いきものがかりの人気曲ランキング【2025】
1999年に活動を開始してから曲や歌声、そしてメンバーのあたたかい人柄は数多くの人々に愛されてきました。
彼らの曲はクセがなくシンプルなのに聴く人々の心をひきつける魅力がありますよね。
そんな彼らの今年最も多く聴かれた曲をランキング順でご紹介いたします。
- いきものがかりの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの名曲・人気曲
- いきものがかりのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
いきものがかりの人気曲ランキング【2025】(61〜70)
夏色グラフティいきものがかり64位

コカ・コーラ「アクエリアス ビタミンガード」CMソングに起用されました。
サビから始まる曲はキャッチー全開で良いですね。
メンバー曰く「夏・海・太陽」をテーマに、夏ソングのスタンダードを作ろうと生まれた楽曲だそうです。
眩しい太陽の下ではしゃぎながら聞きたい一曲です。
生きて、燦々いきものがかり65位

いきものがかりがアニメ『キングダム』第6シリーズのオープニングテーマとして書き下ろした楽曲です。
2025年10月にデジタル配信、12月にはCDシングルとしてリリース。
春秋戦国時代を舞台にしたアニメの壮大な世界観に寄り添う、奥行きのあるサウンドアレンジと、懸命に生きることへの讃歌を込めたリリックに感情が揺さぶられます。
夢や目標に向かって突き進みたい時に、この曲が力を貸してくれるはずですよ。
白いダイアリーいきものがかり66位

映画やテレビドラマなど数多くの主題歌を手がけ、現在は2人組で活動している音楽グループ、いきものがかり。
メジャー5thアルバム『NEWTRAL』に収録されている『白いダイアリー』は、グループのメインコンポーザーである水野良樹さんではなくボーカルの吉岡聖恵さんによって制作されました。
アコースティックギター、ピアノ、ストリングスが織りなす透明感のあるアンサンブルは、センチメンタルなリリックと絶妙にマッチしていますよね。
ノスタルジックな空気感が海の情景にぴったりな、代表曲とはまた違った味のある隠れた名曲です。
秋桜いきものがかり67位

国民的なポップユニットのいきものがかりが2003年のインディーズ時代に発表した楽曲で、メジャーでもアルバム『ハジマリノウタ』にリアレンジ版として収録されています。
初期の特徴の一つでもある和の世界観とアップテンポの作風が絶妙に融合した、いきものがかりならではの個性的なナンバー。
2021年まで在籍し、ギターとハーモニカを担当していた山下穂高さんの作詞・作曲です。
文学的な歌詞と秋桜が重ねられた、恋心のような心情描写に深みを感じさせられる1曲です。
虹いきものがかり68位

2014年7月にリリースされたいきものがかりのシングル「ラブソングはとまらないよ」にカップリング曲として収められています。
ランチパックのCMソングとして起用されました。
オリコンチャートでは6位にランクインしています。
123〜恋がはじまる〜いきものがかり69位

女性の片思いの気持ちを歌詞にした、いきものがかりの『1 2 3 〜恋がはじまる〜』。
ポップでキャッチーな曲調なので初見でも聴きやすく感じられるはずです。
切ない恋心を歌っている曲ですが明るくノリやすいリズムなのでライブやカラオケでも盛り上がれるはずです。
ノスタルジアいきものがかり70位

いきものがかりがインディーズ時代に発表した切ない歌詞が印象的な名曲。
情景が自然と瞼の裏に浮かんでくるようなリアリティ溢れる歌詞と、ボーカル吉岡さんの温かな歌声がマッチして胸に刺さる一曲です。
涙が出ることまちがいなし。





