RAG Music
素敵な音楽
search

笑顔を歌った曲。聴くと元気になるスマイルソング

「笑顔」をテーマにした歌を集めました!

つらい時や落ち込んでいる時って、気分が沈んで笑えなくなりますよね。

けれどそんな時こそ、元気の出る歌を聴いてみてませんか?

昔から「笑う門には福来たる」と言います。

笑えない時こそ笑顔が必要なのではないでしょうか。

この記事では、さまざまな笑顔をテーマにした曲の中から、元気の出るスマイルソングを中心に紹介します。

聴くと思わず笑顔になったり、幸せな気分になる曲ばかりです!

笑顔を歌った曲。聴くと元気になるスマイルソング(21〜30)

スマイル

2003年、子供たちに向けた曲を中心に作られたゆずのミニアルバム『ゆずスマイル』に収録された楽曲。

ゆずといえば、そっと背中を押してくれくれるような応援歌が真骨頂ですが、この曲もそんな前向きな歌詞が感動を与える名曲です。

「そのままの君がすばらしいんだよ」「その笑顔が大好きなんだよ」というメッセージは、そのまま大人から子供に向けたメッセージのようでもあります。

子供たちに、純粋な笑顔で楽しんで歌ってほしい1曲ですね。

守りたい、その笑顔Daisuke Sakuma

Daisuke Sakuma ‘守りたい、その笑顔’ Music Video
守りたい、その笑顔Daisuke Sakuma

推しへの深い愛情と感謝の気持ちが詰まったメッセージソングです。

Snow Manの佐久間大介さんによる作品で、2025年1月にリリースされたアルバム『THE BEST 2020 – 2025』に収録。

大石昌良さんが作詞作曲、編曲を手がけています。

明るくポップなサウンドアレンジに佐久間さんの元気いっぱいの歌声が乗り、聴く人の心を弾ませてくれるんです。

大切な存在への思いを真っすぐに届けてくれる、晴れやかな音楽性も魅力的。

推しの笑顔を守りたいと願う気持ちに共感できる方、たくさんいるはずですよ!

生きてるだけでご褒美青山テルマ

青山テルマ – 生きてるだけでご褒美 (Music Video)
生きてるだけでご褒美青山テルマ

なんだかツイてないと感じる時に、そっと背中を押してくれるのがこの楽曲です。

青山テルマさんが2019年12月にリリースした作品で、自身のエッセイに込めた「ハッピーに生きるためのメッセージ」が歌詞の源になっています。

心地よいR&Bポップのメロディに乗せて、自分をまるごと肯定してくれる言葉が心に染み渡ります。

本作は、後にリリースされたアルバム『Scorpion Moon』にも収録されるほど、彼女を象徴する1曲となりました。

落ち込んだり自信を失ったりした時に聴けば、きっと心が軽くなるはず。

自分へのご褒美として聴いてみてくださいね。

さくらんぼ大塚愛

大塚 愛 / さくらんぼ(Short Ver.)
さくらんぼ大塚愛

2003年にリリースされた大塚愛さんのセカンドシングルで、大塚愛さんを有名にしたヒット曲です。

アップテンポのメロディに恋するかわいらしい女の子の気持ちが描かれた歌詞と、間奏中の掛け声で思わず笑顔になります。

SMILY大塚愛

Rabbitのボーカルとしても活動し、キュートな歌声と幅広い表現力でファンを魅了しているシンガーソングライター、大塚愛さん。

『ビー玉』との両A面でリリースされた『SMILY』は、ライオン「Ban パウダースプレー」のCMソングとして起用された爽快なアッパーチューンです。

つらい時に寄り添ってくれるようなメッセージは、また前向きになれるきっかけになるのではないでしょうか。

キャッチーで心地いいメロディーとアンサンブルが心に響く、ポジティブなナンバーです。

CANDY SMILEE-girls

e-girls / 「CANDY SMILE」 -Short ver.-
CANDY SMILEE-girls

タイトルとは裏腹に、ちょっとおませな女の子が歌っている感じですね。

E-girls特有のサビにかけての盛り上がりはこの曲もそうですが、他の曲も秀逸ですね。

中学生はダンスが必修科目になったようなので、練習してみてはいかがでしょうか。

笑顔と笑顔で始まるよ!新田恵海

新田恵海1stシングル「笑顔と笑顔で始まるよ!」
笑顔と笑顔で始まるよ!新田恵海

この曲は声優、そして歌手としても活躍している新田恵海さんの楽曲です。

新田さんは長野県出身です。

声優として人気のある新田恵海さんは、この曲で歌手としてメジャーデビューを果たしました。

ぜひ聴いてみてはどうでしょうか。