邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
これまでに人気があった邦楽のヒップホップ楽曲をピックアップしました。
再生数の多かった曲を順番にランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのかこれを見て参考にしてみてください。
プレイリストも更新中です。
- 人気のヒップホップ。邦楽アーティストランキング【2025】
- 【邦楽ヒップホップ】日本語ラップの名曲
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 邦楽レゲエ人気ランキング【2025】
- 【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
- KOHHの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】ヒップホップ初心者に聴いてほしい名曲・人気曲まとめ
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- 20代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】
- TikTokで使われているラップの名曲。最新のトレンドを紹介
- 邦楽のダンス曲ランキング【2025】
- BTSの人気曲ランキング【2025】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- カラオケで歌いたいラップ。みんなで歌って盛り上がれる曲
- カラオケで歌うとかっこいいヒップホップ|歌うコツも解説!
邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】(31〜40)
Grateful Days featuring Aco, ZeebraDragon Ash36位

日本のミクスチャー・ロックシーンを代表するDragon Ashが、感謝をテーマに制作した珠玉の一曲です。
仲間や家族への思いが込められた歌詞は、聴く人の心に染み渡ります。
スマッシング・パンプキンズの「Today」のギターフレーズをサンプリングし、ACOさんとZeebraさんをゲストに迎えた本作は、1999年5月にリリースされ、オリコンチャートで初の1位を獲得しました。
友人との再会に感化されて書かれたという歌詞は、日常の中で感じる大切な人への感謝を見事に表現しています。
音楽を通じて人とのつながりを感じたい方におすすめの一曲です。
やっちゃった般若37位

伝説のラッパー、般若さん。
彼以上のバイブスを持ったラッパーはいませんよね。
フリースタイルダンジョンでラスボスを担当していたので、ご存じの方も多いと思います。
般若さんの作品は大きく分けて2種類に分類できます。
一つがキャッチー重視、もう一つがエンタメ重視です。
こちらの『やっちゃった』はエンタメ重視の作品で、めちゃくちゃおもしろいリリックが印象的な作品です。
コミカル系のラップですが、メッセージ性が奥深いので、ぜひチェックしてみてください!
愛のままにBASI38位

メロウでチルなヒップホップサウンドに乗せて、日常の温かみや愛をリリカルに描く1曲です。
BASI & THE BASIC BANDのメンバーであるSaetsuさんのキーボードアレンジと、沖縄出身のラッパー唾奇さんのフィーチャリングで、温かくソウルフルな楽曲に仕上がっています。
2018年10月に7インチアナログ盤としてリリースされ、後にアルバム『切愛』にも収録された本作は、ミュージックビデオが300万回の再生を記録するなど多くの方に親しまれています。
優しさと愛情に包まれた音楽世界が広がる本作は、ラップに挑戦してみたい方にぜひ聴いていただきたい曲です。
優しさや音楽への愛情が楽曲に彩りを添え、心温まるメッセージが込められています。
楽園ベイベーRIP SLYME39位

夏の解放感と情熱を歌い上げたRIP SLYMEの代表曲です。
ビーチや太陽、恋愛を題材に、夏を最大限に楽しむ様子が描かれています。
陽気なメロディとキャッチーなサビが印象的で、聴く人にポジティブなエネルギーを与えてくれます。
2002年6月にリリースされ、ミュージックビデオではメンバーの愛犬が出演し話題になりました。
夏のドライブや海水浴、BBQなど、アウトドアを楽しむときにぴったりの1曲。
カラオケでも盛り上がること間違いなしですよ。
RIP SLYMEの魅力が詰まった本作は、日本語ラップ入門にもオススメなのでぜひカラオケなのでチャレンジしてみてください。
一網打尽 (REMIX) feat. NORIKIYO,SHINGO★西成, 漢韻踏合組合40位

力強いビートとスキルフルなライミングが融合した、ハードコアなヒップホップトラックです。
韻踏合組合さんと豪華ゲストMCたちが、自己表現や業界への挑戦的姿勢を鋭いリリックで綴ります。
批判や嫉妬に対する皮肉、地方B-BOYとしての自負、独自のスタイルへの自信など、各アーティストの個性が光ります。
2014年8月にリリースされ、ミュージックビデオは30万回以上再生されるなど話題を呼びました。
本作は、現在も音楽配信サービスで楽しめる日本語ラップの名曲。
ヒップホップファンはもちろん、強烈なメッセージ性のある音楽を求める方にもおすすめです。
邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】(41〜50)
街風 feat. REAL-TJin Dogg41位

大阪府生野区出身のラッパーのJin Doggさん。
在日韓国人という自身のルーツを理由につらい幼少期を過ごした彼は、その中で経験した生きざまを込めたリアルなリリックが魅力なんです。
この曲の歌詞の中にも、衝撃的なエピソードがたくさん込められています。
その一方、数々の逆風の中でこれまで生き抜いてきた彼なりの処世術のようなものも描かれており、人生に行き詰まったときに聴きたい応援歌としてもオススメの1曲です。
知らざぁ言って聞かせやSHOWTOKONA-X42位

東海を代表する伝説のラッパー、TOKONA-Xさん。
26歳に熱中症によって亡くなりました。
全盛期に亡くなったから伝説になったわけではなく、生前の20代とは思えない貫禄から伝説と扱われている、実力派のラッパーです。
なかでもバイブスに関しては非常に熱く、般若さんに匹敵するほどの引き込む力を持っています。
こちらの『知らざぁ言って聞かせやSHOW』は、そんな彼の音源のなかでも、特にバイブスが熱い名曲です。