RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【パナソニックのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ

テレビや冷蔵庫などの家電はもちろん、キッチンや水回りなどの住宅関連の設備まで幅広く展開しているパナソニック。

テレビを見ていると何かしらパナソニックのCMを見かけることが多く、製品の機能性や使い心地に焦点を当てたCMが特徴的です。

この記事では、そうしたパナソニックのCMを一挙に紹介していきますね!

テレビで見かけて気になっていたCMや、お気に入りの俳優さんや女優さんが出ているCMを見つけて楽しんでくださいね!

【パナソニックのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ(41〜50)

パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ「品質」篇

次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ品質篇 30秒【パナソニック公式】

空間除菌脱臭機ジアイーノのCM「品質」篇は、研究所での試験や実験の様子が映されています。

きれいな空気を作るためにその効果の測定を繰り返しおこなっていることをアピールしており、とても信頼感を持てますよね。

【パナソニックのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ(51〜60)

パナソニック セパレート掃除機 NX810KM「マイクロミスト」篇

セパレート掃除機「マイクロミスト篇」_NX810KM【パナソニック公式】

パナソニックの掃除機を紹介するこちらのCMでは、これまでの掃除機にはなかった新しい機能が搭載されていることをアピールしています。

その機能とは、マイクロミストを出して微細なゴミをまとめて吸い取るというもの。

ありそうでなかったこの機能、CMを見れば「使ってみたい!」と感じた方も多いのではないでしょうか?

パナソニック リフトケア 美顔器 バイタリフトRF EX EH-SR86「田中みな実さん」篇/「効果ケア」篇

パナソニック リフトケア*美顔器 バイタリフトRF EX EH-SR86田中みな実さん篇【パナソニック公式】

パナソニックの美顔器、バイタリフトRF EXのCMです。

「田中みな実さん」篇では田中みな実さんがバイタリフトを使用する様子が、「効果ケア」篇ではバイタリフトが持つ13の機能を紹介しています。

洗練された音楽が流れるクールな雰囲気のCMに仕上がっていますね。

パナソニック Creative !「KOTO・ZUKURI」綾瀬はるか、西島秀俊、遠藤憲一、奥貫薫、水原希子、駒井蓮

綾瀬はるか、西島秀俊ら出演「KOTO・ZUKURIこと・づくり)篇」/パナソニック『Creative!』PR映像2

2018年に公開されたこのCMは、2018年に創業100周年を迎えるパナソニックをアピールする内容になっています。

このCMは綾瀬はるかさん、西島秀俊さん、駒井蓮さん、遠藤憲一さん、水原希子さんなど人気の俳優をたくさん起用していて話題になりました。

パナソニックのこれまでの歴史が詰まったような映像で、これからの未来も生活に寄り添う家電を作ろうという意気込みが感じられます。

パナソニック LUMIX S9「撮る喜びも、持つ喜びも」篇

LUMIX S9 撮る喜びも持つ喜びも篇30秒【パナソニック公式】

パナソニックのフルサイズミラーレス一眼カメラ、LUMIX S9のCMは、とっても落ち着いた演出が魅力のCMに仕上がっています。

「カメラは撮ることしかできない」とナレーションで語りつつ、「だからこそ撮る喜びと持つ喜びを」というメッセージに心を打たれたカメラ好きも多いはず。

このCMを見て、一眼カメラのある生活に憧れる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

パナソニック NICOBO コンセプト「アノネ」篇

NICOBO(ニコボ)コンセプト アノネ編 short ver.【パナソニック公式】

話題のロボット、NICOBOのCMです。

NICOBOは丸みおびたフォルムに目が二つ付いた見た目で、会話を楽しめるんです。

そしてPanasonic NICOBO コンセプト「アノネ」篇では、会話の楽しさを伝えています。

作中ではNICOBOが家におとずれた人に自分から話しかける様子が描かれています。

その温かい会話の内容にも注目ですよ。

ちなみに、CMに登場しているのはストーングレーのNICOBOで、背景の白とマッチしています。

パナソニック NICOBO コンセプト「オナラ」篇

NICOBO(ニコボ)コンセプト オナラ編 short ver.【パナソニック公式】

Panasonic NICOBO コンセプト「オナラ」篇のCM。

こちらは会話を楽しめるロボット、NICOBOがオナラをするという点にフォーカスした作品です。

CM内ではユーザーと何気ない会話をしている最中にNICOBOがオナラをする様子が描かれています。

どんな音なのかぜひチェックしてみてください。

細かいポイントなのですが、オナラをした後にNICOBOが少し気まずそうな表情を浮かべるのも見どころですよ。