RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

50代に人気のバンド曲ランキング【2025】

THE ALFEEの圧巻のハーモニーから、杉山清貴さん&オメガトライブの洗練された都会的メロディまで、バンドの名曲の数々が今なお多くの共感を集めています。

TM NETWORKやREBECCAなど、青春時代に心を揺さぶった楽曲の数々を、皆様からの熱い支持をもとにご紹介。

PRINCESS PRINECESSの切なさ、C-C-Bの爽やかさなど、思い出とともに心に刻まれた珠玉の曲の世界へ、あなたをお連れします。

50代に人気のバンド曲ランキング【2025】(41〜60)

木蘭の涙~acoustic~スターダスト☆レビュー56

「木蘭の涙~acoustic~」スターダスト☆レビュー【LIVE】
木蘭の涙~acoustic~スターダスト☆レビュー

音楽史に残る名バラード『木蘭の涙』を紹介します。

こちらはロックバンド、スターダストレビューの代表曲、そして「ニッカウヰスキー」のCMソングとしても知られていますよね。

そんな本作は亡くなってしまった男性をおもい、やり場のない悲しみに押しつぶされそうになる女性を描く内容です。

同じような経験をした方は、深く共感できるのではないでしょうか。

ボーカルを務める根本要さんのハスキーボイスも相まって、目頭が熱くなります。

星屑のステージチェッカーズ57

チェッカーズLIVE1985「星屑のステージ」
星屑のステージチェッカーズ

40・50代のみなさまはチェッカーズはご存じだと思います。

数々のヒット曲がありますね。

明るくノリのいいナンバーが多かったチェッカーズですが、『星屑のステージ』は、悲しいラブソングです。

カラオケで男性に歌ってもらいたいナンバーですね。

みなさんを涙の世界に連れていってください。

オトナノススメ怒髪天58

怒髪天「オトナノススメ(Live Ver)」
オトナノススメ怒髪天

大人とは何かを教えてくれるような、怒髪天が奏でる力強く楽しげな楽曲です。

ロックンロールを感じさせるような軽やかなリズムのサウンドからも、気持ちの高揚感や楽しさの感情が伝わってきます。

大人になりたくないと願っていた子どものころを懐かしく思いつつ、大人になったからこその楽しさを実感しているようすが描かれたポジティブな希望を思わせる内容です。

過去にとらわれるのではなく、これから先の楽しいことを考えようと、励ましのメッセージを投げかけているようにも感じられます。

Marionette -マリオネット-BOØWY59

ロックバンドの名称ではカバーできないくらいの大きな存在・BOØWYの大ヒット曲。

バンドを組んでいた方なら一度はコピーしたことのある1曲ではないでしょうか。

ギターを弾く方ならあの印象的なイントロ、絶対一度は弾いていますよね!

なんとこの曲はBOØWY解散まですべてのライブで披露された曲なんです。

今ほどライブのビデオ・DVD発売もなく、それこそネットもなかった昔は、ライブといえば「生で一度きりのもの」のような神聖性がありましたよね。

50代くらいの方なら賛同してくれるかと。

アカツキ、甲斐よしひろさんにもカバーされている今でも胸熱なロックチューンです!

ダンシング・オールナイトもんた&ブラザーズ60

もんた&ブラザーズ ダンシング・オールナイト
ダンシング・オールナイトもんた&ブラザーズ

『ダンシング・オールナイト』は一度聴いたら忘れられない、そんな歌なんですよね。

もんた&ブラザーズのこの楽曲を歌うのは、ハスキーボイスが唯一無二なもんたよしのりさんです。

1980年にリリースしたこの曲は当時大ヒットし、この年の音楽関係の賞をそうなめにしました。

いろいろとインパクトのあるこの楽曲は、若い人もなんとなく聴いたことがある人も多いはずです。

ぜひ当時を思い出し50代の方に存分に楽しんでいただきたい1曲です。