RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性】人気のカラオケランキング【2025】

女性に人気のカラオケランキングから視聴回数が多い順にランキングトップ100を一挙にご紹介!

「カラオケで何を歌えばいいかな?」と迷い中の方は、ぜひこのランキングをチェックして予習してみてください!

確実に盛り上がれる人気ソングから、ハッとするような素敵な曲までたくさん紹介しています。

プレイリストも毎週更新中です!

【女性】人気のカラオケランキング【2025】(71〜80)

SEASONS浜崎あゆみ71

モデルや女優としての活動を開始し、1998年にソロシンガーとしてメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター・浜崎あゆみさんの16作目のシングル曲。

テレビドラマ『天気予報の恋人』の主題歌として起用された楽曲で、前作『vogue』『Far away』に続く「絶望3部作」の3作目として発表されました。

個性的でありながら透きとおるような歌声をフィーチャーしたメロディーは、世代である30代であればカラオケで歌いたくなってしまうのではないでしょうか。

青春時代を思い出しながらカラオケで歌ってほしい、社会現象を巻き起こした浜崎あゆみさんの代表曲です。

本能椎名林檎72

人間の本能的な欲望や衝動、そして葛藤を描いた椎名林檎さんの楽曲は、オルタナティブ・ロックをベースに、ジャズやクラシックの要素を織り交ぜた独特のサウンドが魅力です。

人間の持つ嫉妬や自己愛といった感情を赤裸々に描きながら、モラトリアムを脱した大人の現実が表現されています。

1999年10月に発売された本作は、日本テレビ系音楽番組『FUN』のエンディングテーマに起用され、オリコン週間チャートで2位を記録。

病院を舞台にした斬新な演出のミュージックビデオも話題を呼び、SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDSでBEST FEMALE VIDEO賞を受賞しました。

力強い歌声とメッセージ性の高い歌詞で、カラオケで自己表現を楽しみたい方にオススメの1曲です。

ひまわりの約束秦基博73

秦 基博 / ひまわりの約束(Short Ver.)
ひまわりの約束秦基博

やわらかい歌声とキュートなキャラクターで人気を博しているシンガーソングライター、秦基博さん。

17thシングル曲『ひまわりの約束』は、3DCGアニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌をはじめ、数々のCMソングとしても起用された大ヒットナンバーです。

愛にあふれたリリックは、女性が歌うことでまた違った表情のメッセージに感じられますよね。

男性曲ですが全体的にキーが高いため、女性の方に歌いやすいであろうカラオケソングです。

DiamondsPRINCESS PRINCESS74

ガールズバンドの先がけともいえるプリンセス プリンセス。

『Diamonds』は1989年にリリースされた7枚目のシングル曲でミリオンセラーを達成。

自身最高のヒット曲になり、数々のCMソングにも起用されているのでおなじみの楽曲ですよね!

自然と体が動き出す軽快でポップなメロディが気持ちいい1曲。

何歳になってもダイヤモンドのように輝いていたい40代女性に歌ってもらいたいです!

ぜひお友達を誘ってみんなで盛り上がりましょう。

また君に恋してる坂本冬美75

長年連れ添ったパートナーへの愛情が、時を経てさらに深く、そして新しく芽生える様子を描いた坂本冬美さんの名曲です。

若気の至りでできた傷さえも、二人で重ねた時間の中で愛おしい記憶に変わっていく。

そんな温かな感情が、穏やかなメロディに乗って胸に染み渡ります。

本作は2009年1月にシングル『アジアの海賊』のカップリングとして発表され、のちに名盤『Love Songs~また君に恋してる~』にも収録されました。

三和酒類の麦焼酎「いいちこ」のCMソングとしても広く浸透し、2010年にはオリコン週間チャートで最高3位を記録しています。

大切な人と過ごす日々の尊さを、改めてかみしめたい時に聴いてみてはいかがでしょうか。

シングル・アゲイン竹内まりや76

1989年にリリースされた18枚目のシングルで、ドラマ『火曜サスペンス劇場』の主題歌として採用されました。

元カレが他の女性と結婚した後に離婚し、再び”シングル”になったという噂を聞いた女性の揺れる心情を描いた楽曲です。

徳永英明さん、中西保志さん、JUJUさん他、多くの歌手の方がカバーされています。

曲のテンポやメロディーの高低差が適度であるため、歌いやすさも魅力の一つ、カラオケ初心者でも気軽に取り組めるのではないでしょうか。

メランコリックJunky77

メランコリック / Junky feat.鏡音リン
メランコリックJunky

ツンデレな女の子の気持ちがぎゅっと詰め込まれた、ポップなミクスチャーロックナンバーです。

『Happy halloween』などの作者としても知られているボカロP、Junkyさんの楽曲で、2010年に公開されました。

好きな人に対して素直になれないことって、ありますよね。

共感性の高い歌詞に、どなたもうなずいてしまうと思います。

恋愛ソングはカラオケの鉄板です!