両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!
誰もが生きていく中で、両親に対し「感謝を伝えたい」と感じることがあるのではないでしょうか。
この記事では、そんなときにぜひ聴いていただきたい両親への感謝ソングを紹介しています。
結婚式の花束贈呈や、両親へ手紙を読み上げるシーンなどにもピッタリな曲ばかりなので、チェックしてみてくださいね。
両親の誕生日や記念日にサプライズで流すのもオススメ!
日頃から口にできない感謝の気持ちを、この機会にぜひ伝えてみてくださいね。
両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!(101〜120)
感謝元ちとせ

『感謝』という題名の通り、日々の生活の中で感じるささやかな幸せや、それを共有できる大切な人への感謝の気持ちを歌っているのが、元ちとせさんの楽曲です。
2022年7月6日にリリースされたアルバム『虹の麓』に収録されているこの曲は、長府製作所のCMソングとしても起用されました。
本作は、普段は当たり前と思っているような何気ない瞬間や、人との出会いに光を当て、そこに隠れている幸せを見つめ直すきっかけをくれます。
人生の中で支えとなってくれる人の存在に気づかせてくれるこの曲は、大切な人への感謝の気持ちを伝えるのにピッタリ!
ぜひ、両親や恋人、親友など、あなたの心の支えになっている人に聴かせてあげてください。
誕生日には真白な百合を福山雅治

子供から親への優しい気持ちを歌った、福山雅治さんの『誕生日には真白な百合を』。
内野聖陽さん主演のドラマ『とんび』の主題歌に起用されたこの曲は、2013年にリリースされました。
福山さんご自身の亡くなられたお父さんや、自分の誕生日にお母さんへお花を送っているというエピソードをもとに作詞されています。
お父さんやお母さんの誕生日にプレゼントをする方は多いですが、自分の誕生日に生んでくれたことに感謝してプレゼントをするというのはなかなかないかもしれません。
自分が今いるのは、ずっと優しく見守ってくれた両親のおかげである。
だから自分が生まれたこの日に贈り物をしよう。
そんな温かな気持ちが込められた1曲です。
THANK YOU福原美穂

つらいときはそばにいてくれて、ダメなときは叱ってくれるそんな大切な相手へ感謝を伝えられるのは、福原美穂さんの『THANK YOU』です。
アルバム『Music is My Life』に収録されているこの曲は、伊東四朗さん主演のドラマ『ぱじ~ジイジと孫娘の愛情物語~』の主題歌に起用されました。
自分を支え、光をくれた人へのこれ以上ないほどの感謝の気持ちが描かれています。
結婚式で両親へ感謝の気持ちを伝える場面のBGMにもピッタリです!
いつも味方でいてくれて、自分自身を心の底から支えてくれた両親へ、この曲を通じてこれまでのあふれんばかりの感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
22歳の僕が母に贈った歌スカイピース

テオさんと☆イニ☆さんの2人からなる人気YouTuber、スカイピース。
「せーの、どうもー、スカイピース!Yeah!」のあいさつにいつも元気がもらえますよね。
スカイピースは楽曲もたくさん出しており、どの作品も彼ららしい魅力にあふれています。
この曲『22歳の僕が母に贈った歌』はしっとりと聴かせる歌で、この曲を母の日に歌われたら世の中のお母さんはきっとみんな泣いてしまうでしょうね。
日ごろの感謝をうまくお母さんに伝えられない人は、ぜひ一緒に聴いてみてください!
ぎゅYOAKE

正体不明のバンドプロジェクト、YOAKE。
毎回、ボーカルもジャンルも変わるという非常に珍しい形態を取っており、バラードやポップロックなどでヒットソングを連発しています。
そんなYOAKEの楽曲のなかでも、父や母への感謝を歌った楽曲が、こちらの『ぎゅ』。
リリックは結婚する女性が父と母に感謝を送るといったオーソドックスなものですが、内容が非常にリアルなので、共感できる女性の方も多いと思います。
結婚の予定がある方は、ぜひチェックしてみてください。