人気のバースデーソング【邦楽ランキング】
人気の邦楽バースデーソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙にご紹介!
1年に1度のお誕生日は最高の思い出をつくりたいですよね。
誕生日を盛り上げる音楽選びはとても重要です。
人気ランキングの中から最高の曲を選んでみてくださいね。
プレイリストも毎週更新中です。
- 人気のバースデーソングランキング【2025】
- 誕生日に贈りたいおすすめの邦楽バースデーソング
- 誕生日に聴きたい!贈りたい!心に響く歌詞のバースデーソング
- 【動画BGMにも】友達の誕生日に贈りたいバースデーソング
- 【心をこめて贈ろう】男性におすすめの邦楽バースデーソング
- 人気のバースデーソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌
- 女性におすすめのバースデーソング。邦楽の名曲、人気曲
- 松任谷由実のバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- 【おめでとう!】大切な人に贈りたいお祝いソング
- 【バースデーソング】相手・シーンに合わせて選べる誕生日ソング集
- 【友達や恋人に贈りたい】高校生にオススメのバースデーソング
- 誕生日におすすめのディズニーソング!
邦楽のバースデーソング(11〜20)
Happy Birthday to you youYUI15位

シンガーソングライターYUIさんによる、誕生日を祝うための定番ソングです。
メロディが非常にキャッチーで、聴いていると気付けば口ずさんでしまう魅力があります。
歌詞には、ローソクの火を消して乾杯するような楽しい情景と共に、これからもずっとつらい日だって一緒にいようという、未来への温かい約束が込められています。
この楽曲は、2007年4月に発売された名盤『CAN’T BUY MY LOVE』に収録されている1曲。
YUIさんのキュートな歌声と、明るく弾むようなサウンドが、お祝いの場を一層盛り上げてくれますよ。
大切な友人や恋人へのサプライズ演出はもちろん、パーティーのBGMやカラオケでみんなで歌うのにもぴったりの1曲ではないでしょうか?
Happy Birthday To YouOfficial髭男dism16位

誕生日を迎えるたび、子供のころに思い描いていた大人とは少し違うな、と感じてしまう方も多いのではないでしょうか。
この楽曲は、そんな少しセンチメンタルな気持ちに、温かく寄り添ってくれます。
派手に盛り上がるのではなく、静かに励まし、情けない自分にバイバイして新しいスタートを切ろう、という決意を後押ししてくれるナンバーです。
本作は2016年に発売されたミニアルバム『MAN IN THE MIRROR』に収録されています。
大切な友達や自分自身へ贈ってみてはいかがでしょうか。
HAPPY BIRTHDAYMONGOL80017位

MONGOL800のバースデーソングは、誕生日を祝う喜びを素直に表現した楽曲です。
2000年4月7日にリリースされ、アルバム『GO ON AS YOU ARE』に収録されました。
年を重ねることへの前向きな気持ちや、大切な人に祝福される喜びが歌詞に込められており、シンプルながらも心に響くメッセージが特徴です。
NHK総合テレビ『鶴瓶の家族に乾杯』のテーマ曲としても起用された本作は、誕生日を迎える人はもちろん、大切な人の誕生日を祝いたい方にもぴったりの楽曲です。
沖縄を拠点に活動するMONGOL800の音楽性が詰まった、温かみのある楽曲をぜひ聴いてみてください。
Happy Birthday西野カナ18位

誕生日を祝う気持ちがぎゅっと詰まった楽曲です。
西野カナさんの温かな歌声が、大切な人への感謝の気持ちを優しく包み込みます。
友達や家族との絆、出会えた喜びが歌詞に込められており、聴く人の心に寄り添います。
2014年5月にリリースされたシングル『We Don’t Stop』に収録されており、誕生日パーティーやサプライズ演出にぴったりです。
インスタのストーリーやリールでお祝いする際のBGMとしても最適で、誕生日を迎えた人への思いが伝わる1曲です。
ハピネスAI19位

希望と幸せの連鎖を描いたR&B調の名曲です。
2011年12月に発売された作品で、AIさんがある打ち合わせの席で子供が描いた絵からインスピレーションを得て制作された1曲です。
メッセージ性の高い本作は、コカ・コーラのクリスマスキャンペーンタイアップ曲として2011年から2015年まで放送され、温かなムードを届けました。
アルバム『INDEPENDENT』に収録され、日本レコード協会からプラチナ認定を受けるほどの人気を博しています。
幸せはいつも身近にあるということを教えてくれる本作は、友達の誕生日に贈る動画のBGMにピッタリです。
一緒に過ごした大切な時間を振り返りながら、相手を思う気持ちを込めて贈れば、きっと喜んでもらえるはずです。
きみのママより初田悦子20位

『きみのママより』は、2009年にリリースされた初田悦子さんのデビューシングル。
母から子供への愛情がやさしい曲とともにストレートな歌詞で歌われている楽曲です。
実際に2人のお子さんを育てる初田さん。
歌詞には、愛しさがつのる妊娠期、なれない育児中のつまずきや後悔、それでも少しずつ強くなりわが子を心から愛する心情がつづられています。
生まれて1年、1歳の誕生日は特別ですよね。
この1年間を思い出しながらぜひ、この曲でお子さんへの愛を再確認してみてください。
邦楽のバースデーソング(21〜30)
ハッピー・バースデー・トゥー・ユー21位

『ハッピー・バースデー・トゥー・ユー』は老若男女問わず、誰でも知っていると言っていいほど定番のバースデーソングですよね。
実はこの歌の歴史は非常に古く、アメリカで1893年頃に作曲された『Good Morning to All』の替え歌から生まれたものなんですよ。
小さな子どもたちでも歌えるようなシンプルなメロディーは保育園や幼稚園の誕生日会にピッタリ。
最後の歌詞には誕生日を祝う子どもの名前を忘れずに入れてくださいね!





