米米CLUBの人気曲ランキング【2025】
1982年のデビューから、日本の音楽シーンをあっと言わせ続けてきた米米CLUB。
大所帯のパフォーマンス集団、コミックバンドと思っていたら、J-POPのトップランナーに躍り出て、日本レコード大賞まで受賞。
今も歌い継がれる名曲の数々を残し96年に惜しまれながら解散しましたが、2006年に活動を再開しています。
- 米米CLUBのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 米米CLUBの名曲・人気曲
- 米米CLUBのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 米米CLUBの人気曲ランキング【2025】
- Mr.ChildrenのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 大事MANブラザーズバンドの人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンの人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- MINMIの人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenの人気曲ランキング【2025】
米米CLUBの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
晴晴新人類米米CLUB29位

アルバムE・B・I・S に収録されている曲です。
ボーカルはジェームス小野田です。
セクシーなカールスモーキー石井と、歌唱力に重みのあるジェームス小野田、この2人あっての米米クラブだなと思う動画です。
神のような扱いになって来ています。
浪漫飛行米米CLUB30位

90年代を代表するアーティストの一つとして外せない米米CLUB、その米米CLUBの『浪漫飛行』は代名詞と呼べる曲です。
この曲を聴くと当時のことを思い出してわくわくして旅に出たい気分になりますよね。
90年代を懐かしみながら40代同士でカラオケで盛り上がる曲です!
米米CLUBの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
TIME STOP米米CLUB31位

大好きなバラードです!
曲の途中でぴたっと歌もバンドも、フリもとまるブレイクの瞬間があるのですがそこがカッコいい!
テレビなどでは最後の高音をアレンジしてカールスモーキー石井の歌唱力を見せつけていました。
sure danse米米CLUB32位

米米CLUBは1985年にデビューしました。
一度解散していますが、復活して現在も活動しています。
大所帯バンドで、コンサートはまるでミュージカルを見ているかのようで、歌有り、おしゃべり有り、歌って踊って楽しいライブです。
代表曲は「浪漫飛行」や「君がいるだけで」です。
きみがいるだけで米米CLUB33位

明るくて元気が出てくる曲なのでさまざまな場面で聴ける曲だと思います。
この曲を自分の空いた時間に聴いていると色んなことを思い出して気分転換になるなぁと思いました。
ちょっと心が疲れてしまった時にこの曲はオススメだと思います。
ときの旅路 〜REXのテーマ〜米米CLUB34位

オカリナ奏者を交えたとてもキレイな曲です。
角川映画『REX 恐竜物語』主題歌。
しかしこの映画が大コケし、のちにカールスモーキー石井は「間違いだった」とさらっといっていました。
良い曲なのに広く知られなかった残念な曲です。
なんですかこれは米米CLUB35位

4枚目のアルバム『GO FUNK』(ゴー・ファンク)に収録。
このタイトルは「ご飯食う」からきています。
とても意味不明というかよく分からない歌詞と勢いですが、ライブでもよく歌われ特にジェームス小野田さんの存在感が際立つ曲です。