プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌
21世紀の女の子の人気者、「プリキュア」シリーズの主題歌をご紹介します。
90年代の女の子の人気者といえばセーラームーンですが、2004年に放送が開始されたプリキュアシリーズは今や時代を席巻し、セーラームーンを追い越す勢いで人気を集めています。
プリキュア放送開始時はプリキュアは2人だったのですが、10年以上経った今、プリキュアの人数は40名を超えています。
あなたのお気に入りのプリキュアは誰でしょうか?
それでは元気いっぱいのプリキュアプレイリストをお楽しみください。
- 仮面ライダーシリーズの主題歌・挿入歌
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- もののけ姫の歌。主題歌・挿入歌
- 【スタジオジブリのうた】ジブリ音楽の主題歌・挿入歌・BGM一覧
- アナと雪の女王の歌。アナ雪の主題歌・挿入歌一覧
- 【熱い名曲】スーパー戦隊の主題歌。歴代のオープニング&エンディング
- アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧
- 可愛いアニソン特集|70年代から現代まで!
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- 【朝ドラの曲】NHK朝の連続テレビ小説の歴代主題歌
- 【プリクラのBGM】女度急上昇!?テンション爆上がりの人気曲集
プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌(1〜10)
こころをこめて剣崎真琴(CV:宮本佳那子)

「ドキドキ!
プリキュア」の挿入歌です。
剣崎真琴(キュアソード)は作品内ではアイドルとして活動しています。
そんな真琴が根は素直だが父のために悪事を働くレジーナに想いを届けようと作った曲です。
落ち着いたバラード調の曲となっており、アニメと併せて聴くととても感動的な仕上がりとなっています。
Dokkin♢魔法つかいプリキュア!北川理恵

「魔法つかいプリキュア!」のOPです。
ビートがかなり早いため、歌詞が早く聞こえます。
また、歴代プリキュアのOP曲の中で最も短い3分程度となっており、「魔法使い」という不思議な世界観を見事に反映させた曲となっています。
笑顔の花。ココロの宙キュアパッション

フレッシュ プリキュア のキャラソングです。
メロディがとても心地がよくて元気とパワーをくれる曲です。
子供にとってもわかりやすいおすすめの曲です。
ハキハキと歌い上げてるこの歌がとても心に響いてカラオケで歌ってみたいですね。
プリキュアシリーズの主題歌・挿入歌(11〜20)
スイートプリキュア♪工藤真由

スイートプリキュアオープニング 映画で使用された名曲です。
とてもきれいな歌声で休日に聴きたい曲ですね。
声がとても良いのでずっと聴いていたくなります。
ノリも良いのでいまでも聴けるし大好きです。
音楽に心がとても癒され、元気と笑顔をくれますね。
Let’s go!スマイルプリキュア!池田彩

「スマイルプリキュア!」のOPです。
東日本大震災が起きた後に放映されたということもあり、とても前向きな歌詞・曲調となっています。
また、曲の最初で各プリキュアの名前を呼ぶ場面があるため、プリキュアメンバーの名前も憶えやすくなっています。
Let’s go スマイルプリキュア!池田彩

スマイルプリキュア! のオープニング曲です。
とても思い出深いシーンですね。
いまでも隠れた名曲として印象に残っています。
こちらはまたぜひカラオケで歌いたいナンバーになっています。
元気がでる歌で笑顔になれる歌なのでおすすめです。
ゲッチュウ! らぶらぶぅ?!五條真由美

「ふたりはプリキュア」のEDです。
「正義の味方である一方、普通の日常を大切にしたい女子中学生でもある」というアニメのコンセプトを見事に反映させた歌詞となっています。
また、アニメ映像では主要キャラクター達が行進する姿を見ることができます。
なお、ボーカルアルバムには美墨なぎさ/キュアブラック役の本名陽子と雪城ほのか/キュアホワイト役のゆかなが歌うバージョンも収録されています。





