RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】

カラオケでの選曲のカギはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?

今回は、これまでに10代にカラオケで人気のあった盛り上がるカラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

ぜひお試しください。

【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(71〜80)

SHAMROCKUVERworld78

中高生の若者を中心に絶大な人気を誇るロックバンドです。

彼らもメディア出演することはめったにありませんがこれまでに数々のヒット曲を生み出しています。

SHAMROCKはメロディーもきれいでとても盛り上がりやすい曲です。

ファンの中でも人気の曲ですね。

One DayThe ROOTLESS79

THE ROOTLESSのメジャーデビュー作。

アニメ「ワンピース」のオープニングテーマ、「トリコ」の第1話のエンディングテーマに使用されました。

アニソン好きにはたまりません!

メロディーラインがとてもきれいです。

ASOBONiziU80

NiziU(니쥬) Digital Single 「ASOBO」 M/V
ASOBONiziU

ガールズグループ・NiziUによる楽しいことに向かっていくような、気持ちが高まるようすがイメージされる楽曲です。

グループの特徴でもあるダンスを強調するようなビートのきいたトラックの中に、ラテンの要素も感じるパーカッションの音色が取り入れられ、華やかな空気感が加わるとともに、曲のコンセプトでもある楽しさがより強く感じられます。

遊び心を持って日常を過ごしていこうと呼びかけるような内容で、楽しむ気持ちがあれば日々の景色も違った見え方になると教えてくれています。

なにげない日々を全力で楽しもうとするすがたがイメージされる楽曲です。

【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(81〜90)

TrippinNissy(⻄島隆弘)81

Nissy(⻄島隆弘) / 「Trippin」Music Video
TrippinNissy(⻄島隆弘)

AAAのメンバーでもあるNissyさんによる、ラテンの雰囲気がただようダンサブルな楽曲です。

体の芯に響くどっしりとしたビートと、軽やかに響く歌声が印象的です。

ダンスを際立たせるようなトラックの中にブラスサウンドが取り入れられ、華やかな雰囲気が感じられます。

歌の中でくりかえされる言葉も大きな特徴で、軽やかな発音が曲のリズム感をより強調しているような印象です。

リズムと華やかな空気感がおしゃれな楽曲ですね。

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん82

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

大阪出身のロックバンド、ヤバイTシャツ屋さん。

彼らの『あつまれ!パーティーピーポー』はタイトル通り、カラオケをパーティー気分で楽しみたい時にオススメ。

パンクロックらしく勢いよくギターをかき鳴らすアップテンポな本作は、歌っていると一気にテンションが上がっちゃいますよ!

特に最初から最後まで合いの手を入れる部分があるので、初めてこの曲を聴いた人も含めてみんなで盛り上がれるのが最高なんです。

メロディアスな曲ではないので、歌唱力に自信がない人も心配いりません。

何も気にせずに歌って思いっきり盛り上がりましょう。

ChessboardOfficial髭男dism83

Official髭男dism – Chessboard [Official Video]
ChessboardOfficial髭男dism

動画サイトでは公開わずか1週間で100万回再生を達成した『Chessboard』。

さすがOfficial髭男dismとも思える青春への思いがたくさん込められた1曲です。

この曲は第90回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲とされている曲なので、この先息長く歌い続けられる曲となりそうですね。

「チェスボードは白色や黒色で足場は決められているけれど僕たちの進む道は自分で決めたい」とつづられた歌詞はまさにヒゲダン風青春応援歌。

もちろん青春でない方も必聴の1曲です!

ハピネスAI84

聴くだけで元気が湧いてくる、AIさんの楽曲です。

友情や絆の大切さを歌ったポジティブな歌詞は、10代の方の心にぴったりと寄り添うはず。

2011年11月にリリースされ、コカ・コーラのCMソングにも起用されて大ヒット。

プラチナディスクにも認定された人気曲です。

朝の通学時や部活の試合前など、気分を上げたいときにおすすめ。

カラオケでも盛り上がること間違いなし!

仲間と一緒に歌えば、きっと心に残る思い出になりますよ。

本作を聴いて、毎日をもっと楽しく過ごしてみませんか?