昼に聴きたい洋楽の名曲
お昼に聴きたい洋楽のヒットソングや隠れた名曲を集めたソングリストです。
お昼ご飯を食べ終わった後にやってくる眠気を吹き飛ばしてくれそうなパワーソングがぎっしりです。
ゆううつな午後からの仕事や、授業の前に聴いて気分転換してみてはいかがでしょうか?
- ランチに聴きたいオシャレな洋楽
- 夕方に聴きたい洋楽。サンセットタイムに聴きたいムーディーな曲まとめ
- 【洋楽】誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、懐かしの洋楽曲!
- 休日にのんびり聴きたい洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
- 洋楽ヒット曲メドレー
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。
- 【洋楽】疲れた時に聴きたいオススメの曲・人気の名曲
- 辛い時に聴きたい元気の出る洋楽の歌。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 朝に聴きたい洋楽の名曲
- 【爽やかな洋楽】心地の良い洋楽。リフレッシュできる曲
- 洋楽の作業用BGM。勉強や仕事がはかどる世界の名曲、人気曲
- 「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽
- 元気な洋楽。パワーあふれる元気ソング
昼に聴きたい洋楽の名曲(41〜50)
American IdiotGreen Day

数々のヒットソングを生みだす、世界的に人気のパンクロックバンド、グリーンデイの一曲です。
戦争や理不尽なアメリカ社会への不満を、明るく元気で、そしてスピード感のある曲にしていて、元気をもらえること、まちがいなしです。
昼に聴きたい洋楽の名曲(51〜60)
4 In The MorningGwen Stefani

アメリカ出身のスカパンクバンド、ノー・ダウトのボーカルも務めているシンガー、グウェン・ステファニーさん。
ファッション・ブランドを手がけるなど幅広い活躍をみせています。
そんな彼女の楽曲のなかでも朝に聴いてほしいのは2007年にリリースされた『4 In The Morning』です。
ヒップホップ調のトラックに刻まれる華やかなメロディーラインが印象的。
カラフルな表情をみせる彼女の歌唱にも注目です!
「なんだかスッキリしないな……」という朝に寄りそうポップスを聴いてみてはいかがでしょうか?
Chasing the SunHilary Duff

穏やかな朝を過ごすシーンのBGMにぴったりな曲は『Chasing the Sun』です。
女優としても数多くの作品に出演するアメリカ出身のシンガー、ヒラリー・ダフさんが2014年にリリースしたアルバム『This Heart』に収録されています。
トロピカル・サウンドを思わせる爽やかなメロディーラインが印象的。
ミドルテンポの楽曲に刻まれる彼女の透きとおる歌声が響きます。
「なんだかスッキリしない朝だなぁ……」という日にもぴったりですよ。
心を晴れやかにするモーニングソングをぜひ聴いてみてください。
Are You Gonna Be My GirlJet

80年代を思わせるような、ひずみの少ないギター音と、分かりやすいリズム、そして伴奏がストップしている間に歌詞が入る具合が絶妙で、一度聴くと忘れられないようなパンクロックソングです。
曲自体は短いですが、インパクトは抜群です。
Party Rock AnthemLMFAO

テンションを上げる曲の代名詞と言っても過言ではないほど有名な曲がこのParty Rock Anthemです。
クラブでよくかかる曲なので多くの人が聴いたことがあるのではないでしょうか。
元気よく朝を迎えたいという人におすすめの一曲です。
The Fight SongMarilyn Manson

過激なルックスや発言、楽曲から、好き嫌いの分かれやすいアーティストですが、作る曲は聴きやすくノリの良いものが多く存在します。
この曲は特にテンポが良く、覚えやすい歌詞のサビの部分では拳を突き上げたくなります。
We are onePitbull

2014年ブラジルワールドカップのメインテーマ曲になったこの歌は、とても明るくてテンションが上がります。
朝の眠気や憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれて、今日も一日頑張ろうという気落ちにさせてくれることまちがいなしです。