【女性】人気のカラオケランキング【2025】
女性に人気のカラオケランキングから視聴回数が多い順にランキングトップ100を一挙にご紹介!
「カラオケで何を歌えばいいかな?」と迷い中の方は、ぜひこのランキングをチェックして予習してみてください!
確実に盛り上がれる人気ソングから、ハッとするような素敵な曲までたくさん紹介しています。
プレイリストも毎週更新中です!
【女性】人気のカラオケランキング【2025】(51〜60)
未来へKiroro51位

母への深い愛と感謝の気持ちを優しいメロディに乗せて歌い上げたKiroroの代表曲。
沖縄出身の2人が紡ぎ出す透明感のある歌声と温かいメッセージが心に響く、珠玉のバラード作品です。
1998年6月のリリース以来、中学校や高校の合唱コンクール、結婚式での両親への感謝の歌として広く親しまれてきました。
ゆったりとしたテンポで音域も狭めに設定されているため、カラオケでも歌いやすい作品。
大切な家族への思いを込めて歌うのにピッタリの1曲です。
変わらないもの奥華子52位

近年、アニメ映画が熱いですよね!
最新作でアニメ映画の世界にハマって、過去作品まで見漁った方も多いのではないでしょうか?
その中でも映画『時をかける少女』は名作ですよね!
そして名作映画には名曲がつきものです。
こちらで紹介しているのは、挿入歌に使われた奥華子の『変わらないもの』です。
女優の上白石萌音さんもカバーをリリースしています。
奥華子さんが持つ透明感が爆発している1曲です。
心も肌もまだきれいな10代の女の子に特にオススメしたいカラオケの定番曲ですよ!
涙そうそう夏川りみ53位

沖縄の心を歌に込めた夏川りみさんの代表曲といえば、この楽曲を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
2001年3月にリリースされた本作は、沖縄県内で瞬く間に人気を集め、その後全国へと広がっていきました。
亡くなった大切な人への深い愛情と懐かしさを歌った歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
夕暮れの空を見上げながら、いつかまた会えると信じる主人公の想いに、きっと共感できるはず。
累計120万枚を超える大ヒットとなった本作は、カラオケでも幅広い世代に愛されています。
大切な人を想いながら歌えば、きっと心に響く歌になりますよ。
地上の星中島みゆき54位

幅広い世代から支持を集めた中島みゆきさんの名曲『地上の星』。
うなるような非常に力強いボーカルが印象深い本作ですが、実は音程の上下はそれほど激しくありません。
音域もmid1F~hiA#と狭くまとまっており、BPM100とテンポにもゆとりがあります。
にもかかわらず、あそこまでの迫力が出せるのは中島みゆきさんの歌い方だけではなく、楽曲構成の良さがあるのでしょう。
歌いだし部分にシャウトをかけると、より原曲の迫力に近づくので、カラオケを大いに盛り上げたい方は、ぜひシャウトを取り入れて挑戦してみてください。
NAOHY55位

恋愛の複雑さを率直に表現した感動的な作品。
2006年4月にリリースされたアルバム『Confidence』に収録され、オリコンアルバムチャートで1位を獲得しました。
ピアノから始まるセンチメンタルなメロディと、別れを受け入れられない主人公の心情を歌った歌詞が、聴く人の心に深く響きます。
カラオケでも歌いやすい音域と曲調なので、失恋を経験した方や、切ない恋心を抱いている方にオススメ。
みんなで盛り上がりたいときより、一人カラオケなどでしっとり歌い上げたいときにピッタリの楽曲といえるのではないでしょうか。