RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

コブクロの人気曲ランキング【2025】

確かな歌唱力と、心に染みる歌詞、優しいメロディー、美しいハーモニーで長年日本の音楽シーンのトップランナーとして活躍を続けるコブクロの人気曲ランキングです。

甘くて太い黒田さんの声と、ハリがあってツヤツヤした小渕さんの声の掛け合いをたっぷりとご堪能ください。

コブクロの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

足跡コブクロ43

コブクロ「足跡」リリックビデオ
足跡コブクロ

愛する存在との別れを優しくつづった楽曲。

大切な愛犬との日々を振り返り、永遠の別れを受け入れながらも、その存在が心に残し続けた痕跡を温かな視点で描いています。

アコースティックなサウンドとメロディが、ペットロスという誰もが経験する可能性のある感情に寄り添います。

コブクロが2024年9月に発表したアルバム『QUARTER CENTURY』に収録された本作は、愛する存在を失った悲しみを抱えながらも、ともに過ごした時間への感謝の気持ちを忘れない、前を向いて生きていく勇気をくれる1曲です。

この曲は大切な家族を失った方の心に、深い共感と癒やしをもたらしてくれることでしょう。

雪の降らない街コブクロ44

心温まるメロディと切ない歌詞が魅力の冬うたといえば、コブクロの2002年11月リリースの人気シングル曲ですね。

ウインターシーズンにぴったりの雰囲気を醸し出す本作は、恋人とのすれ違いや失恋の切なさを描きつつ、過ぎ去った思い出を懐かしむような温かみも感じられる、大人の恋愛ソングとなっています。

CDが最も売れていた時代に青春を過ごした40代の方々にとっては、思い出深い1曲ではないでしょうか。

カラオケでも歌いやすいメロディーラインで、クリスマスの季節に集まった仲間と一緒に歌えば、きっと心が温まること間違いなしです!

あの太陽が、この世界を照らし続けるように。コブクロ45

コブクロ – あの太陽が、この世界を照らし続けるように。
あの太陽が、この世界を照らし続けるように。コブクロ

2011年にリリースされた21枚目のシングルです。

また小栗旬主演の映画『岳-ガク-』の主題歌として起用されました。

原作の漫画を読んだコブクロの2人は、テーマを『命』とし、メッセージ性の強い曲に仕上げたようです。

奇跡の地球コブクロ46

奇跡の地球/桑田佳祐&Mr.Children (Cover)
奇跡の地球コブクロ

現在もさまざまなシーンで、男性ディオにカバーされることが多いこの楽曲、「奇跡の地球」。

元は桑田佳祐&Mr.Childrenが某イベントのテーマ曲として提供したコラボ曲でした。

コブクロもライブでこの楽曲をカバーししっかりと力強く歌い上げています。

小渕君の犬のうたコブクロ47

この『小渕君の犬の歌』は2002年にリリースされたコブクロの2枚目のアルバム『grapefruits』に収録されています。

実際、小渕さんが昔、飼っていたジョンという犬との思い出を描いた曲だそうです。

犬目線の歌詞に犬好きの方にはたまらない、感動的な1曲ではないでしょうか。

コブクロ48

コブクロ「風」慶應三田祭2015
風コブクロ

コブクロの2002年リリースの卒業応援ソング『風』です。

桜の花びらが散っている風景が想像できる美しい歌詞とコブクロの2人のハーモニーが心に響く楽曲です。

卒業する切なさと今までの思い出に浸りながら、これから前へ前へと進んでいく気持ちにさせてくれるコブクロのバラードの名曲の一つです。

風見鶏コブクロ49

コブクロ LIVE TOUR’08 風見鶏
風見鶏コブクロ

スーパーデュオ、コブクロの「風見鶏」。

風見鶏は最近あまり見かけなくなりましたが、どこかの家の屋根でくるくる回っていると、懐かしく思ってしまいます。

秋の木枯らしにふかれながら回る風見鶏、ぜひ今度、屋根を探してみてはいかがでしょうか?