RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

米米CLUBの人気曲ランキング【2025】

1982年のデビューから、日本の音楽シーンをあっと言わせ続けてきた米米CLUB。

大所帯のパフォーマンス集団、コミックバンドと思っていたら、J-POPのトップランナーに躍り出て、日本レコード大賞まで受賞。

今も歌い継がれる名曲の数々を残し96年に惜しまれながら解散しましたが、2006年に活動を再開しています。

米米CLUBの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

トラブル・フィッシュ米米CLUB29

米米クラブ – トラブル・フィッシュ
トラブル・フィッシュ米米CLUB

1986年発売の2枚目のアルバムであるE・B・I・S収録曲。

初期のバラードです。

ライブで歌っている所は見たことはなかったですが、当時の大きなCDプレイヤーに入れてずっと何度も聴いていた頃を思い出してしまいます。

手紙米米CLUB30

米米CLUB / 手紙 by とみさん
手紙米米CLUB

手紙をテーマにした温かな楽曲です。

独特の歌詞と美しいメロディが印象的で、別れた人への思いをつづる切ない内容が心に染みます。

1994年11月に米米CLUBの20枚目のシングルとしてリリースされ、カールスモーキー石井さんが監督を務めた映画『河童』の主題歌として使用されました。

優しさや愛について深く考えさせられる歌詞は、大切な人を思う気持ちを手紙に託したい方におすすめです。

本作は、別れを経験した人の心に寄り添い、共感を呼ぶ楽曲となっています。

米米CLUBの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

抱きしめたい米米CLUB31

「ちゃんとちゃんとの味の素」キャンペーンのCMソングです。

この頃から陽気で華やかなバンドだったようで、曲もさることながら、ショーマンとしても楽しいです。

歌は恋への不安とときめきが表れています。

米米のキャラクターのせいか、他にもいろんなタイプの会社とタイアップしていますね。

晴晴新人類米米CLUB32

アルバムE・B・I・S に収録されている曲です。

ボーカルはジェームス小野田です。

セクシーなカールスモーキー石井と、歌唱力に重みのあるジェームス小野田、この2人あっての米米クラブだなと思う動画です。

神のような扱いになって来ています。

浪漫飛行‬米米CLUB33

米米CLUB – 浪漫飛行 (オールナイト・フジ 1987)
浪漫飛行‬米米CLUB

90年代を代表するアーティストの一つとして外せない米米CLUB、その米米CLUBの『浪漫飛行』は代名詞と呼べる曲です。

この曲を聴くと当時のことを思い出してわくわくして旅に出たい気分になりますよね。

90年代を懐かしみながら40代同士でカラオケで盛り上がる曲です!

sure danse米米CLUB34

米米CLUBは1985年にデビューしました。

一度解散していますが、復活して現在も活動しています。

大所帯バンドで、コンサートはまるでミュージカルを見ているかのようで、歌有り、おしゃべり有り、歌って踊って楽しいライブです。

代表曲は「浪漫飛行」や「君がいるだけで」です。

きみがいるだけで米米CLUB35

明るくて元気が出てくる曲なのでさまざまな場面で聴ける曲だと思います。

この曲を自分の空いた時間に聴いていると色んなことを思い出して気分転換になるなぁと思いました。

ちょっと心が疲れてしまった時にこの曲はオススメだと思います。