携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ
スマートフォンは今や私たちの生活に欠かせないものとなり、それに関連するCMも頻繁に目にするようになりましたよね。
各メーカーや通信キャリアが新機種のCMを制作しているほか、大手キャリアだけでなくMVNOもお得な料金プランやキャンペーンの告知CMを制作しています。
この記事ではそうしたスマートフォンに関連するCMを一挙に紹介していきますね!
中にはおもしろい演出のCMもたくさんありますし、出演者やBGMに注目が集まるものもありますので、その点にも注目しながらご覧ください。
- ドコモのCMまとめ。最新機種やお得な料金の告知CM
- UQモバイルのCMまとめ。おもしろい演出が魅力のCM
- 【Y!mobileのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【Samsung】GalaxyのCMまとめ。先進性を感じるかっこいいCMたち
- AndroidスマホのCMまとめ。Pixel、Galaxy、Xperiaほか
- ソフトバンクのCMまとめ。白戸家などのユーモアのあるCMが魅力
- NTTグループのCM。携帯電話やインターネット事業のCM集
- 携帯・スマートフォンのCMで使用された洋楽まとめ
- 楽天モバイルのCM。人気の女優やお笑い芸人が出演中
- 携帯のCM曲。スマートフォンや通信キャリアのCMソング
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- iPhoneのCMまとめ。スタイリッシュな映像とBGMが魅力
- auのCMまとめ。シリーズ化された親しみやすいCMが魅力
携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ(71〜80)
mineo「マイネオの最適処方、はじまる」篇

スマホの料金プランを見直さずに放置している人を、症状が出ているのに病院に来なかった患者にたとえて描いたおもしろい演出が印象的ですね。
症状は、プランを見直さなかったことによるギガ過多。
そして「お薬出しておきますね」のノリで「マイネオ出しておきましょう」の一言がさらに笑いを誘います。
マイネオなら自分にピッタリなプランが選べることがイメージできるCMですね。
ドコモ 料金ドコモMAX「感情をMAXに!」篇

ドコモの料金プランの一つであるドコモMAXを紹介するCMです。
ドコモMAXなら、大容量のデータ通信量がついているほか、DAZNやAmazonプライムの利用もできることがアピールされていますね。
笑顔を浮かべながら大きく一歩踏み出す出演者たちの様子からは、好きなことを目一杯楽しめる料金プランであることがよく伝わってきます。
ソフトバンク Google Pixel「かわいく撮れた?」篇/「消される父」篇/「なにわ男子、超接近旅」篇なにわ男子

Google Pixel 10とPixel Watch 4を紹介するソフトバンクのCMにはなにわ男子のみなさんが登場。
Pixel10やPixel Watch 4の機能性を紹介しながら、なにわ男子の皆さんが湖のそばのコテージへと訪れる様子が映されています。
そんな楽しげなCMの背景では彼らの楽曲『Hirahira × Tokimeki』が流れています。
このCMで初公開となった曲で、彼ららしい爽やかさを感じる楽曲ですね。
携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ(81〜90)
ドコモ MAX「アビスパ福岡 安藤智哉の想い」篇/「名古屋グランパス 稲垣祥の想い」篇/「セレッソ大阪 田中駿汰の想い」篇/「FC町田ゼルビア 昌子源の想い」篇




サッカー選手たちが出演していることでおなじみのドコモMAXのシリーズCMです。
それぞれの選手がサッカーとの向き合い方を語るという展開で、あわせてドコモMAXならDAZNが追加料金なしで楽しめることもアピールされています。
BGMにはイギリスのロックバンド、クイーンの代表曲の一つである『Don’t Stop Me Now』が流れます。
1978年にリリースされた楽曲ですが、その爽やかなメロディラインは今聴いても古臭さを感じさせませんね。
docomo Google Pixel 10「僕と彼女と Gemini 」篇/Google Pixel Watch 4「僕と彼女と Watch」篇


Google Pixel 10やGoogle Pixel Watch 4がドコモからも展開されていることをアピール、どのような機能があるのかを日常の様子を通して表現していくCMです映像を見る中で疑問に思ったことはGeminiがアドバイスをくれることや、運動を手元でサポートしてくれることなどが描かれています。
生活をすばやく確実にサポートしてくれるところが、日々の充実感につながることを紹介していますね。
au Google Pixel 日本の100空「夜空を彩る花火」篇/「山頂からの青空」篇/「スマホを忘れたまつかれ」篇FRUITS ZIPPER

auでもGoogle Pixelが展開されていることを紹介、その充実した機能を味わえることをFRUITS ZIPPERが夏を過ごす姿からアピールしていくCMです。
ここで描かれるのは花火大会の様子で、花火が美しく撮れるほか、自分たちの顔を美しく補正する機能についても、楽しい雰囲気で紹介しています。
そんな映像で描かれている青春を感じさせる楽しげな空気をさらに際立たせている楽曲が、FRUITS ZIPPERの『ピポパポ』です。
タイトルからもイメージされるような弾ける軽やかなサウンド、そこに重なる明るい歌声からもポジティブな様子が伝わってきます。
Google Pixel 10 Pro Fold「新登場」篇/Google Pixel 10 Pro「新登場」篇/Google Pixel 10「新登場」篇



Google Pixel 10のスタンダードなモデルだけでなく、ProやPro Foldなどのさまざまなモデルを紹介、それぞれの優秀な機能をアピールしていくCMです。
画面のサイズや処理の機能は違っても、どのモデルも高性能で、日々をしっかりと支えている様子が描かれています。
機能を有効に活用することで日々がしっかりと充実、新しい未来へと歩み出すきっかけにもなるのだということを伝えていますね。





