RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

邦楽R&B人気ランキング【2025】

これまでに人気があった邦楽のR&Bをピックアップしました。

中でも、男性に人気のあるものをセレクトしています。

再生数の多かった曲を順番にランキング形式で紹介していますので、ぜひご覧ください。

邦楽R&B人気ランキング【2025】(21〜30)

BE THE GROOVESIRUP22

SIRUP – BE THE GROOVE (Official Music Video)
BE THE GROOVESIRUP

大阪出身のR&B、ヒップホップのシンガーソングライターであるSIRUPさん。

彼の『BE THE GROOVE』はタイトルの通り、うねるようなグルーブが魅力的な曲です。

イントロの直後にラップから始まるこの曲は、最初のうちはHIPHOP色が強いように思えますが、サビで一気にメロウな歌唱パートに変わり、一瞬にして彼の世界観の中に吸い込まれていくような感覚に陥ります。

特にこの曲はベースの音に注目してみてください。

サビではスライドという音をなめらかにつなぐような奏法が効果的に使われており、この曲の心地よいグルーブを生み出しています。

Stay For Me~忘れてあげない~Tina23

ジャズ、R&B、ヒップホップ、ソウルなど、あらゆる音楽ジャンルを組み合わせた独特のソウルフルなサウンドに人気を集めたアーティスト、Tinaさん。

ネオソウルのようにも思えますが、よりジャズの色が強く反映されており、2000年代前半に同じく活躍していたUAさんとともにブラックミュージックを盛り上げました。

こちらの『Stay For Me~忘れてあげない~』は、そんな彼女の名曲として知られており、R&Bやジャズを組み合わせた暗めの雰囲気に仕上げられています。

Groove MeShunské G & The Peas24

Shunské G & The Peas “Groove Me” (Official Music Video)
Groove MeShunské G & The Peas

本格的なサウンドが印象的なソウルバンド、Shunské G & The Peas。

読み方はシュンスケジー・アンド・ザ・ピースです。

彼らのソウルやR&BはUSやUKのものを模倣しているというわけではなく、あくまでも日本のJ-POPの要素のなかに、それらのジャンルを落とし込んだ感じです。

こちらの『Groove Me』はそんな彼らの音楽性がたっぷりとつまった楽曲。

ファンキーなR&Bが好きな方にとっては、ツボに入る楽曲だと思います。

Yellow StopManami25

海外プロデューサーにより見いだされたManamiのシングルです。

黒人の手がけるダンスミュージックトラックにハイレベルなボーカルがぶつかる曲であり、コアなブラックミュージックファンからも多大な注目を集めました。

雨恋BRADIO26

BRADIO – 雨恋[大人達よ、遊べ-HIT PARADE TOUR-ver.]
雨恋BRADIO

2013年10月リリースの1st mini album「DIAMOND POPS」に収録されている1曲。

空を感じさせる開放的なサウンドに甘い声が合わさり非常にポップで聴きやすくストレートに歌詞が入って来やすい曲です。

TONight!THE TON-UP MOTORS27

ブルースやソウルミュージックを感じさせるギターサウンドがかっこいいTHE TON-UP MOTORS。

とくに、出身地である北海道で人気の高いバンドです。

北海道に住んでいる方ならCMソングなどで彼らの曲を聴いたことがあるかもしれませんね。

動画の曲は2016年リリースのミニアルバム『Whatever happens happens』に収録されています。

E-S-C-A-P-E為岡そのみ28

為岡そのみ / E-S-C-A-P-E (Official Video)
E-S-C-A-P-E為岡そのみ

1998年から現在まで、長きにわたって活躍を続ける女性R&Bシンガー、為岡そのみさん。

全国的な知名度こそ、そこまで高くありませんが、R&Bシーンでは長年にわたってヒットソングを作り出しており、現在でも新曲が早いペースでリリースされています。

そんな彼女の名曲である『E-S-C-A-P-E』は2020年にリリースされた作品で、ハウスとR&Bを組み合わせた、歯切れのよいサウンドに仕上げられています。

ぜひチェックしてみてください。