邦楽R&B人気ランキング【2025】
これまでに人気があった邦楽のR&Bをピックアップしました。
中でも、男性に人気のあるものをセレクトしています。
再生数の多かった曲を順番にランキング形式で紹介していますので、ぜひご覧ください。
邦楽R&B人気ランキング【2025】(41〜50)
NIGHT RUNNINGShin Sakiura50位

ギタリストや音楽プロデューサーとして知られるShin Sakiuraさん。
彼がアニメ『BNA ビー・エヌ・エー』のエンディングテーマとして手掛けたのが、こちらの『NIGHT RUNNING』です。
本作は作詞と歌唱をシンガソングライターのAAAMYYYさんが担当し、スタイリッシュな1曲に仕上げられています。
シティポップのような要素も色濃く感じられますね。
また、強い覚悟を歌う曲なので、背中を押されたい方にもオススメです。
邦楽R&B人気ランキング【2025】(51〜60)
いとしすぎて duet with TiaraKG51位
切なくも美しい愛の告白を描いた楽曲が、KGさんとTiaraさんのデュエットで誕生しました。
深い感情を込めた歌詞と、しっとりとしたアレンジが印象的なR&Bバラードです。
愛する人への思いや、その愛が報われないかもしれない恐れなど、複雑な感情を細やかに表現しています。
2010年2月にデジタルシングルとしてリリースされ、多くのリスナーの心を捉えました。
恋愛の喜びと切なさを同時に味わいたい方におすすめの一曲です。
ALL GODS BLESS MERYKEYDADDYDIRTY52位

傍若無人なキャラクターと繊細なリリックのギャップで人気を集めたラッパー、RYKEYDADDYDIRTYさん。
こちらの『ALL GODS BLESS ME』は彼の代表作で、切ないリリックで人気を集めました。
フックはラップというよりはボーカルパートに近く、メロウに仕上がっています。
音域は狭く、複雑な音程の上下を要するわけでもないので、フックで難しさを感じることはないでしょう。
ラップパートも難しいフロウやファステストラップが登場するわけではないため、こちらも難易度は低めです。
三日月ステップ / 初音ミクr-90653位

夜空に浮かぶ三日月のように、切なさと透明感をまとったサウンドに思わず心がひきつけられる1曲です。
一方的な恋心や、好きな人を誰かに奪われたような嫉妬心。
そんなやるせない気持ちを、r-906さんは軽快なドラムンベースに乗せて、不思議と心地よい浮遊感のある世界観へと昇華させています。
2020年11月に配信された本作は、EP『Lunar Calendar』に収録されたほか、人気リズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat.初音ミク』でも遊べるようになりファン層を拡大。
うまくいかない恋に悩む夜、この中毒性の高いリズムに身を任せてみませんか。
もどかしい気持ちさえも、軽やかなステップに変えてくれるような魅力にあふれています。
ワールドイズマインryo54位

かわいさと野心が隠し切れない、わがまま少女の歌です。
クリエイターユニットsupercellのコンポーザーとしても活躍するryoさんが2008年5月にニコニコ動画に投稿した、この曲。
お気に入りの男の子からお姫様扱いをされたくてたまらない女の子の心情を、贅沢なバンドサウンドとミクのキュート歌声で表現しています。
好きな人への気持ちを素直に伝えられない、そんな乙女心をみんなでシェアできる1曲です。
花に風バルーン55位

ボカロPのバルーンさんが2023年2月にリリースした本作は、初音ミクの歌声が心に響く珠玉の楽曲です。
初音ミク×ソニーストアの「360 Reality Audio」イメージソングとして制作されました。
失われゆく愛をテーマにしたエモーショナルな歌詞世界が印象的。
失恋や孤独を経験した人の心に寄り添う、バルーンさんらしい1曲です。
んっあっあっ。SLAVE V-V-R56位

この曲は映像とセットで楽しんでください。
引退に失敗し続けている(?)ボカロP、SLAVE.V-V-Rさんによる楽曲で、2021年に公開されました。
オシャレなピアノフレーズにガツンと来るギターリフ、そしてずんずん押し迫ってくるリズム。
中毒性の高さがとてつもないですね。
初音ミクのささやくような歌声も特徴的。
そして曲のラストでは……ぜひとも、最後の最後まで聴いてみてほしい、かっこよくて艶やかなボカロ曲です。