RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

REBECCAの人気曲ランキング【2025】

1985年発売の4枚目のシングル「フレンズ」が大ヒット、同年発売の4枚目のオリジナルアルバム「REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜」が、当時のロックバンドのアルバムとしては異例のミリオンセラーとなったレベッカ。

数多い名曲の中から人気曲をまとめました。

REBECCAの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

黄金の日々REBECCA43

この「黄金の日々」は1984年にリリースされたREBECCAの2枚目のシングル「Virginity」のカップリング曲になります。

これもまだメンバーに木暮氏が居た時の曲なので、切なさとロックの融合とでもいいましょうか、そういう世界を感じることができる曲です。

BulletsRebecca & Fiona44

Rebecca & Fiona – Bullets (Official Video)
BulletsRebecca & Fiona

Rebecca & Fionaは2010年から活動するスウェーデンのDJでプロデューサー、ポップ・ミュージックのデュオです。

彼女たちはKaskadeなどとのコラボレーションでもよく知られています。

このトラックは2011年にリリースされ、スウェーデンのチャートでNo.29を記録しました。

FRIENDSREBECCA45

レベッカ「フレンズ」MUSIC VIDEO
FRIENDSREBECCA

青春の思い出や友情の大切さを歌った、REBECCAの代表曲。

NOKKOさんの透き通るような歌声と、シンセポップのサウンドが心地よく響きます。

1985年10月に放送開始のテレビドラマ『ハーフポテトな俺たち』のOP・EDテーマとして使用され、オリコン3位にランクイン。

30万枚の大ヒットを記録しました。

夕暮れ時に口ずさんでいた曲や、初めてのキスを交わした日の緊張感など、懐かしい思い出が詰まった歌詞に共感する人も多いはず。

大切な友人との絆を再確認したくなったとき、ふと聴きたくなる一曲ですね。

Hot SpiceREBECCA46

【Live】REBECCA「Hot spice」2017
Hot SpiceREBECCA

こちらの曲も1985年に発売された「REBECCA IV ~Maybe tomorrow~」に収録されています。

ギターのカッティングとドラムで始まり、ファンキーなベースが絡まってくるダンスナンバーです。

LOVE PASSIONREBECCA47

REBECCA (レベッカ) – Love Passion
LOVE PASSIONREBECCA

1985年5月22日に発売されたREBECCAの3枚目のアルバムWILD & HONEYに収録されているLOVE PASSIONは、恋のライバルとのバッチバチの火花を表現した1曲。

ドラマのようなストーリですね!

London BoyREBECCA48

この「London Boy」は1985年にリリースされたREBECCAの4枚目のアルバム「REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜」に収録されている曲です。

この曲の作詞はNOKKOではなく、沢田知可子さんのヒット曲「会いたい」で知られる沢ちひろさんです。

沢さんの作詞デビューは実はREBECCAの「ラブ イズ Cash」だったんですよ。

Nothing To LoseREBECCA49

1984年にリリースのセカンドアルバム「ナッシング・トゥ・ルーズ」に収録のロックナンバーです。

初期レベッカの音楽性がよく表れていて、アグレッシブで勢いがあります。

特徴的あるギターサウンドも素晴らしい一曲。