RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

チェッカーズの人気曲ランキング【2025】

伝説のアイドルチェッカーズの人気曲をランキング形式でまとめました。

オールディーズを基調として初期シングルや、ドゥーワップ、ムード歌謡、UKロック、ジャズ、フュージョンなどさまざまなテイストを取り入れた中期以降のシングルなどどれも聴き応え抜群の名曲揃いです。

チェッカーズの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

ウイークエンドアバンチュールチェッカーズ36

チェッカーズ LIVE1985「ウイークエンド・アバンチュール」「危険なラブ・モーション」
ウイークエンドアバンチュールチェッカーズ

この曲もチェッカーズ初期のナンバーでB面収録のものですが、実にセンス良いです。

やはりチェッカーズの曲において尚之氏のサックスは無くてはならない音ですね。

歌詞も全体的に聴けばどこにでもありがちな内容ですが、ところどころ聴けば独特の言葉選びで思わずニヤけてしまいます。

クレイジーパラダイスへようこそチェッカーズ37

クレイジー・パラダイスへようこそ チェッカーズ
クレイジーパラダイスへようこそチェッカーズ

この曲、私的には最近まで知らなかったチェッカーズの1曲です。

YouTubeでたまたま見つけ、曲のタイトルのインパクトに気を魅かれ聴いてみました。

変にクセがなく可愛らしい曲調で聴いていて気分も良いですね。

歌詞も可愛らしさが程良く出ています。

チェッカーズのX’masチェッカーズ38

チェッカーズ「チェッカーズのX’mas Song」【LIVEバージョン】
チェッカーズのX'masチェッカーズ

福岡県出身のロックバンド、チェッカーズによるクリスマスソングです。

鈴の音色が全体をとおして鳴っていることで、町に雪が降る風景がイメージされますね。

ジョン・レノンさんの『Happy Xmas (War Is Over)』を意識して作られた曲であると語られており、共通するゆったりとした雰囲気から、あたたかさが伝わってきます。

おだやかなバラードでありつつ、大切な人の幸せを笑顔で願う姿が思い浮かんでくるような、ハッピーな空気感の楽曲です。

チェッカーズメドレーチェッカーズ39

チェッカーズ ♪ 10 Songs ♪ 人気曲 JPOP BEST
チェッカーズメドレーチェッカーズ

男性7人組による人気ポップスバンドのメドレーです。

当時はアイドルとして国民的ヒットを起こしていましたが、オリジナル曲が作れるアイドルグループとしてその独自の魅力を全国的に広げていきました。

キャッチーな音楽でノリノリになれるものばかりです。

一人ぼっちのナタリーチェッカーズ40

ザ・チェッカーズ「絶対チェッカーズ ! !」(1984年)
一人ぼっちのナタリーチェッカーズ

この曲もB面収録ですが、意外と知られているチェッカーズの初期ナンバー。

確かチョコレートか何かのCMで流れていたような記憶があります。

やはりチェッカーズの詩は嫌味がなく聴いていて心地良いですね。

女性ファンが多いのもわかる気がします。

チェッカーズの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

危険なラブモーションチェッカーズ41

チェッカーズ 危険なラブ・モーション ライブ
危険なラブモーションチェッカーズ

シングルカットされていない当時で言えばB面収録の1曲ですが名曲です。

チェッカーズのナンバーの中ではかなりロックンロール寄りで、博多めんたいビートを彷彿させるといったところでしょうか?

軽快なエイトビートにうねるベースと叫ぶサックスはロック好きにはたまらないです。

神様ヘルプ!チェッカーズ42

85年発表のシングル。

80年に結成された福岡県出身の5人組ロックバンド。

合間合間に入るサックスの音色が印象的です。

シンプルでストレートなロックのリズムに合わせて好きな女の子に対する想いを神様に向かってぶつける歌詞を聴いてると、当時のアイドルっぽい曲だなと思います。