RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

誰かに届けたくなる愛の歌

深い「愛情」を描いた曲を集めました。

「恋愛」「家族愛」「友愛」など、愛にはさまざまな形がありますよね。

この記事ではその中でもとくにオススメのナンバーを厳選してお届けします。

「愛を歌った人気曲・名曲が聴きたい」「大切な人に贈る曲を探している」という方にぴったりのセレクトですので、ぜひ一度聴いてみてくださいね。

普段はあまり意識をしない愛に、曲を聴くことで気づけるかもしれません。

そして気づいたあとにはきっと、愛を届けたくなることでしょう。

誰かに届けたくなる愛の歌(71〜80)

LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸/NAOMI CAMPBELL

久保田利伸 – LA・LA・LA LOVE SONG with NAOMI CAMPBELL [Official Video Short ver.]
LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸/NAOMI CAMPBELL

業界内でも高い歌唱力と評される久保田利伸の16枚目のシングルです。

ドラマ「ロングバケーション」の主題歌。

モデルであり歌手でもあるナオミ・キャンベルが参加していて、艶っぽいウィスパーボイスも魅力です。

曲にはR&Bテイストもあり、AメロからBメロ、サビへの変化やサビ部分の打ち込み音など、久保田のボイスはもちろん、聴きどころ満載の名曲です。

愛 Know マジック米米CLUB

米米club  愛 Know マジック YouTubevia torchbrowser com
愛 Know マジック米米CLUB

最近も何かと話題の石井竜也氏率いる米米クラブの曲です。

高い歌唱力を持ちながら、アーティストというよりはエンターティナーとして活動する米米クラブ。

しっとりしたラブソングもたくさんありますが、この曲はハイチューンで賑やか、明るく楽しいとても米米クラブらしい愛の歌です。

サボテンの花財津和夫

サボテンの花/チューリップ(Cover)
サボテンの花財津和夫

1975年に発表されたチューリップの曲です。

1995年にチューリップのボーカルだった財津和夫がセルフカバーし、ドラマ「ひとつ屋根の下」の主題歌となりリバイバルヒットしました。

財津のソフトな声に愛の終わりを忍ぶ歌詞、情緒あふれる楽曲です。

あなたの愛になりたい辛島美登里

実力派女性シンガーソングライター・辛島美登里の名曲です。

どこまでも純粋な女性の気持ちをビブラートの効いた歌声で強く静かに歌っています。

この人らしいピアノの旋律も聴きどころです。

作詞家としての力量も高く、一つひとつの言葉の選び方がおもしろいです。

Lovers AgainEXILE

EXILE / Lovers Again (Short Ver.)
Lovers AgainEXILE

EXILEの名曲。

だれしもが口ずさめるメロディではないでしょうか。

美しい歌声と切ない歌詞、曲の雰囲気がぴったりで、冬に聴きたくなる恋愛の歌です。

中森明菜もカヴァーしておりそちらも聴いてみてはいかがでしょうか。

愛を止めないでオフコース

オフコース「愛を止めないで」(フジテレビ系 日9ドラマ『OUR HOUSE』主題歌)
愛を止めないでオフコース

1979年にリリースされたオフコースの15枚目のシングル曲です。

暗くジメっとした印象の強いオフコースですが、こちらは歌詞も強気で明るい曲調。

小田和正の澄んだ歌声がポップなメロディーと調和して、不思議な魅力を放っています。

時を超えてCM曲に使われたり有名アーティストにカバーされている名曲です。

One Love

嵐の楽曲の中でもファンの間から絶大な人気を誇るこの曲。

振り付けも覚えやすいキャッチーなものになっており踊りながら歌う方も多いのではないでしょうか。

カラオケでも人気ですのでぜひ一度愛する人の前で歌ってみましょう。