RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

誰かに届けたくなる愛の歌

深い「愛情」を描いた曲を集めました。

「恋愛」「家族愛」「友愛」など、愛にはさまざまな形がありますよね。

この記事ではその中でもとくにオススメのナンバーを厳選してお届けします。

「愛を歌った人気曲・名曲が聴きたい」「大切な人に贈る曲を探している」という方にぴったりのセレクトですので、ぜひ一度聴いてみてくださいね。

普段はあまり意識をしない愛に、曲を聴くことで気づけるかもしれません。

そして気づいたあとにはきっと、愛を届けたくなることでしょう。

誰かに届けたくなる愛の歌(61〜70)

素直になれたらJUJU

JUJU 『素直になれたら feat. Spontania』
素直になれたらJUJU

女性の恋愛心を見事に表現している、名曲と呼んでもオカシクないと思います。

彼女の歌声はどこまでも優しく、そして甘いです。

一人の女性の恋愛が、どれほど大事なことなのか男性の私でも分かりました。

この曲を聴けば、素直に愛情を表現できるようになるでしょう。

やさしさで溢れるようにJUJU

JUJU 『やさしさで溢れるように』
やさしさで溢れるようにJUJU

数々の著名なアーティストもカバーソングを歌うこの曲。

『やさしさで溢れるように』はJUJUさんの代表曲の一つで2009年にリリースされました。

大切な人を思う気持ちが一緒に過ごす日々が長くなれば当たり前のように感じてしまう、感じているという方にオススメしたい1曲。

ありきたりな日々の大切さ、相手がいてくれることのありがたさに気づき、ひしひしと感じられる歌詞に涙してしまうかも。

大好きな人への気持ちがたっぷりと詰まっている愛の歌です。

小さな恋のうたMONGOL800

沖縄発のインディーズバンドMONGOL800の代表曲の一つ。

大切な人への率直な思いを、疾走感あふれるメロディと力強い歌声で表現した大ヒット曲です。

メッセージ性の高い歌詞は、愛する人の存在を当たり前すぎて気づかない、そんな日常的な気づきを優しく教えてくれます。

2001年9月に発売されたアルバム『MESSAGE』に収録され、インディーズ作品でありながら280万枚を超える驚異的な売上を記録。

勇気を出して伝えられない思いがある時、背中を押してくれる応援ソングとしてピッタリの1曲です。

『アイウタ』〜大切な人に〜音田雅則

大切な人の支えになりたい、そんな思いがあふれたナンバーが音田雅則さんの『アイウタ』です。

京都出身のアーティストである音田さんはSNSで活躍していて、特にTikTokでは大人気なんですよね。

『アイウタ』はピアノとシンセサイザーが奏でるメロディが美しいイントロから始まるバラードで、聴いていると音田さんのやさしい歌声も相まって心がいやされます。

あなたの大切な人が泣きたいときには、ぜひ寄り添って思う存分泣かせてあげてくださいね。

最大公約数RADWIMPS

【フル歌詞】最大公約数 / RADWIMPS【弾き語りコード】
最大公約数RADWIMPS

誰でも一度は聴いたことがあるラッドから1曲です。

カラオケなんかで友達が歌ったりしているのを見るところ有名な曲なんだろうなと思います。

二人の「思い」のあいだには必ずあるはずの「公約数」を探しに行くことを歌った1曲です。

花束にしてwacci

wacci 『花束にして』Music Video
花束にしてwacci

ロックバンドwacciが2018年にリリースしたアルバム『群青リフレイン』に収録された1曲。

歌詞に目を通せば、すぐにあなたを育ててくれた大切な人の顔が思い浮かぶのではないでしょうか?

母の日や父の日、敬老の日などに大切な人へ届けたいメッセージが込められています。

またご自身の結婚式で流して感謝の気持ちを伝えるのにもピッタリですね。

楽曲自体もスローテンポのロックバラードに仕上げられており、思わずホロっと涙してしまうかも。

この曲はシングルカットされておらず、数多くのヒットソングを世に送り出してきたwacciの隠れた名曲といえるでしょう。

LOVESICK~You Don’t Know~SIAM SHADE

[HD] Siam Shade – LOVESICK ~You Don’t Know~
LOVESICK~You Don't Know~SIAM SHADE

SIAM SHADEから1曲。

曲の題名、「LOVESICK」とだけあって、恋の病に落ちてい1人の主人公の思いをつづったような歌詞です。

90年代のロックとだけあって、とても男臭いけど、すごく心に響いてくる曲だなと思います。

誰かが好きで仕方がない!

そんな方に聴いていただきたいおすすめの曲です。