。

人生のどんな場面においても自分らしく、自分の気持ちに正直にいこうというメッセージは、迷いや不安を吹き飛ばしてくれる力になるのではないでしょうか。

目指す夢や目標に向かう力をくれる、夢追い人にこそ聴いてほしい楽曲です。

夢追い人へ贈る!夢を歌った曲・夢をかなえる応援歌(51〜60)

キャラクター緑黄色社会

緑黄色社会『キャラクター』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Character
キャラクター緑黄色社会

ストレートな歌詞と、耳なじみのよいポップチューンで、毎日頑張る人たちにパワーを与えてくれるような、ポジティブな応援ソング。

みんな、それぞれが自分らしくいていいんだよ、誰もが必要とされる存在なんだよ、というメッセージに勇気をもらえますよね。

爽快なメロディーも、聴いているとスカッとします。

緊張する場面も多いと思いますが、この曲を聴くと、「ありのままの自分」に自信を持って何事も乗り越えられそうですね!

サザンカSEKAI NO OWARI

応援ソングというとガツンとテンションを上げてくれるようなものが多いのですが、こちらの『サザンカ』はしっとりと、そっとそばで応援してくれる誰かがいるようなそんな曲です。

平昌オリンピック・パラリンピックのNHKテーマソングにもなっていました。

夢に向かってがんばる人に、何かに挫けそうになっている人に聴いてほしいオススメの一曲です。

描いてササノマリイ

Sasanomaly(ササノマリイ) 『描いて』 MV
描いてササノマリイ

アニメ制作会社「ぴえろ」の記念PVのために書き下ろされた楽曲なんです。

2024年6月にリリースされたばかりの新曲ですよ!

ササノマリイさんの幼少期の思い出が詰まった、郷愁感たっぷりの1曲。

絵を描くことへの憧れを音楽で表現した、ある意味自伝的な作品なんですよね。

エレクトロニカやクラブミュージックの要素も取り入れた深いサウンドで、聴いているだけで温かい気持ちになれます。

自分の夢や憧れを大切にしたい人にぜひ聴いてほしい曲。

きっと心に響くはずです。

オメデトウJUDY AND MARY

Judy and Mary – Omedetou (おめでとう) (Live 1997)
オメデトウJUDY AND MARY

JUDY AND MARY10枚目のシングル『クラシック』のカップリング曲で、1996年に発売されました。

オリジナルアルバム未収録曲ですが、ファンの間に人気のある曲です。

夢を手にした友人に心からお祝いとおめでとうの気持ちを伝えている曲です。

友人ととても親密な関係で大切な相手だということが伝わってきます。

のびしろCreepy Nuts

【MV】Creepy Nuts – のびしろ(NOBISHIRO)
のびしろCreepy Nuts

「フリースタイルの最高到達点」と称されるMCと、「DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIPS 2019」のバトル部門で優勝を果たしたDJによるヒップホップユニットCreepy Nutsの楽曲。

メジャー2ndアルバム『Case』に収録されている楽曲で、au『povo 2.0』のCMソングとして起用されました。

さまざまな経験を積みながらも探究心を忘れない自分自身の可能性を信じる歌詞は、夢や目標に行き詰まってしまったり諦めてしまったりしている方を奮い立たせてくれるメッセージがありますよね。

ルーズなラップと軽快なトラックが心地いい、プレッシャーを軽くしてくれるヒップホップチューンです。

透明な翼るぅと

透明な翼 / るぅと Music Video
透明な翼るぅと

るぅとさんが手掛けたこの楽曲は、飛べない鳥の視点から、夢への憧れや挫折、そして挑戦する意味を表現した作品です。

切なくも力強いメロディに乗せて、憧れるばかりだった主人公が羽ばたくまでの過程を描いています。

2024年10月25日、るぅとさん自身の誕生日にリリースされたこの曲は、ミュージックビデオも同時公開されました。

映像では、少年が翼を得て空を飛ぶ姿が描かれており、視聴者の心に感動を与えます。

夢を追いかける人々への応援歌として、誕生日を迎えた大切な人へのプレゼントにピッタリの1曲です。