乃木坂46の人気曲ランキング【2025】
2011年のデビュー以来、秋元康プロデュースのアイドルグループとして人気を伸ばしつづけてきた乃木坂46。
彼女たちの楽曲はキャッチーで覚えやすいためカラオケでも人気があります。
そこで今回は乃木坂46の人気カラオケソングをランキングでお届けします。
乃木坂46の人気曲ランキング【2025】(61〜70)
世界で一番孤独なLover乃木坂4664位

クールだった恋人への切ない思いを歌った歌で、表題曲でも絶対に売れただろう、と言われているほどの名曲です。
橋本奈々未や若月佑美ら「男前」メンバーの魅力がよく表れている曲なので、ぜひ注目してみてください。
価値あるもの乃木坂4665位

AKB48の公式ライバルとして結成された秋元康さんプロデュースによる正統派アイドルグループ乃木坂46。
2011年より活動しています。
「46」という数字には、AKB48より人数が少なくても負けないという意味を込めて秋元康さんが命名し、AKBグループとはツアーのスタイルやダンスに至るまで差別化を図っています。
洗練されたメンバーやハイクオリティーな歌とボーカルにハマってしまう人が多いですよね!
たくさんの魅力に触れて沼っていってください!
失恋お掃除人乃木坂4666位

「失恋の痛みを捨ててあげる掃除屋」という斬新な世界観が印象的な楽曲です。
乃木坂46が2017年10月にリリースしたシングル『いつかできるから今日できる』に収録されています。
ロックサウンドと力強いメロディーが、失恋の後ろ向きな気持ちを前向きに変えてくれる力を持っています。
心の中の粗大ごみを片付けることで、新しい恋に踏み出す勇気をもらえる……そんな気持ちにさせてくれる1曲です。
聴けば、きっと心がすっきりするはずです。
嫉妬の権利乃木坂4667位

『嫉妬の権利』は、近くにいない好きな人を思い「誰といるんだろう?」「どこで何しているんだろう?」と想像を膨らませ、想像の先にいる自分でない誰かに嫉妬している曲です。
恋をしたことがある人なら、きっと一度は通った道ですよね。
告白もしていないのだから束縛する権利はないと頭ではわかっていても、いざ好きな人のことになるとそうはいきません。
気になって仕方ないのが恋心、そこで割り切れたら恋じゃありません!
切ない気持ちが怒りにかわり、好きな人に「誰といたの?」と詰め寄ってしまいそうになりますよね……。
思い出が止まらなくなる乃木坂4668位

新しい時代を切り開くセンター、中西アルノさんを迎えた『思い出が止まらなくなる』。
心を揺さぶる歌詞と青春の香り漂うメロディーが、卒業シーズンの思い出を彩ります。
歌の背景にある物語と重なり合う彼女らのストーリーに一層の期待が募ります。
学校生活のさまざまな場面をつづった歌詞は、未来へと歩き出す前の振り返りにもぴったりです。
ともに過ごした時間の大切さに気づかせてくれる、彼女らの美しい歌声を生かして思い出ムービーを作成してみてくださいね。
悲しみの忘れ方乃木坂4669位

乃木坂46初のドキュメンタリー映画『悲しみの忘れ方 Documentary of乃木坂46』の主題歌です。
コンサートやオーディションの舞台裏を映画に仕立てた密着ドキュメンタリーです。
迷いながらも進んでいくといった歌詞は彼女たちの成長そのものをつづっています。
決して盛り上がるような曲ではありませんが、どこかジーンと胸に響く1曲です。
あの日 僕は咄嗟に嘘をついた乃木坂4670位

その切ない歌詞も含め、かなりドラマチックな展開が胸をうつアイドルグループ乃木坂46の秋の楽曲です。
輝いた夏が終わり、冬を待ち受ける秋のテイストがふんだんに表現されています。
四つ打ちのビートの踊れるアイドルソングながらも、楽曲の世界観にのめり込める楽曲です。
メンバーのルックスもいいですが、歌詞や曲のアレンジにも耳をかたむけてほしい1曲です。