RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

コブクロの人気曲ランキング【2025】

確かな歌唱力と、心に染みる歌詞、優しいメロディー、美しいハーモニーで長年日本の音楽シーンのトップランナーとして活躍を続けるコブクロの人気曲ランキングです。

甘くて太い黒田さんの声と、ハリがあってツヤツヤした小渕さんの声の掛け合いをたっぷりとご堪能ください。

コブクロの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

永遠にともにコブクロ8

大切な人の結婚を祝うために作られたという背景を持つ、コブクロの楽曲です。

「これから先、嬉しいことも大変なことも全部2人で分かち合っていきたい」と、未来をともにする覚悟を歌っています。

少し照れくさそうに、でも精一杯の言葉で感謝と愛情を伝える歌詞に、思わず胸が熱くなりますね。

本作は2004年10月に発売され、NHK『みんなのうた』でも放送されました。

結婚式を控えている方はもちろん、長く連れ添ったパートナーへ改めて「いつもありがとう」と伝えたくなる、そんな温かい気持ちにさせてくれる1曲です。

バトンコブクロ9

コブクロ「バトン」イメージムービー
バトンコブクロ

命のつながりを優しく歌い上げる温かな楽曲です。

親から子へ受け継がれる愛情や、その命が紡いできた物語を、優しいメロディに乗せて描いています。

思い出の中の大切な瞬間を、優しく包み込むような楽曲になっていますよ。

2018年4月にリリースされたシングル『ONE TIMES ONE』に収録され、小野薬品工業の創業300周年記念CMソングとしても起用されました。

赤ちゃんの成長を記録する動画には、本作がピッタリです。

赤ちゃんの成長の記録を残すときに、ぜひ使ってみてくださいね。

WINDING ROAD絢香 × コブクロ10

コブクロ – WINDING ROAD(絢香×コブクロ)
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

日産キューブのCMソングとして広く親しまれた、絢香さんとコブクロによる人生の困難と希望を歌った楽曲です。

曲がりくねった人生の道のりを力強く前に進む勇気と、その先に待つ小さな光への希望が優しく歌われています。

ありのままの心で何かを愛し続けることの大切さや、執着を手放して心を開くことで見えてくる新たな可能性など、深いメッセージ性を持った本作は、2007年2月に発売されオリコン週間ランキング2位を記録する大ヒットとなりました。

困難に直面したときや、新たな一歩を踏み出そうとするときに、そっと背中を押してくれ、喜びへと導いてくれるはずです。

コブクロの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

卒業コブクロ11

春の季節にピッタリの、卒業をテーマにした心温まる楽曲です。

コブクロの優しい歌声とメロディが、卒業式の朝の情景を鮮やかに描き出します。

2020年3月にリリースされたこの曲は、入学式から卒業式までの思い出を丁寧につづり、新しい環境への不安や、仲間との別れの寂しさ、そして未来への希望を見事に表現しています。

卒業を迎える方はもちろん、懐かしい学生時代を思い出したい方にもオススメ。

本作を聴けば、大切な人への感謝の気持ちが自然と湧いてくるはずです。

YELL〜エール〜コブクロ12

コブクロによるこの楽曲は、応援歌として多くの人の心に寄り添います。

希望と勇気を与えるメッセージが込められた本作は、困難に立ち向かう強さや未来への希望を描いています。

2001年3月にリリースされたこの曲は、コブクロのメジャーデビューシングルとして大きな注目を集めました。

フジテレビ系『ウチくる!?』のエンディングテーマや東京海上日動のCMソングにも起用され、幅広い層に親しまれています。

卒業式や新たな門出を迎える人々にピッタリの1曲です。

未来に向かって歩み出す勇気をくれる、心温まる応援ソングをぜひ聴いてみてくださいね。

ダイヤモンドコブクロ13

夢を追う若者たちへの応援歌として心に響く1曲。

2013年7月に発売されたコブクロさんの23枚目のシングルは、同年の「ABC夏の高校野球応援ソング」や第95回全国高校野球選手権大会中継のテーマ曲としても起用されました。

力強いメロディと歌詞が特徴的で、ギターとピアノを中心にしたアレンジが楽曲を引き締めています。

「やり直せる事ばかりではない」という現実を受け止めながらも、諦めず前に進む姿勢を歌った本作。

高校球児はもちろん、夢に向かって頑張る全ての人の背中を押してくれる温かみのある楽曲です。

轍 -わだち-コブクロ14

人生の道のりを力強く描いたコブクロさんの代表曲。

自分自身を見つめ直し、未知の道を切り開く勇気を歌った本作は、聴く人の心に深く響きます。

2001年発売のアルバム『Roadmade』に収録され、その後も多くのファンに愛され続けています。

アコースティックギターの温かな音色と、二人の個性的な歌声が織りなすハーモニーが魅力的です。

挫折や迷いを感じる時、自分の可能性を信じて前に進みたい人におすすめの一曲。

コブクロさんの路上ライブ時代の思いが込められた、彼らの原点とも言える楽曲です。