RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

乃木坂46の人気曲ランキング【2025】

2011年のデビュー以来、秋元康プロデュースのアイドルグループとして人気を伸ばしつづけてきた乃木坂46。

彼女たちの楽曲はキャッチーで覚えやすいためカラオケでも人気があります。

そこで今回は乃木坂46の人気カラオケソングをランキングでお届けします。

乃木坂46の人気曲ランキング【2025】(71〜80)

ダンケシェーン乃木坂4678

ダンケシェーン【神宮 真夏の全国ツアー】
ダンケシェーン乃木坂46

センターである生田絵梨花が自らファンの「合いの手」を考案し、ライブでは一番と言っていいほど盛り上がる曲です。

メンバー自身もサイリウムや推しタオルを持って応援する演出があり、貴重な一面が見られる曲になっています。

ブランコ乃木坂4679

乃木坂46 『ブランコ』Short Ver.
ブランコ乃木坂46

秋の切なさをブランコの揺れに乗せて表現した、心に染み入る一曲です。

乃木坂46のアンダーメンバーによる楽曲として2016年11月にリリースされ、寺田蘭世さんがセンターを務めています。

ミュージックビデオでは、選抜入りを目指すメンバーたちの葛藤が象徴的に描かれており、楽曲と相まって深い感動を呼びます。

本作は、片思いの切なさや時間の流れを、ブランコの揺れに重ね合わせた歌詞が印象的。

秋の夕暮れ時、公園のブランコに揺られながら聴きたくなる、郷愁漂う一曲となっています。

初恋の人を今でも乃木坂4680

乃木坂46 『初恋の人を今でも』Short Ver.
初恋の人を今でも乃木坂46

この曲は一風変わっていて、3年前に夢を追って街を出ていった初恋の女の子を待ち続ける「僕」の心情を歌っています。

作詞はもちろん秋元康氏。

曲調もゆったり、現代の男性ファン心理をつかむ曲かもしれません。

乃木坂46の人気曲ランキング【2025】(81〜90)

嫉妬の権利乃木坂4681

乃木坂46 『嫉妬の権利』Short Ver.
嫉妬の権利乃木坂46

『嫉妬の権利』は、近くにいない好きな人を思い「誰といるんだろう?」「どこで何しているんだろう?」と想像を膨らませ、想像の先にいる自分でない誰かに嫉妬している曲です。

恋をしたことがある人なら、きっと一度は通った道ですよね。

告白もしていないのだから束縛する権利はないと頭ではわかっていても、いざ好きな人のことになるとそうはいきません。

気になって仕方ないのが恋心、そこで割り切れたら恋じゃありません!

切ない気持ちが怒りにかわり、好きな人に「誰といたの?」と詰め寄ってしまいそうになりますよね……。

左胸の勇気乃木坂4682

乃木坂46の左胸の勇気唄ってみましたT
左胸の勇気乃木坂46

この曲を聴くと、やけに初期のデビュー当時の映像が頭によぎるのは私だけではないはずです。

それくらい昔は番組などでかかっていた曲だと思います。

メンバーがみんなで一列になって踊るダンスがおすすめのアイドル曲です。

無口なライオン乃木坂4683

乃木坂46 『無口なライオン』Short Ver.
無口なライオン乃木坂46

ライオンにはライオンの役割がある、というような深い歌詞と、切ないメロディが印象的な良曲です。

西野七瀬と若月佑美の演技力が光るストーリー性のあるMVは傑作です。

2人のキスシーンも登場し、話題になりました。

かき氷の片想い乃木坂4684

乃木坂46 かき氷の片想い 【高音質】
かき氷の片想い乃木坂46

一瞬タイトルに「え?」と目を奪われてしまうこの曲。

この曲は2016年にリリースされた乃木坂46の2枚目のアルバム『それぞれの椅子』のType-Cに収録されています。

片思いのはかなさをかき氷が溶けていくさまなどに例えていますがきっとかなわない恋、一筋縄ではいかない恋の痛い胸の内が描かれています。

音域はとても狭いのでキーを合わせればどんな声域の方でも無理なく歌い切れる一曲。

歌詞もゆっくりめに歌えるので乃木坂の楽曲の中でもカラオケでの難易度は低めです。