RAG Music
素敵な音楽
search

【迫力】声量がすごい邦楽シンガーまとめ

今回この記事では、声量がすごいシンガーたちをご紹介していきます!

圧倒的な歌声を聴いたときって、言葉にできないぐらい感動してしまいますよね。

ページをたどっていけばそういう体験ができるはず。

と、自信を持って言えるぐらいに、いわゆる「声量おばけ」と呼ばれている歌手の方々が登場します。

ベテラン・近年活躍しているボーカリストまで、年代的にも幅広い並びになりました。

あなたの琴線に触れるミュージシャンにきっと出会えますよ!

【迫力】声量がすごい邦楽シンガーまとめ(21〜30)

あなただけ見つめてる大黒摩季

情熱的な歌声で「夏ソングの女王」の印象がとても強い歌手、大黒摩季さん。

1969年12月31日生まれで北海道出身です。

1992年にデビューし、それ以来『あなただけ見つめてる』や『ら・ら・ら』など、数々の名曲を世に送り出してきました。

激励するような力強く、時に厳しい歌詞を、つらぬくように鋭い歌声でリスナーへと届けます。

また、高音域になっても声量を失わないパワフルなハイトーンボイスも魅力的なシンガーです。

緑黄色社会

PLAYER 1長屋晴子

緑黄色社会『PLAYER 1』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – PLAYER 1
PLAYER 1長屋晴子

透明感あふれる歌声で存在感を放つ緑黄色社会のボーカリスト、長屋晴子さん。

中京大学時代に結成されたバンドは、ポップスとロックを巧みに融合させた楽曲と、切なさと力強さを兼ね備えた独自の歌声で人気を集めています。

2018年のメジャーデビュー以降、数々のドラマやアニメの主題歌を手掛け、ストリーミング再生数3億回を超える大ヒット曲も生み出しています。

2020年にはMTV VMAJで最優秀ロックビデオ賞を受賞し、2023年には日本レコード大賞優秀作品賞に輝きました。

作詞作曲も手掛ける音楽クリエイターとして、10代から20代の心情をみずみずしく表現する才能は、多くのリスナーの共感を呼んでいます。

透き通るような美声と心に響く歌詞を求める音楽ファンにオススメのアーティストです。

俺たちの明日エレファントカシマシ

エレファントカシマシ – 「俺たちの明日」
俺たちの明日エレファントカシマシ

髪の毛をグシャグシャとかき回し、拳を振り上げて熱烈に歌い上げる姿が印象的な宮本浩次さん。

どんな曲を歌っても唯一無二の存在感を見せつけてくれますよね。

圧倒的な声量はもちろん声域も広く、小学校時代からNHK東京児童合唱団に所属し、童話歌手として活躍していたというのにも納得。

話し声と歌声にあまり差がないボーカリストで、実直に語るような声が、彼の生き方そのものを映し出すよう。

だからこそ聴いている人の心を動かし、魅力的に響くのかもしれませんね。

ETERNAL BLAZE水樹奈々

水樹奈々「ETERNAL BLAZE」(NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013 in 西武ドーム)
ETERNAL BLAZE水樹奈々

幼少期より「のど自慢大会荒らし」と呼ばれるほどの歌唱力を持ち、現在は音楽活動以外にも声優、ナレーター、舞台女優といった声が重要となるフィールドで活躍しているシンガー。

さまざまなアニメ作品で重要なキャラクターを演じている影響で声優のイメージが強い方も多いですが、もともと歌手を目指して活動を開始していたことをご存じでしたでしょうか。

そのキュートなルックスからは想像もつかない圧倒的な声量は、ライブにおいてもファンを熱狂させています。

アニメソングから演歌まで歌いこなす本格派のシンガーですので、しっかり聴いたことがない方にはぜひチェックしてほしいアーティストです。

神風NoGoD

2005年に結成されたヴィジュアル系ヘヴィメタルバンド、NoGoD。

団長さんのヴォーカルを中心に、HR/HMを基盤としながら多彩なジャンルを取り入れた音楽性が特徴です。

2010年にメジャーデビューを果たし、独自の世界観で多くのファンを魅了しています。

団長さんの怒りを原動力とした圧倒的な声量と高い表現力は、ライブでのパフォーマンスでも存在感を放っています。

メッセージ性の強い日本語詞と多様な音楽性が融合したNoGoDの楽曲は、強烈なインパクトを求めるリスナーにぴったりです。

EL DORADO聖飢魔II

日本のお茶の間に本格ヘビーメタルを広めた立役者、聖飢魔IIのボーカル、デーモン閣下。

音楽を媒介にして悪魔教を布教するための教団だ、などと主張しつつも、実は幼少時代をニューヨークで過ごし、学歴も早稲田大学出身などと、高い知性を感じさせるところが魅力の一つですよね。

シンガーとしては、3.5オクターブの声域をもつといわれ、よく透る裏声と高い歌唱力を誇ります。

存在感のあるビジュアルに目を奪われがちですが、ぜひその美しい歌声に耳を澄ましてみてください。

EverythingMISIA

MISIA – Everything (Official HD Music Video)
EverythingMISIA

5オクターブの音域を持ち、日本を含めたアジアを代表する歌手として活躍している女性シンガー。

2021年の東京オリンピック開会式において歌唱された『君が代』が称賛を浴び、その圧倒的な歌声が世界中に響き渡ったことは記憶に新しいですよね。

誰もが知るパワフルな声量でありながら、実は肺活量は一般的な女性と同じかそれ以下だということをMISIAさん自身が公表しており、その意外性も話題となりました。

社会貢献活動や慈善活動にも積極的に取り組んでいる、グローバルなアーティストです。