【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
今、片思いをしているという方にピッタリな、オススメの片思いソングを集めてみました!
恋が始まってウキウキとしちゃう気持ちや、やっぱり無理かも、振り向いてもらえないかも……と塞ぎ込んでしまう気持ち、片思いのときには浮き沈みが激しくなってしまうもの。
そんなあなたの気持ちに寄り添ってくれる片思いソングを厳選しています。
せつなくて涙しちゃう楽曲も多いのですがきっとどれだけ相手のことが好きなのかを再認識できるはずです。
その気持ちを大切に、そしてあなたの片思いが成就しますように、応援しています!
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 【恋するあなたに】片思いの気持ちにぴったりなラブソング
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 10代にオススメの片思いソング
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 【片想いソング】歌詞が刺さる!記憶に残る珠玉のラブソング集
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング(41〜50)
私だって、YUTORI-SEDAI

切ないピアノの音色とともに、かなわない恋心を切実に描いたバラード曲。
意中の相手が親しい友人と付き合っているという事実を知り、思いを秘めたまま諦めるしかない主人公の心情を丁寧に紡いでいます。
相手を思うほど痛みが増す恋は、誰もが経験する切ない思い出として心に残ることでしょう。
YUTORI-SEDAIのメジャー1st EP『blanket』に収録され、2025年4月にリリースされた本作は、MBSドラマ特区『年下童貞くんに翻弄されてます』のエンディング主題歌としても起用されました。
相手のことを思うだけで胸が締め付けられる、そんな片思い中の心に寄り添う1曲です。
憂鬱も愛してコレサワ

誰もが経験するネガティブな感情を抱えながら生きる女の子の繊細な心情を描いた、コレサワさんの心温まるポップチューン。
2020年8月にリリースされた本作は、もともと幻の名曲として知られていた楽曲を再レコーディングした1stシングルです。
アコースティックギターを基調とした優しいサウンドに乗せて、漠然とした不安や孤独を抱えつつも、それらを受け入れながら前に進もうとする強さが込められています。
どんな気持ちも否定せず愛そうとする姿勢に共感できる方、憂うつな気分を抱えながらも前を向いて歩きたい方にピッタリの1曲です。
あなたの彼女じゃないんだね上野優華

別れを決意して会う約束をした恋人同士の最後の時間を描いた、上野優華さんの切ない失恋バラード。
wacciの橋口洋平が手掛けた本作は、2020年3月に発売されたミニアルバム『今夜あたしが泣いても』に収録されています。
大切だった思い出を胸に、現実を受け入れようとする女性の心情が丁寧につづられており、愛していた相手と一緒にいられなくなる寂しさや、未練を抱えながらも前を向こうとする決意が感じられます。
優しい歌声と温かいメロディが、別れの痛みと向き合いながら新たな一歩を踏み出そうとする人々の背中を、そっと押してくれるでしょう。
Alone岡本真夜

胸の内に秘めた思いを、ピアノのメロディとともに優しく紡ぐバラード。
岡本真夜さんが1996年11月に発表した本作は、親友に恋人を奪われた女性の切ない心情を描いています。
強がって周囲に笑顔を見せるものの、心のなかでは寂しさを抱え続ける主人公。
駅のホームで偶然目にした2人の姿に心を痛める様子や、同情ではなく本物の愛を求める気持ちが、繊細に表現されています。
本作は、彼女がデビュー前から温めていた念願のバラード曲。
失恋の痛みを抱えながらも前を向こうとする人の心に、そっと寄り添ってくれる1曲です。
糸しいひと汐れいら

愛を漢字で書いたときの読み方の違いに着目し、恋の伝え方や受け取り方のすれ違いを描いた楽曲です。
2024年8月にリリースされ、1st EP『No one』のリードトラックを務めた本作は、ABEMAの恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』のBGMに起用されたことでも話題に。
愛の言葉の重さに悩んだり、相手の気持ちの読み取り方に迷ったりしている方は、共感せずにはいられないはず!
相手の不器用な愛情の形を受け入れようとする優しさが伝わってきますね。
小さな恋のうたMONGOL800

沖縄発のインディーズバンドMONGOL800の代表曲の一つ。
大切な人への率直な思いを、疾走感あふれるメロディと力強い歌声で表現した大ヒット曲です。
メッセージ性の高い歌詞は、愛する人の存在を当たり前すぎて気づかない、そんな日常的な気づきを優しく教えてくれます。
2001年9月に発売されたアルバム『MESSAGE』に収録され、インディーズ作品でありながら280万枚を超える驚異的な売上を記録。
勇気を出して伝えられない思いがある時、背中を押してくれる応援ソングとしてピッタリの1曲です。
愛してみてよ減るもんじゃないしねぐせ。

恋する相手への一方的な思いと複雑な感情を描いた、ねぐせ。が手掛けた女性目線の片思いソング。
2023年4月にリリースされたこの曲は、SNSで話題となり、ミュージックビデオの再生回数が9月には200万回を突破。
ポップでキャッチ―なサウンドとは対照的に、歌詞には「好き」という感情の重さや切なさが滲み出ています。
相手との距離感に悩んだり、恋愛に不安を抱えたりしている方に寄り添う1曲。
もどかしい恋心に共感できる方にオススメの楽曲です。