RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

邦楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】

CMソングは認知度も高く、知らない歌手の歌でも聴いたことがある方は多いのではないでしょうか。

そこから入ってファンになる方もいらっしゃると思います。

そんな邦楽女性歌手のCMソングをランキングにまとめてみました。

邦楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(51〜60)

ホームにて中島みゆき57

中島みゆきさんの『ホームにて』は、1977年にリリースされたシングル『わかれうた』のB面に収録された楽曲です。

B面の曲でありながら、ドラマ『北の国から』の挿入歌に起用されるなど、タイアップが多いこともあって人気を集めました。

アコースティックギターを中心とした静かなサウンドにのせて、ふるさとへ向かう列車のホームの風景が描かれている、さみしさやあたたかさが込められた楽曲ですね。

CMソングとしてはJR東日本のCMに起用、駅をテーマにした曲、ふるさとへ思いをはせるあたたかい空気がしっかりと伝わってきますね。

時代中島みゆき58

時代 -ライヴ2010~11- (東京国際フォーラムAより)
時代中島みゆき

サントリー「BOSS」他、数多くの番組等でも使用されている曲。

1975年リリースから約40年となる今も強く愛されている名曲。

卒業式で歌われることもあり、また音楽の教科書にも掲載されていることから、幅広い年代に親しまれています。

雪の華中島美嘉59

中島美嘉 『雪の華』 MUSIC VIDEO
雪の華中島美嘉

とても愛のあふれる歌詞なのに、中島美嘉の声とメロディーを聴いただけで涙があふれてくるような楽曲です。

ミュージック・ビデオの暗い感じも、また寂しさを引き立たせます。

中島美嘉本人が出演した明治製菓「boda」「galbo」のCM曲として使用されました。

異邦人久保田早紀60

異邦人 – 久保田早紀(フル)
異邦人久保田早紀

三洋電機のカラーテレビ「くっきりタテ7」のCM曲。

1979年にリリースされた久保田早紀のデビューシングルです。

異国情緒溢れるこの曲は大ヒットとなり多くのアーティストからカバーされています。

世代を超えて愛されている、超有名曲。

邦楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(61〜70)

Stand up倉木麻衣61

お茶のCMに起用されました。

英語が堪能な彼女ならでは、英語歌詞も含まれています。

メロディーからテンションを上げてくれて、何度も聴きたくなるほど元気が湧いてきて、サビの部分では、つい口ずさみたくなります。

You can倉木麻衣62

倉木麻衣の3枚目のベストアルバム「Mai Kuraki BEST 151A -LOVE & HOPE-」に収録されている曲で、2014年に発売されました。

2014ユーキャン「美しい二人」篇 CMソングに起用され、豊川悦司と井川遥が夫婦、豊川と水川が同じ会社の上司と部下という設定がとても素敵なCMでした。

you倖田來未63

倖田來未 / 「you」(from New Album「WINTER of LOVE」)
you倖田來未

倖田來未の19枚目のシングルとして2005年に発売されました。

作詞は倖田來未が手掛けており、「music.jp」テレビCMソング、「ジェムケリー」テレビCMソングに起用された曲で、倖田來未自身初のオリコン初登場1位を獲得しました。