【永谷園のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
永谷園のCMといえば、あなたはどのCMを思い出しますか?
かに玉や麻婆春雨のCMのほか、お茶づけ海苔やお吸いもののCMなど印象的なCMがたくさんありますよね!
熱々の料理を作る様子やお茶漬けをかき込むシーンなど、どれも食欲をそそられるんですよね。
この記事では、そうした永谷園のCMをたくさん紹介していきます!
どのCMを見てもおいしそうな演出がなされていて、見ているとその商品を買ってみたくなることまちがいなしです!
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【第一生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【綾鷹のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 伊藤園のCMまとめ。お〜いお茶のCMなどを紹介
- 【大和ハウスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【J:COMのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 【日本生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 日清カップヌードルのCM。ぶっ飛んだ演出が話題の注目のCMまとめ
- 芦田愛菜さん出演のCMまとめ。最新CMから歴代出演CMも紹介
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
【永谷園のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(41〜50)
永谷園 煮込みラーメン「家族みんなが笑顔になる鍋」篇

お鍋に入れて食べる煮込みラーメンのCM「家族みんなが笑顔になる鍋」篇では、温かいタッチのアニメ仕立ての映像が流れています。
「子供たちに野菜をおいしくたくさん食べてほしい」という願いが込められたCMだそうで、家族で鍋を囲み煮込みラーメンと野菜を食べる姿が描かれているんですよね。
とても温かくほっこりした気持ちになれるCMですね。
永谷園 お茶づけ海苔「おすわり」篇玉木宏

永谷園のお茶づけ海苔のCM「おすわり」編では、玉木宏さんが出演しています。
飼い犬に必死に「おすわり」を覚えさせようとする玉木さん。
でもなかなかうまくいかず、とりあえずお茶づけを食べて腹ごしらえをすることにしました。
毎日同じルーティンで食べることになっても、やっぱり家にあるとうれしいのがお茶づけだとうたうのがこのCMです。
玉木さんが食べていると横でちゃっかりおすわりをしているわんちゃんに、最後はほっこりさせられます。
永谷園 お茶づけ海苔「ワノ国」篇ルフィ

ガーッとかきこみ食べる永谷園のお茶づけのCMは、これまでに玉木宏さんや阿部寛さんなど多くの方が務めてきました。
そのCMに2019年起用されたのが、なんとマンガもアニメも大人気の『ONE PIECE』の主人公、ルフィ!
歴代のCM出演者と同じようにお茶づけを夢中でかきこんでいきます。
そしてルフィらしく「うめぇ」の一言。
これだけでおいしさが伝わってきますよね!
このCMが放送される少し前からちょうどアニメでは「ワの国編」が放送され始めたこともあり、衣装なども商品イメージとしっかりマッチしていますね。
永谷園 お茶づけ海苔「日本の味」篇丸山桂里奈

女子サッカー元日本代表の丸山桂里奈さんが出演しているお茶づけ海苔のCMです。
日本の味というキャッチコピーを表すように当時日本代表選手だった丸山さんを起用、日本らしい着物姿で出演されていますね!
最後の「おいしい!!」の一言がすべてを表しています。
最近ではバラエティ番組に引っ張りだこの彼女は前髪をパッツンにしているイメージが強いですが、当時は長い前髪を真ん中で分けていたんですね!
今とはまた違った印象の彼女の姿にも注目です!
永谷園 お茶漬け海苔「ベーコン<土生>」篇土生瑞穂

欅坂46の土生瑞穂さんが出演したお茶づけ海苔のCMでは、お茶づけ海苔のアレンジレシピを紹介しています。
そのレシピとは、なんとお茶づけにカリカリのベーコンを乗せちゃうというもの!
お茶づけにベーコンなんて合うの?と思ってしまいますが、土生さんのおいしそうな表情や、「おいしいよ」の一言に思わず作ってみたくなりますね!
実際の作り方は簡単で、いつも通りお湯をかけて作ったお茶づけの上に、弱火でカリカリになるまで焼いたベーコンを乗せるだけ!
土生さんと同じように、私の朝ごはんにしたくなっちゃいますね!
永谷園 さけ茶づけ「あなたと食べたい」篇高見盛精彦

永谷園のCMに数多く出演する高見盛精彦さんが登場し、コミカルな雰囲気ですね。
永谷園といえばやっぱり「さけ茶づけ」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
封を切ってご飯にフリフリと、お気に入りのお茶をたっぷりとかけて味わう「さけ茶づけ」は、その手軽さからは信じられないほどのおいしさですよね!
オーバーかもしれませんが思い出すだけで味がしそうです。
入っているさけフレークもまた最高ですよね!
一人で食べてももちろんおいしいですし、大切な人と一緒に共有しながら味わいたいです。
永谷園 梅干茶づけ「ガーリーな朝食」篇小島瑠璃子

お茶づけのCMって見ると食べたくなりませんか?
このCM、永谷園の梅干し茶漬け「ガーリーな朝食」篇も見ると食べたくなる、酸っぱい梅干しが恋しくなるようなCMです。
梅の花や梅干しをイメージしているような部屋、そしてお茶わんやヘアアクセサリーまでも梅の花があしらわれています。
ガーリーにこだわった部屋、そして梅干し茶漬けのイメージをくつがえすようなCMですよね。
朝食ではなく「ブレックファースト」と言うととてもおしゃれに、そして華やかな感じがしますよね(笑)。