RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

いきものがかりの人気曲ランキング【2025】

透明感のある歌声と心に響く歌詞で、多くの人々の心を魅了し続けているいきものがかり。

吉岡聖恵さんと水野良樹さんが紡ぎ出す珠玉のメロディは、学生時代の思い出から、恋する心の高鳴り、大切な人との絆まで、幅広い感情を優しく包み込んでいます。

『ありがとう』『YELL』『ブルーバード』など、時代を超えて愛される名曲の数々は、今なお私たちの日常に寄り添い、心の支えとなり続けています。

ファンの皆様からいただいた温かな声とともに、心に刻まれる楽曲をご紹介します。

いきものがかりの人気曲ランキング【2025】(1〜20)

笑顔いきものがかり6

いきものがかり 『笑顔』Music Video
笑顔いきものがかり

笑顔をテーマにした心温まる楽曲です。

2013年7月にリリースされ、映画『劇場版ポケットモンスター』の主題歌として使用された1曲です。

いきものがかりの他の楽曲『ありがとう』とも共通するテーマを持ちながら、本作では時間の循環性や幸せの繰り返しに焦点を当て、独自の視点で描かれています。

オリコンチャートで2週連続TOP10入りを果たすなど、音楽的な成功を収めました。

大切な人との絆や、その人の笑顔を守るための強さがテーマとなっているので、カラオケで歌って周りの人を感動させたい方にぴったりの曲です。

茜色の約束いきものがかり7

いきものがかり 『茜色の約束』Music Video
茜色の約束いきものがかり

結婚式をテーマにしたいきものがかりの7作目のシングル曲。

強い絆で結ばれた二人の愛を、茜色に染まる空を背景に描いた楽曲です。

auの「LISMO!」のCMソングとしても起用されました。

水野良樹さんが作詞・作曲を手がけ、2007年10月にリリースされたこの楽曲は、吉岡聖恵さんの透明感のある歌声とメロディアスなサウンドが印象的。

別れが来ても心は永遠に繋がっているという、切ないながらも力強いメッセージが込められています。

本作は、いきものがかりの代表曲の1つとして多くの人に愛され続けているナンバーです。

大切な人との思い出を振り返りたい時や、カラオケで感動を呼びたい時におすすめの1曲と言えるでしょう。

ブルーバードいきものがかり8

いきものがかり 『ブルーバード』Music Video
ブルーバードいきものがかり

「蒼い空への憧れと飛び立つ決意」をテーマに、自由への強い意志を歌った力強いナンバー。

水野良樹さんが作詞作曲を手がけ、吉岡聖恵さんの透明感ある歌声で、現状を打破して新たな世界へ向かう心情を見事に表現しています。

2008年7月にリリースされ、アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマに起用されました。

オリコン週間チャートで初登場3位を記録し、いきものがかり初のトップ3入りを果たした記念すべき作品でもあります。

夢に向かって頑張っている人や、人生の新しいステップを踏み出そうとしている人にオススメしたい、元気をもらえる楽曲です。

笑ってたいんだいきものがかり9

いきものがかり 『笑ってたいんだ』Music Video
笑ってたいんだいきものがかり

日産「セレナ」のテレビCMソングとして起用された楽曲。

アップテンポでとことん前向きな曲調から人々を魅了し、日本レコード大賞の優秀作品賞を受賞しています。

この曲は、無鉄砲だとしても希望がある未来へ飛び込もうという宣言が歌われています。

しかしそれは決して、悲しみや苦しみから目を背けるものではありません。

すべての感情を肯定した上で踏み出す「一歩」の大切さと勇気について教えてくれる1曲です。

新しいことに恐れずにチャレンジしてみようという勇気を与えてくれます。

ラストシーンいきものがかり10

いきものがかり 『ラストシーン』Music Video
ラストシーンいきものがかり

「悲しいけど、この気持ちを全部抱えて前へ進んでいこう」そういう気持ちにさせてくれる楽曲です。

長年邦楽シーンの第一線で活躍しているバンド、いきものがかりによる作品で、2016年に32枚目のシングルとして発表されました。

映画『四月は君の嘘』への主題歌起用が話題に。

吉岡さんの芯のある歌声って本当にステキですよね。

切ない曲なんですが、その向こう側に希望があるよう思えます。

この音楽に身も心も任せてみませんか。