女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
「よく聴く曲だけど、曲名がわからない」なんて体験あるのではないでしょうか。
いまさら友達に聴くのもちょっと、はずかしいですし。
そんときはぜひこちらのランキングをお役立てください!
女子小学生に人気の邦楽・J-POPをランキングで紹介しています。
音楽マニアになって、みんなに自慢してくださいね!
女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】(21〜30)
TT -Japanese ver.-Twice29位

TTポーズで女子中高生を中心に人気を集めたTWICEの『TT』は、小学生の女の子も絶対踊りたくなる曲ですよね!
とにかくポップでかわいらしい雰囲気は、女の子のハートをくすぐって離しません!
衣装も日本の洋服とは少し違った雰囲気で、マネしたくなりますよね。
プリキュアなどの女の子戦隊のマネっこをしたくなるのと同じように、TWICEのこの曲はダンスも衣装も雰囲気作りでさえも、小学生の女の子がマネしてみたい!と思う要素が満点です。
中高生のお姉ちゃんたちに負けないぐらい、かわいく友達と踊ってみませんか?
クリスマスソングback number30位

情景が目に浮かぶ切ない歌詞が男女問わず支持を集めている3ピースロックバンド・back numberの14作目のシングル曲。
テレビドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』の主題歌に起用された楽曲で、ドラマが終了した後もJ-POPにおけるクリスマスソングの定番になりつつあるナンバーですよね。
クリスマスを連想させる豪華なストリングスで始まり、哀愁のあるメロディーとストレートな歌詞が女子小学生の心にも響く、幅広い世代に支持を集めているクリスマスソングです。
女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】(31〜40)
インフルエンサー乃木坂4631位

乃木坂46の17作目のシングルとして2017年に発売されました。
楽曲のセンターポジションは白石麻衣と西野七瀬が務めた曲で、第59回輝く!日本レコード大賞では初の大賞を受賞しました。
乃木坂46史上過去最高の超高速ダンスが話題となっており、真似をした人も多い曲です。
パプリカ米津玄師32位

この曲を踊れる小学生は多いんです。
シンガーソングライター米津玄師さんの楽曲で、2019年にリリース。
もともとは東京オリンピック応援ソングとして制作され、音楽ユニットFoorinによる名義で発表された作品です。
どこか古き良き日本的なサウンドアレンジが印象的。
NHK『みんなのうた』で放送されたことをきっかけに小学生人気が爆発、そこから日本中の人に知られる曲になりました。
カラオケでよく歌っているという方もいらっしゃるでしょう。
にじいろ絢香33位

絢香の13枚目のシングルとして2014年に発売されました。
NHK連続テレビ小説「花子とアン」主題歌として書き下ろされた楽曲で、優しく歌いやすい曲として小学校の卒業式などで歌われることもある曲です。
温かい気持ちで口ずさみたくなる曲です。
なんでもないやRADWIMPS34位

いま人気沸騰中のバンドとして知られるRADWIMPSの人気曲。
アニメ映画「君の名は」の主題歌。
切なく涙が出てしまうような歌詞は疲れたこころを癒してくれます。
純粋で一途な気持ちを思い出させてくれる楽曲です。
みんながみんな英雄AI35位

AIの配信限定シングルとして2016年にリリースされました。
auの“三太郎シリーズ”の「みんながみんな英雄」篇TVCMとしてオンエアされた曲で、レコチョクなど各配信サイトで初登場1位を獲得しました。
誰もが耳にしたことのある「藁の中の七面鳥」をアレンジした曲で、明るく前向きに歌える楽しい曲になっています。