RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌

21世紀の女の子の人気者、「プリキュア」シリーズの主題歌をご紹介します。

90年代の女の子の人気者といえばセーラームーンですが、2004年に放送が開始されたプリキュアシリーズは今や時代を席巻し、セーラームーンを追い越す勢いで人気を集めています。

プリキュア放送開始時はプリキュアは2人だったのですが、10年以上経った今、プリキュアの人数は40名を超えています。

あなたのお気に入りのプリキュアは誰でしょうか?

それでは元気いっぱいのプリキュアプレイリストをお楽しみください。

プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌(21〜30)

ハピネスチャージプリキュア!WOW!仲谷明香

[HD] OP ハピネスチャージプリキュア!WOW! Opening 仲谷明香 [Happinesscharge Precure! WOW!] Nakaya Sayaka AKB48
ハピネスチャージプリキュア!WOW!仲谷明香

「ハピネスチャージプリキュア!」のOPです。

この曲は元AKB48のメンバーだった仲谷明香が初めて歌った曲で、プリキュアの主題歌で初めてキャラクターのセリフが導入されています。

なお、「ハピネスチャージプリキュア」はプリキュア10周年を記念した作品であり、アニメ映像や歌詞にこれまでのプリキュア主題歌をオマージュした演出が含まれています。

プリキュア5、フル・スロットル GO GO!工藤真由 with ぷりきゅあ5

「Yes!プリキュア5GoGo!」のOPです。

演奏時間が4分越えと、歴代プリキュアのオープニングの中で最も長い曲になっています。

ギターやサックスの旋律も印象的で、とてもノリの良い曲に仕上がっています。

なお、本作の最終話はこの曲の歌詞を基に作られたそうです。

プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌(31〜40)

Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア黒沢ともよ

有栖川おとめ(黒沢ともよ) 「Happy Go Lucky! ドキドキ! プリキュア」
Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア黒沢ともよ

「ドキドキ!

プリキュア」のOPです。

この歌を歌っている黒沢ともよは、子役として活躍し、「アイカツ」の有栖川おとめ役などで声優としても活動しています。

また、黒沢ともよが小学1年生の時に「ふたりはプリキュア」が放映されており、主題歌を担当することになった時本当に喜んだそうです。

とても元気の出る、明るい曲調に仕上がっています。

ガンバランスdeダンス〜希望のリレー〜五條真由美/フラッピ & チョッピーズ

Yes! プリキュア5 Go Go! エンディング曲で印象に残る曲です。

なかなかの隠れた名曲でとてもよいリズムが特徴でカラオケでも盛り上がれる楽しい楽曲になっています。

はつらつとしたメロディで大好きな曲のひとつになっています。

Tomorrow Song〜あしたのうた〜工藤真由

ハートキャッチプリキュア! 新ED Tomorrow Song ~あしたのうた~
Tomorrow Song〜あしたのうた〜工藤真由

「ハートキャッチプリキュア!」の後期EDです。

厚いコーラスとオルガンによる演奏・ハンドクラップなど、全体的にゴスペル調に仕上がっているのが大きな特徴です。

ゴスペル調のアニメソングはあまりないため、とても聴きごたえがある仕上がりになっています。

虹色エブリデイ黄瀬やよい & 緑川なお & 青木れいか

スマイルプリキュアの曲で大好きな歌でした。

ちょっと可愛らしいポップスで昔を思い出させるかのような楽曲、メロディがとてもせつなくて良いですね。

ずっと聴いていたくなるそんな曲です。

キャラクターが可愛らしくて懐かしいのを思い出します。

ドリーミング☆プリンセスプリキュア北川理恵

Go!プリンセスプリキュアED「ドリーミング☆プリンセスプリキュア」
ドリーミング☆プリンセスプリキュア北川理恵

「Go!プリンセスプリキュア」の前期EDです。

曲のところどころにワルツ調のテンポが導入されており、「プリンセス」の舞踏会をイメージさせる曲となっています。

なお、曲の長さは3分弱で、プリキュアシリーズの中でも2番目に短い曲となっています。