米米CLUBの人気曲ランキング【2025】
1982年のデビューから、日本の音楽シーンをあっと言わせ続けてきた米米CLUB。
大所帯のパフォーマンス集団、コミックバンドと思っていたら、J-POPのトップランナーに躍り出て、日本レコード大賞まで受賞。
今も歌い継がれる名曲の数々を残し96年に惜しまれながら解散しましたが、2006年に活動を再開しています。
- 米米CLUBのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 米米CLUBの名曲・人気曲
- 米米CLUBのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 米米CLUBの人気曲ランキング【2025】
- Mr.ChildrenのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 大事MANブラザーズバンドの人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンの人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- MINMIの人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenの人気曲ランキング【2025】
米米CLUBの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
かっちょいい米米CLUB15位

ファーストアルバムであるシャリ・シャリズムに収録されています。
すごく米米クラブらしい曲ではないでしょうか!
まさにカッコいい動画でカメラが少し客席を向いています。
そのとき観客も一緒に同じフリをしているのがわかります。
でましたプルルンじーさん米米CLUB16位

アップテンポでハイテンションなポップソングです。
人生の浮き沈みを経験してきたおじいちゃんが「色恋は死んでも続けるぞ!」と意気込み、ナイスギャルを探してボディコンを狙うという内容です。
これだけ元気なら、100歳まで生きてくれそうで安心ですね。
おばあちゃんは大変そうですが……。
どうにもとまらない米米CLUB17位

ジェームス小野田の十八番のイメージがあります。
もちろん山本リンダの大ヒット曲です。
カールスモーキー石井が小野田さんの声に合う!
とすすめたと聞いたことがあります。
ご本人もライブに登場したことがあるんだそうです。
TIME STOP米米CLUB18位

大好きなバラードです!
曲の途中でぴたっと歌もバンドも、フリもとまるブレイクの瞬間があるのですがそこがカッコいい!
テレビなどでは最後の高音をアレンジしてカールスモーキー石井の歌唱力を見せつけていました。
なんですかこれは米米CLUB19位

4枚目のアルバム『GO FUNK』(ゴー・ファンク)に収録。
このタイトルは「ご飯食う」からきています。
とても意味不明というかよく分からない歌詞と勢いですが、ライブでもよく歌われ特にジェームス小野田さんの存在感が際立つ曲です。
愛はふしぎさ米米CLUB20位

米米CLUB16枚目のシングルとして1993年に発売されました。
TDKのカセットテープCMソングに起用された楽曲で、PVではド派手なセットに高額を費やした曲です。
米米の正メンバー8人以外のサポートメンバーも参加した賑やかな曲としてファンの中でも人気の高い曲となっています。
米米CLUBの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
狂わせたいの米米CLUB21位

山本リンダカバー曲です。
米米らしいフリもあります。
飛び跳ねる振り付けなのでものすごく盛り上がります!
ライブ動画なので途中でトークが入ってますがライブだと本当に予想しない事をいつもしてくれるのが米米クラブです。





