RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

REBECCAの人気曲ランキング【2025】

1985年発売の4枚目のシングル「フレンズ」が大ヒット、同年発売の4枚目のオリジナルアルバム「REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜」が、当時のロックバンドのアルバムとしては異例のミリオンセラーとなったレベッカ。

数多い名曲の中から人気曲をまとめました。

REBECCAの人気曲ランキング【2025】(1〜20)

76th StarREBECCA11

「REBECCA IV ~Maybe tomorrow~」に納められた、ミディアムテンポのダンスナンバーです。

この曲でもシンセサイザーが際立っていて、曲の雰囲気作りに素晴らしく貢献しています。

覚えやすいポップなメロディーもオススメ。

Bottom LineREBECCA12

この「Bottom Line」は1985年にリリースされたREBECCAの1st12inchシングルです。

NOKKOの野性味溢れる歌詞がすごく出ています。

野良猫が世間の流れに身を任せて慣れてきたけど、どこかで何かを狙っている…みたいな、NOKKOの世界観がすごく出ている曲です。

Tattoo GirlREBECCA13

この「Tatoo Girl」は2002年1月23日にリリースされた「Raspberry Dream」のカップリングとなります。

1986年にリリースされた「Raspberry Dream」のカップリング曲とは違います。

この「Tatoo Girl」は初期の頃の作品で未発表曲を再販時に収録されました。

初期のリーダー木暮氏が作曲しています。

VANITY ANGELREBECCA14

1989年4月30日にリリースされたこの「Vanity Angel」はREBECCAの11枚目のシングルとなります。

前作の「One More Kiss」が少し大人びた感じだったのですが、今回はまた少女に戻った感じの歌詞なんです。

「ムリヤリ履いた裸足のハイヒールには乙女の意地がつまってるの」って大人な恋をしようとしている少女が目に浮かぶ表現ですよね。

プライベイト・ヒロインREBECCA15

REBECCA PRIVATE HEROINE~プライベートヒロイン
プライベイト・ヒロインREBECCA

1980年代後半に活躍したREBECCAの代表曲です。

失恋の切なさや恋愛の葛藤を描いた歌詞が印象的ですね。

NOKKOさんのはつらつとした歌声とダンサブルなメロディが魅力的です。

1985年11月発売のアルバム『REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜』に収録され、このアルバムはミリオンセラーを記録しました。

当時をリアルタイムで体験した方なら、今でも口ずさめるのではないでしょうか?

かっこいい演奏と歌が魅力なので、この機会にあらためて聴いてみてください。