プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌
21世紀の女の子の人気者、「プリキュア」シリーズの主題歌をご紹介します。
90年代の女の子の人気者といえばセーラームーンですが、2004年に放送が開始されたプリキュアシリーズは今や時代を席巻し、セーラームーンを追い越す勢いで人気を集めています。
プリキュア放送開始時はプリキュアは2人だったのですが、10年以上経った今、プリキュアの人数は40名を超えています。
あなたのお気に入りのプリキュアは誰でしょうか?
それでは元気いっぱいのプリキュアプレイリストをお楽しみください。
- 仮面ライダーシリーズの主題歌・挿入歌
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- もののけ姫の歌。主題歌・挿入歌
- 【スタジオジブリのうた】ジブリ音楽の主題歌・挿入歌・BGM一覧
- アナと雪の女王の歌。アナ雪の主題歌・挿入歌一覧
- 歴代戦隊モノ主題歌まとめ
- アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧
- 可愛いアニソン特集|70年代から現代まで!
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- 【朝ドラの曲】NHK朝の連続テレビ小説の歴代主題歌
- 【クレヨンしんちゃんの歌】歴代のアニメ・映画主題歌&挿入歌を紹介!
プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌(41〜50)
#キボウレインボウ#池田彩

「スイートプリキュア♪」の後期EDです。
映像はプリキュアが3人のバージョンと4人のバージョンがあります。
拍手でとられたリズムとピアノの旋律がとてもきれいで、音楽に関連した歌詞と共にさわやかな印象に仕上がっています。
なお、プリキュアシリーズで初めて後奏が挿入されています。
ありがとう~あなたに会えてよかった~雪城ほのか

ふたりはプリキュア Max Heart キャラソンです。
優しくてキャラクターがにじみ出ているほっとする曲です。
曲はとても可愛らしくていまだに好きですね。
こちらも知る人ぞ知る、名曲です。
とても良い雰囲気の楽曲が大好きになりました。
イェイ!イェイ!イェイ!

スマイルプリキュアのエンディングテーマ曲です。
この曲を聴いてプリキュアがまた大好きになりました。
終わらなく続きますね。
子供でも簡単に口ずさめるので、とても思い出深い名曲ですね。
いまだに新鮮に聴けるところがいいですね。
ドリーミング☆プリンセスプリキュア北川理恵

「Go!プリンセスプリキュア」の前期EDです。
曲のところどころにワルツ調のテンポが導入されており、「プリンセス」の舞踏会をイメージさせる曲となっています。
なお、曲の長さは3分弱で、プリキュアシリーズの中でも2番目に短い曲となっています。
オッケー・バトン夢原のぞみ

Yes! Precure 5 のキャラソンです。
いつも口ずさんで歌ってました。
これぞ隠れた名曲だと思います。
この曲がかかれば、観たことがある人ならとても懐かしい!
と思うことまちがいなしです。
可愛いので大好きな名曲だと思います。
キラキラしちゃって My True Love!宮本佳那子

「Yes!プリキュア5」の前期EDです。
歴代プリキュアの主題歌の中で最も短い曲で、フルサイズでも3分少々の曲となっています。
ホーンセッションを生かした2・4拍を強調したスカ・ビートが特徴的で、朝聴くのにとてもいい、さわやかな仕上がりになっています。
手と手つないでハートもリンク!!宮本佳那子

「Yes!プリキュア5GoGo!」の前期EDです。
金管楽器の旋律とカスタネット、数字のカウントが印象的な曲で、とてもノリのいい曲になっています。
なお、アニメ版ではダンスは披露されず、2014年にプリキュアのライブでエンディングメドレーを披露した際に初めてダンスが導入されました。





