高校生に人気のバンド曲ランキング【2025】
文化祭や学園祭でのライブが決まっている、またはライブハウスに出演するというバンドの参考になるのではないでしょうか。
もしかしたら「こんなかっこいい曲知らなかった!」という1曲に出会えるかもしれませんので、最後までぜひともお付き合いください。
高校生に人気のバンド曲ランキング【2025】(21〜40)
白日King Gnu31位

2019年、爆発的な人気を集めたロックバンドKing Gnuの代表曲の一つ。
冒頭部分のボーカル井口さんのハイトーンが印象的で、カラオケでも高難易度の曲として認知されていると思います。
そんな難しいとされている楽曲に合唱でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
合唱では、音域ごとにパート分けができるので、かえってチャレンジしやすいかもしれませんね。
原曲はロックな楽曲ですが、合唱用にアレンジし、美しく歌い切れれば達成感が味わえるはず!
RPGSEKAI NO OWARI32位

閉会式にぴったりなSEKAI NO OWARI「RPG」は、テンポが良く退場の行進の時にもオススメの曲になっています。
一緒にクラスメイトと楽しみ競技に参加した運動会に達成感を感じながら充実感を感じられる曲になると思いますよ。
最後は会場が一体となり全員で手をつないだり感動的な瞬間になること間違いなしですね。
ボーカルの力強い歌声と、バンドの演奏が未来へ歩む子供達にエールを送ってくれる曲になっています。
君と夏フェスSHISHAMO33位

夏ソング、夏フェスといえばこの曲!というSHISHAMOの『君と夏フェス』。
この曲は2014年にリリースされた彼女たちのファーストシングルで夏フェスでもすっかりとおなじみの存在となったSHISHAMOの代表曲の一つですよね。
初々しさもある、付き合ってまだ日が浅いカップルが夏フェスデートをする、というキュンとする情景が浮かび上がる1曲。
女の子が「フェスも楽しみたい、でも彼に引かれないかな?」と不安に思う気持ちがとてもかわいい悩みなんですが共感できちゃう方も多いはず!
Wanted WantedMrs. GREEN APPLE34位

若者の心情を率直に描いた疾走感あふれるサウンドが印象的な楽曲です。
Mrs.GREEN APPLEの5枚目のシングルとして2017年8月に発売された本作は、カンテレ・フジテレビ系ドラマ『僕たちがやりました』のオープニングテーマとしても起用されました。
自分の弱さから逃げる現代の若者の姿を巧みに表現し、保守的な大人への皮肉も込められた歌詞は、共感を呼ぶメッセージ性の高い内容となっています。
クラスの出し物やカラオケで盛り上がること間違いなしの楽曲で、プレッシャーやストレスを抱える学生の心に寄り添う1曲として、友達同士で歌って楽しむのにぴったりです。
溶けないマカロニえんぴつ35位

歌詞をパッと見ただけだと恋愛ソングに感じられそうなこの曲は、実は友情を描いた心にグッと突き刺さるような青春ソングなんです。
キャッチーなメロディラインが親しみやすい雰囲気を演出していて、心地いいんですよね。
一方で、楽曲中盤で曲調が変わって、ファンキーなパートが登場するというトリッキーな展開が取り入れられており、マカロニえんぴつの懐の深さがうかがえる仕上がりです。
歌詞がいいので、ぜひ何度も歌詞を読みながらじっくりと聴いてみてください。