高校生に人気のバンド曲ランキング【2025】
文化祭や学園祭でのライブが決まっている、またはライブハウスに出演するというバンドの参考になるのではないでしょうか。
もしかしたら「こんなかっこいい曲知らなかった!」という1曲に出会えるかもしれませんので、最後までぜひともお付き合いください。
- 高校生に人気のバンドランキング【2025】
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 10代に人気のバンドランキング【2025】
- 文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
- 【高校】文化祭ライブで演奏!盛り上がる邦バンド曲まとめ
- 10代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 人気のバンドランキング【2025】
- 中学生に人気のバンドランキング【2025】
- 20代に人気のバンドランキング【2025】
- 大学生に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 大学生に人気のバンドランキング【2025】
高校生に人気のバンド曲ランキング【2025】(71〜80)
Cry BabyOfficial髭男dism71位

アニメ『東京リベンジャーズ』のオープニング主題歌として、Official髭男dismが創り上げた意欲作。
テレビアニメの世界観を見事に表現した歌詞と、およそ10回もの転調を繰り返す革新的なサウンドが融合した楽曲です。
運命に立ち向かい続ける主人公の不屈の精神、挫折からの再起、そして仲間との絆を歌い上げ、聴く者に勇気と感動を与えてくれます。
2021年5月のリリース以降、Billboard JAPANの「Japan Hot 100」では最高4位を記録。
その後もロングヒットを続け、2021年度の年間ランキングで13位にランクインしました。
大切な仲間と一緒に目標に向かって頑張りたいとき、本作が心の支えとなってくれるはずです。
最高到達点SEKAI NO OWARI72位

やはり国民的人気のアニメの主題歌であれば、カラオケでの良い反応も期待できますよね。
2023年にSEKAI NO OWARIがリリースした『最高到達点』は、テレビアニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマとして書き下ろされた配信限定のシングル曲です。
ONE PIECEの映像を用いたリリックMVも公開されて注目を集めたこの曲、アニメソングらしいキャッチーさと爽やかな雰囲気、途中でマーチングバンド風のアレンジを盛り込むなどSEKAI NO OWARIらしい世界観を持った楽曲ですからカラオケで歌えばきっと盛り上がりますよ。
メロディラインは一定の音程で推移しているため、低い声の方でもキーを調整すれば十分歌いこなせるはず。
青い春back number73位

back numberといえば胸を締め付けるようなラブソング、というイメージですがこちらは不安、そして落ち込んだ心にグッとくる1曲。
『青い春』は2012年にリリースした7枚目のシングルでタイトルからひかれてしまうナンバーですよね。
これから青春をおうかする、楽しいことがたくさん待っているというイメージが強い、高校生活。
ですがきっと勉強や部活動など、夢に向かって頑張りながら挫けそうになることもあるでしょう。
そんな不安な気持ちの時はぜひこの曲で前向きになってくださいね。
飛行艇King Gnu74位

現状を打破し、新たな一歩を踏み出したいときに背中を押してくれるのが、独自の音楽性で注目を集めるKing Gnuによる1曲です。
社会の常識や正しさに縛られず、過去も未来もすべて抱きしめて自らの意志で進め、という力強いメッセージが込められていますよね。
スタジアムを揺らすような壮大なコーラスと地を這うような重低音が一体となり、聴く者の魂を激しく揺さぶります。
本作は2019年8月に公開され、ANAのCMソングにも起用されました。
大きな挑戦を控えている時や、自分を奮い立たせたい朝に聴けば、無限の可能性を信じさせてくれるのではないでしょうか。
女々しくてゴールデンボンバー75位

テレビや紅白歌合戦でおなじみの楽曲は、失恋した男性の気持ちを軽快なメロディーで表現した作品です。
元恋人への未練がましい感情や後悔、そして再び一緒にいたいという願望を込めたメッセージは、多くの人々の共感を呼びました。
2009年10月に発売されたこの曲は、毎年のように流行語バージョンが作られ、時代の空気を反映しています。
2013年度にはJASRAC賞金賞を受賞し、インディーズ作品として快挙を成し遂げました。
ハウス食品『メガシャキ』のCMソングとしても採用され、幅広い層に親しまれましたよ。
運動会やダンスイベントで盛り上がりたい時にぴったりの曲で、子供から大人まで楽しくダンスできる一曲として注目を集めています。
はしりがきマカロニえんぴつ76位

爽やかで切ない青春を描いたロックナンバーをお探しの方には『はしりがき』がオススメです。
若者の心を切り取ったエモーショナルな楽曲で人気を集めるバンド、マカロニえんぴつが2021年にリリースしました。
映画『クレヨンしんちゃん謎メキ!花の天カス学園』の主題歌に起用されています。
軽快なリズムで展開するメロウなバンドサウンドが響きます。
楽しいこともつらいことも思いでにできる青春ソングです。
運動会、体育祭のBGMにお困りの方は聴いてみてください。
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん77位

パーティーとクラブシーンをユーモラスに描いたEDMテイストのパーティーソング。
暗闇で光るサングラスやEDMダンスといった風景を独特の世界観で切り取り、ステレオタイプなパーティーピープル像を軽快なメロディとともに皮肉たっぷりに表現しています。
アルバム『We love Tank-top』の収録曲として2016年11月に発売された本作は、SPACE SHOWER TVの「POWER PUSH」に選出され、バンドの知名度向上に貢献。
文化祭やライブイベントを盛り上げたいときに最適な1曲です。





