RAG MusicKids
素敵な名曲
search

女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】

「よく聴く曲だけど、曲名がわからない」なんて体験あるのではないでしょうか。

いまさら友達に聴くのもちょっと、はずかしいですし。

そんときはぜひこちらのランキングをお役立てください!

女子小学生に人気の邦楽・J-POPをランキングで紹介しています。

音楽マニアになって、みんなに自慢してくださいね!

女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】(1〜10)

なんでもないや上白石萌音8

なんでもないや上白石萌音カバー(ライブ音源)
なんでもないや上白石萌音

アニメ映画『君の名は』で使用され話題を呼んだ、ロックバンドRADWIMPSの楽曲『なんでもないや』。

それを歌手、また女優としても活躍している上白石萌音さんがカバーしています。

もちろん原曲もステキなんですが、このバージョンも彼女の優しい歌い方が心に染みると、聴いた人の間で話題になりました。

歌詞に並んだ言葉の一つひとつをじっくりと味わってみてほしい名曲、とご紹介できます。

ちなみにカラオケ人気の高い作品でもあります。

紅蓮華LiSA9

【運動会ダンス】【1曲フル版】鬼滅の刃 紅蓮華|簡単★振り付け〈幼稚園、保育園、小学校、お遊戯会〉
紅蓮華LiSA

アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマとして大ヒットを記録したLiSAさんの楽曲です。

力強いロックサウンドと、心に響く歌詞が特徴的。

「強くなれる理由を知った」というフレーズには、自分の強さを見つけ、前に進むことの大切さが込められています。

2019年7月にリリースされ、同年の『第70回NHK紅白歌合戦』で披露されるなど、社会現象的な人気を博しました。

困難に立ち向かう勇気をもらえる本作は、友達や家族とカラオケを楽しむ際にぴったり。

みんなで元気いっぱい歌って、楽しい思い出を作りましょう!

グッバイ宣言Flower10

Chinozo ‘グッバイ宣言’ feat.FloweR
グッバイ宣言Flower

サウンドプロデューサーやボカロPとして活躍するChinozoさんの、自身初となる1000万回再生を突破した楽曲。

ロックに特化した強力で中性的な声を持つ女声VOCALOID・v flowerを使用したボカロ曲で、軽快なシンセサウンドとギターサウンドをフィーチャーした疾走感のある曲調がクセになるナンバーです。

子供に人気の歌い手によるカバーも多く、女子小学生が耳にすることも多いはず。

普通のJ-POPとは違った魅力が女子小学生の琴線に触れる、何度も聴きたくなる中毒性を持ったナンバーです。

女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】(11〜20)

惑星ループEve feat.ナユタン星人11

宇宙からやってきたボカロP、ナユタン星人さんと、これまたボカロPとして、またシンガーソングライターとしても活躍しているEveさんがコラボ!

2016年にリリースされたセカンドアルバム『OFFICIAL NUMBER』に収録。

ナユタン星人さんらしい甘酸っぱいラブソングをEveさんのやわらかい歌声が包み込んでいるように感じられます。

女子小学生をふくめた若い世代から支持されている2人のコラボレーションということで、発表当時とても話題になりました。

チューリングラブナナヲアカリ feat.Sou12

YouTuberとしても活動しているナナヲアカリさんと歌い手のSouさんがコラボレーションしている、この曲。

アニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた』のエンディングテーマに起用された楽曲で、2020年にリリース。

作詞作曲は人気ボカロP、ナユタン星人さんが手がけています。

タイトルからもわかる通りの甘酸っぱいラブソングで、曲調も歌詞の内容もとてもキュート。

そしてかけ合いのようなメロディーがとにかく楽しいです!

ただ君に晴れヨルシカ13

ヨルシカ – ただ君に晴れ (MUSIC VIDEO)
ただ君に晴れヨルシカ

ティーンエイジたちから絶大な人気を誇る、ボカロPとしても活躍しているn-bunaさんとボーカルsuisさんによるバンド、ヨルシカの楽曲です。

2018年にリリースされたセカンドミニアルバム『負け犬にアンコールはいらない』に収録されています。

大切な人と過ごした夏を思い出すノスタルジーな作品で、聴いていると胸が締め付けられます。

しかし曲調とメロディーのさわやかさには救われる、エモーショナルなナンバーです。

恋するフォーチュンクッキーAKB4814

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
恋するフォーチュンクッキーAKB48

国民的アイドルとして知られるAKB48の人気曲。

指原莉乃センターで覚えやすい振り付けが話題になりました。

自分に自信のない女の子に勇気をくれる楽曲になっています。

人生を楽しく乗り切るための勇気をもらえるはず。