DECO*27の人気曲ランキング【2025】
「ボカロP」として有名になり、若者のカリスマ的なアーティストになったDECO*27さん。
彼はその後、数々の有名アーティストに楽曲提供するなど、活動の幅を広げていきました。
今回はそんな彼の人気楽曲をセレクトし、ランキングでお届けします。
DECO*27の人気曲ランキング【2025】(61〜70)
レインボーダーDECO*2766位
エネルギッシュなギターリフが耳に残るポップナンバーです。
数々の名曲を生んできた人気ボカロP、DECO*27さんの『レインボーダー』は、2008年に公開されました。
泣いている人に寄り添ってくれる歌詞が優しくて、こちらまで元気になっちゃうんですよね。
曲調の晴れやかな感じも、そういう心持ちになれる理由の一つでしょう。
自分で聴くのももちろん良いですし、落ち込んでいる友だちにすすめるのもありだと思いますよ!
あいたい星人 feat. 初音ミクDECO*2767位

音痴な女性のなかには「ボカロを歌いたい!」という方も居るのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたいのが、日本を代表するボカロPであるDECO*27さんが手掛けたこちらの『あいたい星人 feat. 初音ミク』。
本作はボカロらしいインパクトの強い楽曲ですが、ボカロにありがちな息継ぎの少ない構成や急な音程の上下といった要素がありません。
そのため歌唱力に自信のない女性でも問題なく歌えるでしょう。
ぜひチェックしてみてください。
アンチビートDECO*2768位

自分に好意を寄せる相手を邪険に扱って、果ては呪いまでかける歌。
しかしそれは愛情の裏返しであり、自分自身のことが嫌いだから、その自分を好きな君も嫌い、という理論です。
自分と恋人がいる世界を嫌い、まるで世界そのものを壊そうとしているかのような、危ないムードがたまりません。
シンセカイ案内所DECO*2769位

2019年リリースの6枚目のアルバム『アンドロイドガール』へ収録された作品です。
『シンセカイ案内所』は自分が歩んできた人生へ思いをはせる内容。
後悔や満たされない心を描き出した歌詞に共感できる方は多いんじゃないでしょうか。
スタイリッシュなサウンドアレンジに、ミクの切なげな歌声が映えていますね。
くり返しフレーズが多い分、歌の覚えやすさがあると思います。
熱く盛り上がったカラオケの雰囲気をクールダウン、落ち着いた感じにしたいときにどうぞ。
スクランブル交際DECO*2770位

オシャレでファンキーなサウンドに、体が勝手にリズムを取ってしまいます!
2019年に発表された『スクランブル交際』はサビの勢いにやられてしまう、かなりかっこいいロックチューンです。
そんな中毒性の高い音像に対して、歌詞につづられていくのは刹那的な恋愛模様。
MVのストーリー性も意味深で、考察がはかどるような仕上がりです。
音域自体は女性であればチャレンジしやすい難易度、ですがメロディーはかなり速いので、そこは練習が必要になってくるでしょう。