プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌
五條真由美さん、北川理恵さん、池田彩さんなど、実力派アーティストたちの歌声がプリキュアシリーズを彩ります。
変身シーンを盛り上げる壮大なオープニングから、文化祭での挿入歌まで、勇気と希望に満ちた楽曲の数々が子どもたちの心に響き続けています。
各世代に愛されるプリキュアの音楽の世界へ、一緒に飛び込んでみませんか?
プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌(21〜40)
笑うが勝ち!でGO!五條真由美

ふたりはプリキュアSplash Star 前期エンディング曲です。
とてもさわやかでちょっと優しい歌声がとても魅力的な曲になっています。
コミカルな雰囲気にもあっていて、カラオケで歌ったら懐かしい!!
と言われることはまちがいないと思います。
ちょっと歌いたくなります。
ガンバランスdeダンス〜希望のリレー〜五條真由美/フラッピ & チョッピーズ

Yes! プリキュア5 Go Go! エンディング曲で印象に残る曲です。
なかなかの隠れた名曲でとてもよいリズムが特徴でカラオケでも盛り上がれる楽しい楽曲になっています。
はつらつとしたメロディで大好きな曲のひとつになっています。
ハピネスチャージプリキュア!WOW!仲谷明香

「ハピネスチャージプリキュア!」のOPです。
この曲は元AKB48のメンバーだった仲谷明香が初めて歌った曲で、プリキュアの主題歌で初めてキャラクターのセリフが導入されています。
なお、「ハピネスチャージプリキュア」はプリキュア10周年を記念した作品であり、アニメ映像や歌詞にこれまでのプリキュア主題歌をオマージュした演出が含まれています。
プリキュア5、フル・スロットル GO GO!工藤真由 with ぷりきゅあ5

「Yes!プリキュア5GoGo!」のOPです。
演奏時間が4分越えと、歴代プリキュアのオープニングの中で最も長い曲になっています。
ギターやサックスの旋律も印象的で、とてもノリの良い曲に仕上がっています。
なお、本作の最終話はこの曲の歌詞を基に作られたそうです。
ワンダー☆ウインター☆ヤッター!!五條真由美

「ふたりはプリキュアMaxHeart」の後期EDです。
前期EDが「春」をテーマにしたのに対し、こちらは「冬」をテーマにした曲となっています。
そのため、どことなくクリスマスをイメージした楽曲に仕上がっています。
なお、今作よりEDが前期・後期で分かれることになったのですが、この作品では後期EDの期間が短く、11話分しか使用されませんでした。