長渕剛の名曲・人気曲
男の中の男という言葉が大変似合う男性シンガーソングライター、長渕剛の楽曲をご紹介します。
長渕さんは当時シンガーソングライターの草分け的な存在で大活躍していた吉田拓郎さんに憧れて歌手の道を目指します。
そして、中島みゆきさんと同じくヤマハが主催のポピュラーソングコンテストに入賞したことがきっかけでデビューしました。
友情や夢を語った熱い歌詞が今も多くのファンを魅了して止みません。
また彼の魅力である枯れた歌声は焼酎でうがいをし、喉を焼いたことで確立されたそうですよ。
それでは、このプレイリストで長渕さんの熱い楽曲を味わってください。
長渕剛の名曲・人気曲(61〜80)
泣いてチンピラ長渕剛

ノリの良い楽曲で、ライブなのでは見ているだけで盛り上がれますね!
海岸線など走りながら、この曲を聴いてるとかっこいい感じがしてとっても気持ちいいものです。
この歌を聴いてるときは後部座席にいたいですけどもね(笑)。
東京青春朝焼物語長渕剛

ドライブ中によく聞いていた曲。
聴いてるうちにサビのところに入るたびに一緒に口ずさむようになって東京の人である自分自身もわかったように歌っていました(笑)。
この歌は、前向きなアップテンポの曲で頭に残りますね
青春長渕剛

ライブで初めてこの曲を聴いて、すぐさま好きになりました!
Tokioにも確かこの曲を楽曲提供していた剛さん!
やっぱり本家本元剛さんが歌うとかっこよさが別物になります(笑)この曲もドライブにはもってこいの曲でかっこいいんです♪
とんぼ長渕剛

ファンでなくても知っているのがこの歌!
代表曲といった感じですよね(笑)ドラマの主題歌でもあり、歌詞がなんといっても物語を凝縮させたようなもので何度聞いても、はっとさせられる曲ですね!
剛さんといえば、これ!
って(笑)
巡恋歌長渕剛

こちらも有名な曲でファンなら皆知っているものだと思いますフォークソングとして歌っていた時の楽曲で、テンポがそのものですが22歳の私はとても好きな曲調なんです(笑)。
中学生のときに友達の前で歌ったけど、嫌がられましたけど