RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

椎名林檎の人気曲ランキング【2025】

デビュー以来、数々の名曲をリリースし続け、今や日本の音楽シーンに欠かせない存在となった椎名林檎さん。

彼女の楽曲は老若男女を問わず支持されています。

今回は彼女の楽曲の中でも特に人気のものをランキング形式で紹介します。

椎名林檎の人気曲ランキング【2025】(56〜60)

おいしい季節椎名林檎56

東京事変 – 「おいしい季節」 from Bon Voyage
おいしい季節椎名林檎

チョコレートだけでなくパッケージも楽しめる明治「ザ・チョコレート」。

そのCMソングに起用されているのは、椎名林檎さんの『おいしい季節』です。

恋する女の子のもどかしい感情が描かれたこの曲は、もともと女優の栗山千明さんへ提供された曲でした。

それを東京事変でもライブやアルバムなどでセルフカバーをしています。

明治のCMでは東京事変ではなく、椎名林檎名義で歌ったものが起用されています。

女の子の胸が痛くなるような恋心が、椎名林檎さんの歌声からひしひしと感じられますね!

ちちんぷいぷい椎名林檎57

【パピ子】椎名林檎 / ちちんぷいぷい 踊ってみた
ちちんぷいぷい椎名林檎

au LG isai vl「異才の声」編で使用されている曲です。

椎名林檎本人がCMに出演し、女性の耳元でささやくなど妖艶な姿を披露しています。

「聴いてる?」のセリフの後のライブさながらのパフォーマンス。

さすが椎名林檎です。

りんごのうた椎名林檎58

NHK「みんなのうた」で2003年に放送された、椎名林檎の9枚目のシングルです。

タンゴ調の楽曲に、椎名林檎の特徴的な歌声が映える、大正ロマンテイストあふれる楽曲です。

東京事変としての活動開始前では、椎名林檎名義の最後のシングルになりました。

アイデンティティ椎名林檎59

ドラムの連打から始まり、ギターの激しいリフ、ヴォーカルの叫び声から曲に入る。

これが林檎流のロックなのでしょう。

コード進行なんていらないと言わんばかりのリフ推し。

サビでの林檎らしいメロディはまさにアイデンティティといったところでしょうか。

アンコンディショナル・ラブ椎名林檎60

シンディーローパーの名曲をカヴァー、アレンジした楽曲。

「歌舞伎町の女王」のカップリングです。

B面集「私と放電」にも収録されています。

ヴォーカルの力を最大限発揮できるようにか、ドラムなどははいっておらず、雰囲気がありますね。